鉾田に、うん十年住んでいながら、初来店となりました...
鉾田の旧市街の中にある町中華。
お味も良くリーズナブル。
醤油系のラーメンはスープが真っ黒でビックリしました。
裏通りにあり地元民以外まず通らないお店。
ですが駐車場が大通りにあるので安心です。
全体的にリーズナブル。
餃子の500円だけ高く感じる。
チャーハン、野菜そば、餃子をオーダー。
4人がけテーブルが4つ、カウンター、奥に座敷もあるようです。
隣に飲んでる2人と座敷に3人ほど先客いましたが出てくるまで30分以上かかったかな?しかも一品ずつ出てくるので時間ある時のご利用を。
チャーハンはパラパラでチャーシュー多めだけど量は少なめかな?食べ終わってから餃子食べ終わって野菜らーめん。
野菜らーめんは醤油ベースの餡かけ。
大量のマッシュルーム、ヤングコーン、青菜?白菜。
初めてのタイプ。
麺は細麺で茹で加減は柔め。
餃子は味も普通でした。
チャーハンオススメかな。
日曜日の昼に地元鉾田市の方に連れられで初訪問。
まず偶然通りかかるような場所ではないし、一見客がサクッと入れる雰囲気はないですが、Googleマップでこちらの店舗を見かけた貴方はラッキーです。
臆せずお店を訪問しましょう。
但し、中華なのに作業がとても丁寧なのか供するまでのお時間が少々長めです。
そこだけは要注意ですね。
今回は連れて行ってくれた方のおすすめで、エビチャーハンと餃子をオーダー。
餃子はまぁ普通かなと言ったところですが、チャーハンはとてもら美味しゅうございました。
石岡行きのバスを待っている間に寄りました。
佇まい的に『む…閉店?』と勘違いしましたが、外から様子を伺うと仄かに料理の匂いがしたので、開店していると知れました。
餡掛け焼きそばを注文。
大量にあるマンガからゴルゴ13をチョイスして待っていると、10分ほどでアツアツの焼きそば到着。
650円とは安いなー。
普通に美味しかったです!
海老チャーハンを、頂きました。
パラパラチャーハンで味付け薄めで美味しく頂きました。
ラーメンや一品料理セットの定食も気になりました。
とても安くしかも美味い!餡かけ焼きそばは少し量が少なかったような気がした為星4です。
店内にはマンガの本がたくさんあり料理を待ってる時間もあまり気になりませんでした。
とても美味しかったです!ご馳走様でした。
味は普通です。
時間がかかるので時間がある時に食べる事がおすすめです。
仕事の合間にランチに4人で入ったけど一人一人分ずつ料理が出来てものすごく遅い。
時間があるときにどうぞ。
味は美味しいかも。
鉾田の町で昼やっている食堂は少なく、失礼ながらやっているのかどうか怪しかったけど、美味しかったです。
ピーマン豚肉炒め定食を食べたけど安心できる味でした。
エビソバ30年近く振りに食べました。
昔から食べる物は同じ。
懐かしく感じると共に高校生の頃と味覚は変わる事を実感しました。
少し塩辛いけど懐かしい鉾田一番の街中華。
続けて欲しい店です。
満福食堂といえばエビソバ。
今日は 五目チャーハン、餃子食べます。
ひさふり食べます。
久しぶりに来ましたが鉾田市商店街で唯一生き残った街中華です。
チャーハンめちゃくちゃウマイ!
もやしラーメンが美味しかった。
他のも美味しくてよかった。
久しぶりのしょうが焼き定食、美味しくいただきました!
最低😢💨💨冷凍食品のチャーハンの方が旨い、ラーメンも同じ、二度と行かないよ。
路地を入って行かなければならず、分かりにくいですが、the昭和の飲食店です。
味と量は申し分ありません、定食のスープが若干薄めです。
ラー油を足すのがオススメです。
しょうが焼き定食、最高です!
昔からしょうが焼き定食が上手し。
名前 |
満福食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0291-32-2901 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鉾田に、うん十年住んでいながら、初来店となりました。
今回はファミリーで利用。
町の中華屋さんと言う感じで、美味しく頂けました❗海老玉、餃子、瓶ビール、ミソチャーシューメン、ネギラーメン、モヤシソバを注文。
麺は、柔らか目ですが、ツルッツルで食感がよく、味のバランスも良く、またリピートしたいと思います。
餃子はあっさりタイプで、2皿行けちゃう感じでした。
注文してからちょっと時間が掛かるところだけ気になりました。
まぁ、許容範囲ですけど。