絶品!
おか亭の特徴
常陸牛のソテーは絶品、柔らかさに感動です。
見た目は民家でも、肉料理の隠れた名店です。
ビーフシチューやハンバーグが特におすすめです。
久しぶりに伺いました。
初めてビーフシチューを食べたときは衝撃的。
市販のルーを使っていない感じで、お肉が柔らかい。
もう少しサラダや付け合せが多いと良いですね。
ランチで少しお高めだけど、東京よりは安いのかな?
母と息子と3人で来訪。
メニューにはステーキもありましたが予算的に手が出ずビーフソテーを注文しました。
他のレビューにもあるように、実質ステーキ!肉質も焼き加減も味も素晴らしかったです。
とても柔らかで年老いた母にも難なく美味しく頂けました。
民家の隠れ家的な一軒家で、いい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
お肉がなんとも言えない柔らかさで絶品です。
大洗に行った際には漁港でお魚をおか亭でお肉を食べいつも大満足しております。
常陸牛 ビーフシチュー ランチ!肉が ぎゅうぎゅうに 旨味たっぷり!美味しいですね!
牛タンシチューを食べました。
お肉がとっても柔らかくて美味しかったです!お店も落ち着く雰囲気ですごくよかったです。
また行きたい!
大洗に行く際には、必ず立ち寄りたくなる隠れ家的なお店です。
予約は必要かも。
ランチ利用。
常陸牛ソテー頂きました。
ソテーと書いてますが、実質ステーキ。
ミディアムレアでしっとり柔らかく、味が良いお肉でした。
連れが食べたビーフシチューもいい味でした。
ちょっとお値段は張りますが、それに負けないバリューは感じました。
車で海側からナビで入っていくとすれ違いにも狭い住宅街。
こんなとこに店あるの?って感じです。
駅側からのがアクセスしやすいと思います。
駐車場は店の規模に対して十分です。
店内少し寒かったです。
ハンバーグがお手頃お値段だったので、+セットで注文しました。
見た目は普通のハンバーグとそう違いありませんが、お肉のその柔らかさとジューシーさに驚きました。
その他のメニューは値が張りますが、こうなると俄然試してみたくなります。
※追記︰後日牛タンシチューを頂いてみたのですが、味付けの方向性がこちらのハンバーグとさほど変わらなかったので、そういう点ではハンバーグのほうがコスパが高いと思います。
お店が大きな通りからやや奥まった場所に位置するので、車だとアクセスし辛いかもしれません。
そのせいか気になってはいたものの、訪問しないまま数年が経過していました(汗)。
常陸牛のヒレを注文しましたが、至福の一言。
普段食べてるヒレ肉とは全く違い、おそらくヒレ肉と言われなければ、気づかないくらい柔らかく美味しい。
値段は張りますが、たまの贅沢には最適かと思います。
とろけるようなハンバーグですね♪
ご自宅をレストランにしたお店です。
ほんとに人の家という感じなので若干入りにくい感じはありますが、料理は美味しいです。
自分は常陸牛のソテーとビールを頂きました。
見た目はほぼ民家でドキドキしながら入店しました。
注文してみたら、ハンバーグはふわふわでとても美味しく、ステーキもすごく柔らかくてあっという間に食べてしまいました。
料理もスムーズに出てきて、大変満足です。
次回はビーフシチューを試してみたいと思います。
ハンバーグとステーキ ビーフシチューなどおいしい肉料理の店会津牛や常陸牛が食べられるビールやワインもあるツマミはカマンベールチーズ見た目は普通の民家なので気付きにくい店内は明るくとてもきれい予約の必要はないが 小さな店なのでしておいた方が間違いない。
ほぼ肉料理専門の洋食屋で、ビーフシチューがとくに絶品。
いちばん安い1080円のハンバーグもおどろきの柔らかさで、デミグラスソースがとにかくおいしい。
ステーキもおいしく、常陸牛を食べたい時にもおすすめのお店。
가성비가 애매함
ガルパンの聖地です。
見た目は明らかに一般の一軒家だが洋食屋さん。
ハンバーグが非常に美味しい。
名前 |
おか亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-267-7214 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~20:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

常陸牛のソテー¥2,200柔らかくてうまし。