土地柄学生割合が非常に高いですゆったりするというよ...
安くて満足しましたよ。
ランチタイムでしたが、ランチメニューではなくミラノ風ドリア。
とても美味しかった!そして安い!強いて言うならドリンクバーがいまひとつといったところでしょうか…6号国道沿いにあるのですが、駐車場の出入り口がせまく気をつかいました。
お手頃価格で、注文から提供までもスムーズで安定のサイゼリア。
メニューが新しくなってお安くなってました。
土曜日の夜に伺いました。
店内は賑わっていましたが、女性の店員さんが入店すぐ案内。
オーダー取り等もテキパキとても親切でとてもよかったです。
数年ぶりのサイゼリアはミラノ風ドリアが未だに値上げがなく税込300円!この時代に素晴らしい!!コーンスープ150円グラスワイン100円。
色々頼めて今も昔も変わらず楽しいサイゼリアさんでした。
普通のサイゼリヤ。
店内の構成がやや古い。
古いため6人席が多く、大家族には助かる。
※最近の店舗は四人席が殆どで、混雑時はすごく待つ。
サイゼリヤとしては普通店はあまり広くない。
日曜の昼だけ月一で利用するが、駐車場も座席もいっぱいになる。
つまり、人気もサイゼリヤとして普通か普通以上くらい。
料理一つ一つが小さめなので、2つ頼むのがいい。
例えば、ピザとバスタ、或いはドリアとか。
土地柄学生割合が非常に高いですゆったりするというよりは複数人の利用向け料理の提供等には問題なし!
誰も席を案内してくれなかったので、勝手に空いている席に座らせてもらいました。
たま利用しますが、値段を考えるとコスパは高いです。
普通に美味しい。
ただ、小さい子供が騒ぐのは仕方ないのですが、うるさくしても注意をしない親が多いのも特徴。
客層を理解して行っているので文句は言いませんが、従業員も然り、そういう客層が多いお店です。
紙に書いて注文ですが、店員が来るので意味あるのかな〜と思いました。
サイゼリアにしては良いお値段ですが、ラム肉の串焼き最高。
付属のやみつきスパイス!本当にやみつき!!!300円で販売してる。
買って帰ろうか悩み中。
ランプステーキ復活してくれないかな。
最近、ダイエットをしているので、サイゼリア、ジョイフル、丸亀製麺など、カロリーや塩分を調べて食べることが多くなりました。
サイゼリアはスモールライスを選ぶようにしています。
取手駅ビルと藤代にサイゼリアがあるので、利用させていただく事が結構あります。
安定したお味で良いのですが、オーダーを紙に書いて提出するときに間違えそうで不安です。
でも、安くて美味しいです。
安定の安さ☺️
国道6号の近くにサイゼリヤがないので、助かる!
安いので安定の定期利用です!食事の提供も遅くないのでいい!
茨城県取手市藤代地区にあるイタリアンレストランのサイゼリヤです。
県道208号沿いにあります。
取手市の中心部方面から龍ケ崎市方面に向かう左手にあります。
何食べても安くておいしい!提供も早いのでよく行ってます!
今日、叔母と友達と共に四人で行きました。
雨が酷くて着いたら駐車場も上手く空いていたし中の席も上手く座れて大好きなタラコスパゲッティ-😋を食べました❗一人食べた事無いからって言ってたから食べて見てって試したら👍😍美味しい😆だって👍良かったねぇ🍀興味深ければどうぞご利用下さいませ🙇お願い致します🍀
若い男性スタッフの案内で入りました。
1.案内が手指しで雑。
2.呼び鈴ならしてからの対応が遅い(お待ちくださいを3回も言われた。
そんなに言わなくても大丈夫です。
)待たされたのに『大変お待たせ致しました』がない。
3.注文したら、『その商品は品切れです。
』と。
メニューに表示するなり席に案内したときに伝えるべきでは?4.交換作業中なのはわかるが、ドリンクバーを利用しようとしているのに、氷のケースの上に交換用のジュースの箱を置いたままで、避けない。
5.お会計も待たされて謝罪なし。
新作のきのこのスパゲッティが美味しかったのにとても残念でした。
よっぽどが無い限り、ここのお店は利用しないと決めました。
値上げをしてでも、ちゃんと従業員に還元すべきです従業員に還元することが消費に繋がり、経済も回ると思うからです増税のタイミングを逃していつ値上げをするのですか?量を減らすくらいなら値上げをしてくださいパスタの何割か減らす・ミラノ風ドリアは299円から値上げ出来ないのは分かります常に同じ品質のものを低価格で提供する出来ないのであれば値上げをする私はモッツァレラとトマトのカプレーゼが好きなんですそう言うかた多いと思いますそれからカクテルサラダもです量を減らすくらいなら50円~100円程度値上げをしてください。
忙しくてイライラするなら、パートなんかするな!ホールが1人でイライラしてるのか、注文は早口。
置き方も雑。
もうすこしでこぼすところ。
ナイフ、フォークをガチャガチャうるさい。
表情は険しい。
接客が最低。
まあお客さんが減った方が楽だから、わざとそうしてるのでしょうね。
最低です。
ミラノ風ドリア、ハンバーグ、シェフサラダにドリンク付けました。
温かい料理の温度はなぜかしら他のサイゼリアよりグッド⤴️⤴️熱々です。
店内禁煙席の方に鏡が張ってありましたけど、他にありましたか?私は落ちつかないのであまり好きじゃないのですが広く明るく見せる構造かも。
余談ですけど、私はコーラ大好きなのですが、トニックウォーターでコーラを割るとコーラの甘さが抑えられて軽くほろ苦く、コーラ好きな方におすすめです😌💓
店員さんがホールから戻るたびに調理場で何か怒鳴っていて食事をしていてすごく不愉快でした。
お客さんとして食事をいている人が調理場に出入りしてるし、客席で大声で話したり、大笑いしていて全然落ち着けません(お店でバイトしている人なのでしょうか?)
相方のパスタが届いてから、中々私の注文が来ず、やっと来たかと思ったらチーズが真っ黒焦げのイタリアンハンバーグが来た……。
加熱したまま忘れさられていたようだ。
楽しみにしていたチーズが……跡形もなし…。
ひと言「調理が失敗したので作り直します」。
といってくれればと思わずには、いられない。
不満が無いこともないが、藤代地域の食べ物屋さんが少ないので、頑張って営業してほしい。
ファミレスは今やどこでもそうだが、ランチ時など繁忙時に少ないホールスタッフで良く頑張っている。
サイゼリヤはミネストローネが時々メニューから外れるのが残念だが、十分良いお店。
安く一杯引っかけるには最高!下手なチェーン系の居酒屋に行くより、ビールが旨い!あたしにとって、なくてはならない存在です。
ビールとデカンタと四~五品のつまみで、2500円くらいです。
ほろ酔いです☆
チェーン店なので料理の味や出て来るスピードは、他のお店とそう変わらないです。
安くて楽しめるのですが、たくさん食べると同じような味付けでちょっと飽きますね。
特徴といえば、駐車場が狭いです。
名前 |
サイゼリヤ 藤代店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-83-8883 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~2:00 [日] 11:00~0:00 |
関連サイト |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0181 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

入店してすぐの挨拶も明るくてとても良かったです。
いつも同じメニューを頼むのですが毎回美味しくて何度も行ってしまいます😋店員さんも明るいし食事もたくさんのメニューがあって飽きずまた行きたいと思ってます!いつも美味しい料理提供ありがとうございます!