亡き愛犬愛猫の遺骨を、ずっと預かってもらってます。
まさに絵に描いたようなお寺。
まず参道が美しく、立派な山門を前にここから一歩踏み込むことが許されるのかという厳かさ。
入ると中は日本庭園を思わせるような自然美。
左手には大きな鳥居があり、2基の灯籠に挟まれた石畳と石段の先に建物で囲まれた小さなお社。
右手には苔が生い茂り、木々や岩により付近に清流が流れているかのように感じさせる日本庭園。
右奥には石塔や大きな釣り鐘もあります。
左奥に進むと大きな日蓮聖人の石像が鎮座。
その右手には大きなお堂もあります。
そこまで広くない敷地であるのにも関わらず日本の文化が詰まっており、自然を生かした美も感じることができるお寺です。
住宅街で駅は少し離れており、付近の観光地と言っても長岡宮跡ぐらいと足を運ぶ機会は少ないかもしれませんが、京都旅行に慣れた日本人観光客や日本を知りたい外国人観光客に紹介したい素晴らしい場所です。
亡き愛犬愛猫の遺骨を、ずっと預かってもらってます。
名前 |
日蓮宗 法華寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-931-0727 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
向日市にある法華寺。
日蓮宗のお寺でかなり広い境内を持つ。
建物や境内も 非常に綺麗に整備されており、 山門前には南妙法蓮華経の 石造物が建つ。
境内にも 日蓮聖人の 石像が立っていた。