近くのクリニックで検診があった為利用しました。
つくば都市交通センター南2駐車場 / / .
あまりこの駐車場には停めないのですが、近くのクリニックで検診があった為利用しました。
1時間もかからずに戻り料金は220円。
10円2枚と500円玉1枚を手にし、なんの意図もなく10円→500円→10円と入れようとしたら500円を入れた時点で投入口がサッと閉まり残りの10円を入れられなくなりました。
そしてなぜかお釣りが280円。
連絡等はしませんでしたが、たかが10円でもいい気はしないですね。
駐車場自体は作りもよく使いやすい。
駐車幅はやや幅広という感じで普通車なら困ることはない。
エレベーターも2ヵ所の角に有るので便利。
出入り口の通りは自分が使う時は交通量少ないので右折進入が禁止されている意味がわからない。
献血する時はいつもここを利用。
献血で利用しました献血センターで3時間無料にしてくれます極端に狭いわけでもなく、普通の立体駐車場ですはじめてだと、どっから出るのとか悩みますが、適当に敷地外に向かえば出られるとこがあります次回も利用したいと思います。
献血センターに行くのに、1番近い駐車場という事で、利用しました。
駐車券を持参したら、献血センターで、駐車無料になる処理をしてもらえました。
つくば献血センターを利用する時、使ってます。
3時間迄無料になります。
献血ルームの最寄り駐車場、駐車券持参必須。
献血しに行く時に止めた。
献血の所に駐車券を渡すとタダにしてくれる。
入庫から20分なら無料で出られます。
キュートで100円でも買えば3時間無料にしてもらえるので、ドーナツ屋さんやパン屋さんでちょっと買って無料化してもらいます。
(2020.1.15現在)
上限1日2200円。
高い!でも利便性は良い。
献血する為に使用しました、ごく普通の立体駐車場ですm(_ _)m
普通の駐車場。
献血に行けば3時間無料です。
以前はシェーキーズと提携しており、食事を摂ると2時間位無料でしたが、しかし現在は閉店しちゃっているので、提携店も公開されていないの一度止めたら最後!実費払いが高額になることに気がついた。
結局の15分位でも220円請求された。
整備され綺麗です👍
■車移動が中心とされる茨城では駐車料金を高く設定されては地元民は近づきにくい。
■施設を利用すれば数時間無料とあるが、どの駐車場でどの施設を利用すれば良いのか明確に提示されている様子はあまりないので分かりにくい。
■車で来る方は出来うる限りの情報を収集してから来た方がいいだろう。
付近でイベントがあると、退出時は込み合ってなかなか出られない。
エレベーターあり。
使いやすい トイレ併設ありがたいい。
上限1100円とか違うよ・・平日でも9時間で2200円は取られるから良く調べてから利用した方が良い。
つくば駅周辺はこの辺りにしては高料金なので要注意。
上限1,100円。
名前 |
つくば都市交通センター南2駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-855-5383 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
献血やQ'tの利用のために使わせてもらってます。
3時間無料なので、のんびりできてありがたい。