地元野菜を売っているコーナーに安くて新鮮な野菜が並...
カスミ フードスクエア みらい平駅前店 / / .
運動の帰りに寄りました。
お買い得な焼き立てパンとお弁当に大満足!(笑)サンドイッチも美味しかった!機会があればまたお買い物したいです。
つくばエクスプレス(TX)の「みらい平駅」東口からすぐそば(出入口から見えます)の「ピアシティみらい平」内にある茨城県発祥スーパーマーケットチェーン店。
駅前店だけど無料大駐車場完備。
電車🚃・車🚗どちらで来店しても買い物が楽しめます。
カスミ以外の店舗もあるので、まとめ買いに丁度いいかも。
駅前にあるカスミ。
富士見ヶ丘の店舗より品揃えが多くて、変わったものや高級なものも少しあります。
価格はお肉は高めですが、そのほかは安い〜普通くらいです。
地場野菜が新鮮で美味しいので良く買います。
ミールと買いてある商品は価格は高めですが味が良いです。
フレーク状のカレー粉を良く買います。
フジパンベーカリーもあり塩バターパンと米粉パンがとても美味しいです。
お値段は少し高めです。
でも肉野菜魚、どれもおいしい方だと思います。
品揃えは良く、予算や目的に応じて、選択肢が多いのが便利です。
昼ごはん食べられるレストランが見つからずカスミさんに来ました。
中華のお弁当498はランチと思えば格安な上にボリュームもあり、きれいなフードコーナーレンジに温かいお茶のサービスもあってありがたいー!千葉から営業に来たので比較ですが、通路も広いし凄いいい感じです!
駐車場が広くて良いです。
直径約30センチ位もあるデカイキャベツが160円で安いので即買いしました。
品物新鮮❗️早朝からお客がいっぱいですね。
いばらき、といったらやはり「カスミ」外れのないスーパーマーケット、ですよねぇ(笑)
日常的に利用させて頂いているだけあって、安心出来ます。
が、生魚、寿司ネタの販売方法を工夫された方が良いのではないかと常に感じます。
手巻き寿司用のネタが欲しいお客様が多いのに、握り詰めだけ、甘エビを好まないのに必ず入っている、どの様にしたら飛ぶ様に購入されるのか試してください。
店舗も大きく品揃えもいいですね。
店内が広くて、品揃えも多くて良いお店です。
品揃えが良い。
有人レジとセルフどちらか選べるので便利。
レシート3000円で一口応募できるキャンペーン期間中、店内に設置してある箱へ応募券を入れる際に、店員さんが『当たりますように!』っておっしゃってくださり嬉しかったです。
結果はハズレでしたが、心は満たされました。
弁当類を良く買います。
コロナ禍にあって、イートインコーナーの利用時間の制限もあり、しばらく持ち帰り用です。
店員さんの対応は良く、レジなどでも気さくに話しかけてくれるので、年配の方には、嬉しいはずだ。
いつも駐車場が混んでるが、セルフレジもあり会計はスムーズ。
カスミはカスミ、生鮮食品から惣菜までカスミ品質。
過度な期待しませんし、期待を裏切られることもないです。
今晩の食材を揃えましょう。
いつもは我孫子店に行ってますが、他の買い物帰りに寄りました。
良い意味でいつものカスミと変わりなく、安心してお買い物できました。
地元野菜を売っているコーナーに安くて新鮮な野菜が並んでいて毎回楽しみです。
店もゆったりと作られているので子供連れでも落ち着いて買い物できます。
最近始まったサービスScan u0026 goがとても良い。
商品をカゴからカゴに移動しなくて手間なしで良い。
カードも出さないでスマホだけで完了。
レジの時間はないからすぐ出る事ができます。
わが家人数多いので買物量も多くて、ポイントが一杯貯まります。
最近はお菓子はポイントだけで買ってます。
都内の人間にはビックリの品揃え。
惣菜等も目新しい物がちらほら。
つい通常の倍位買い込んでしまった。
食品に関してはいつもと変わりなく豊富にありましたが、マスク、除菌類、トイレットペーパー、ティツシユ、などなくなってから1ヶ月になりました❗ホームセンターには紙類は多く並んでいます。
駐車場が広く商品が豊富です。
自宅からは少し離れているのですがテナントで入っているベーカリーの生食パンが非常に美味しくてリピ買いしています乃が美にもひけをとらないくらい美味しいです。
駅前、広い、清潔、品揃え良し、などはこの店の良いところ。
ただ、行きたくなるというインパクトは薄い。
生鮮食品は安い時は安いけど、それと反対に安くない時はとことん安くない。
最近はみどりの駅近のビッグハウスに押され気味か…
「カスミ」は、茨城県のご当地スーパーマーケットです。
みらい平駅の目の前にあり、駐車場がひろめで店内も広く清潔。
良く利用するカスミは、精肉、鮮魚、野菜や果物の全般に品質が良く、価格はリーズナブルからそれなりのものまであります。
惣菜がそれなりのような気がする以外はオススメしたいスーパーマーケットです。
こちらの店舗は、100円ショップなどが隣接していて便利。
つくばエクスプレス駅前にある立地が良い店舗。
駐車場は広いが出入りしにくい。
セリア(100円均一)、ピンクパンサー(ゲームセンター)、ウェルシア(ドラッグストア)が同じ建物並びにある。
カスミの店舗はかなり広い店舗で品揃えも良い。
入口近くにベーカリーとイートインスペースがあり、精肉専門店が入っていてショーケースで対面で注文し買う事ができる。
お酒(ワイン)のコーナーが充実していておつまみのチーズ等が近くに陳列されている。
特番品は安いがそれ以外はやや高めなスーパー。
新しくて大きなスーパー。
近くにある「とりせん」と一騎打ちの様相。
明らかにかすみの方が安いし、勝負ありって感じ。
新しい街並み、住宅街、大きなマンションと全てが新しい雰囲気。
この辺り東京のベッドタウンと化している。
お茶が確かに無料でした。
食品やちょっとした衣類、隣には、ドラッグストアや100均のお店などもあり、生活用品はある程度ここで揃います。
普通のカスミよりは、大きめな気がします。
近所なので良く利用しています!
みらい平に住んでる人は、ほぼほぼここのカスミを使っていると思います。
(中にはとりせん派もいますが…)野菜や果物の管理が悪く、カビの生えたイチゴが入ってるイチゴパックが売られていることも多々あります。
駅近くスーパーはここだけだったので入りましたが品揃え充分でした。
お茶する所がちょっと残念。
フードコートの無料のお茶に助けられてます。
ありがとうございます。
名前 |
カスミ フードスクエア みらい平駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-20-7511 |
住所 |
〒300-2358 茨城県つくばみらい市陽光台1丁目14−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
青果はカビに気をつけないと、失敗してしまうことあり。
レジの人がカビ大丈夫でしたかって聞くシステムは新しい。
近くだがあまり利用したくない店舗である。