周辺のオススメ
本格手打ち蕎麦が食べられる
手打ちそば 二万石
蕎麦も出汁も美味しい蕎麦屋さん11時30分頃でもお客さん入ってました。
駐車狭め、場所判ってないとサクッと入れない。
素直な高校球児のあいさつ
茨城県立取手松陽高等学校
生徒さんがバス待ちしてて、まだバスはあるよねって訪ねてみました、気持ちの良い返事でした、ありますよ、じゃあ大学まで歩いても大丈夫かな?
中学生だけど学校行くとき送迎の車邪魔スギィ!
簡易的なタイプの公衆トイレです。
利根川自然公園公衆トイレ
簡易的なタイプの公衆トイレです。
気持ちいいシャンプーとカット
BARBER SHOPこがねや
親切丁寧👍️
シャンプーがピカイチですごく気持ちいいです。
意外と広くて、サクラの木も多く、花見にはとてもよいですよ。
アルスの森 さくら公園(芸大緑地第1公園)
ほどよいサイズの広場公園です。
意外と広くて、サクラの木も多く、花見にはとてもよいですよ。
辺鄙な所にありますが近所の常連さんは来ている様子です。
食事処エビヤ
昔ながらの雰囲気が大好きなお店です。
オススメなメニューがありラーメンも大変美味しくいただけます。
旧・小文間小学校の南東、エビヤの隣の角地にある「首切り地蔵」、あるいは「子育て地蔵」とも。
地蔵堂
あるいは「子育て地蔵」とも。
2023.4.1現在、落書きのようなお顔のお地蔵様は祀られていましたが、首欠け地蔵はどこにも見当たりませんでした。
廃校の傍で落ち着いた雰囲気が良く、窓口の皆さんが素晴らしい‼️
小文間公民館
小文間おもんまと読みます⁉️
行き届いたサービス(原文)贴心服务。
七福神の弁財天に感謝
明香山観音院 東谷寺
山の中でした。
真言宗のお寺。
スポンサードリンク
取手市小文間の住宅地に続く細長い坂道にある、小さなサイズの公園です。
茨城県道11号取手東線の信号を折れた先にあるのですが、初見では確実に通り過ぎて気づかないと思います。
名称の書かれた看板が有るわけではなく、家の表札のようなものに「公園」とだけありました。
かつては日鉱団地という集合住宅があったんですかね?遊具の類いは何もありませんでした。
地面に埋められたタイヤが2つあるだけで、ベンチなどもありませんでした。
敷地内に植えられた桜の木が一番印象に残りましたね。
この公園には水道もトイレもありません。
駐車できるスペースも無いですし、あまり訪れる意味もないと思います。