小山は高く登り方が3種類あって大人でもスリルがあり...
住宅街の中の公園です。
こぢんまりとしていて手入れも良く寛げます。
高低差もあり、幼稚園児〜が遊ぶにはいい公園。
子供が集まってにぎやかでいい。
駐車場が欲しい。
子供たちが良く遊んでます。
通称、土管公園。
通称、土管公園。
生活の場の一場面。
いいですね。
指定管理者のいない公園。
刈られるまでの草の元気さに驚く。
灌木達と戯れる子供達は非常に元気。
遊具はブランコ、滑り台、登り山など。
登り山ってツルツルの表面で滑り台みたいな物だと思っていたが、ここは違った。
ハードジーンズ以外は尽く破くだろう。
優れているのは滑り台。
小山の上から滑るため、子供達はなかなか喜ぶ。
民家との境が背の低いフェンスだけなのも勝田台品質。
中央に山があります。
小学生向きかと思っていたが、1才でもよく遊べました。
4歳の子どもが遊ぶのにいい遊具あり。
住宅街の中にある公園です。
名前 |
勝田台第5公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
そんなに広くはないけれど、小山は高く登り方が3種類あって大人でもスリルがあります。
小さいお子さんは大人がついていないと危ないです。