戻ってぶどうパンも購入店員のお姉さんがとても素敵な...
松ぼっくりと久留里をかけた店名で国道410に面していますが、久留里駅からもすぐです。
テイクアウトして列車の中でいただきました。
いろいろ注意書きが多いので身構えて入ったのですが、店員さんの接客も良くパンはとても美味しかったです。
ただ食パンのみの購入がNG(お店都合)というのは理由はどうあれ?です。
クリームパンはふわふわでクリームの味も好みです。
えびタルタルは美味しい具がしっかり入っています。
オリーブのパンは今まで食べたことなく意外な新鮮さでした。
店の前が駐車場になっています。
支払いは現金オンリーです。
水の里、久留里のパン屋さん。
お水が美味しいと何もかもが美味しいはずと思い立ち寄った。
ごぼうチキンがとっても美味しく、フォカッチャのような柔らかなふんわり生地が意外でした。
ごぼうとにんじんの胡麻和え?と唐揚げがとってもマッチしていた。
マザー牧場でいただき、これまた格別。
250円なので購入しやすいお値段なのも嬉しい。
キーマカレーパンはまさかの揚げないタイプと自家製キーマカレー。
優しさを感じるパン屋さんでした。
久留里駅すぐのパン屋さん。
14時ごろに伺いましたが、まだパンの種類がたくさんあってとても迷いました。
個人的にはむっちりメロンパン(もっちりより上‼︎)が一番のHIT☺︎パンひとつひとつの解説文がキャッチーでかわいくて、楽しくなってしまってどんどんトレーに乗せちゃった。
私が乗せられたな…。
パンみたいに柔らかな雰囲気の店主さんがにこにこパンを詰めてくれる姿を見るのも嬉しかった。
また寄ります。
久留里の街中にある小さなパン屋ですが、なかなか美味しいですよ。
駐車場が狭いので久留里駅横の駐車場がお薦めです。
パンの種類も意外とあり美味しかったです。
店内に入る時にはマスク着用ですので気を付けて下さい。
10時から17時半迄です。
あんパンとメロンパンを購入。
あんばんは焼いた感じが、香ばしくこし餡も程よい甘さ。
近くにあったら頻繁に買いたい感じ。
美味しくてあんパンだけで投稿してしまった。
メロンパンはこれからいただきます。
エビカツ、ごぼう、惣菜パン美味い!と唸った。
店員のお姉さんも丁寧な対応。
久留里まで来てよかった!
久留里線の待ち時間に近所を歩いて、フラッと入りましたが、大正解!どのパンも、とっても美味しかったです!こうしたお店があると嬉しいですね。
ピーナッツパンが美味しかったです。
パンが軽いので重いパンが好きな人はちょっと物足りないかもしれないです。
久留里街道沿いのパン屋さん。
こじんまりですが、角食はじめ、なんでも美味しい!
惣菜パン、菓子パン、食パン、ジャム等々種類のかなりあるパン屋さんです。
具材やクリームも素材や又量にもこだわりがあるようで、いずれも美味しく、すぐに食べきってしまいました。
とにかくパン生地がモチモチで美味しいですね👍️どのパンも美味しそうで買うのに迷います😊可愛いパン屋さんです✨
久留里街道沿いの美味しいパン屋さんです。
クリームパンがおすすめです。
初めての訪問!駐車場は道路に面してるので入りにくいと思います💦今日は10:20のオープンでした!クリームパンおすすめのようです。
食パンだけの購入は出来ないようなので他のパンも購入して下さい。
パンはもちもちで美味しい😋パンの種類も色々ありました。
パンの焼き上がりによってオープンの時間が違うようですね。
カレンズ入りのメロンパンが美味しかったです!
田舎のパン屋と侮るなかれ❗
よく行く地域なので何度か購入しています。
味は平均以上と思いますが、接客にこだわりがあるのでご注意下さい。
窓と店内の貼り紙に書かれていることは目を通された方が良いです。
特にこのお店は食パンだけの購入はNGなので、要注意です。
週1くらいリピートしている時期があったのですが、一度食パン以外のパンを取らずにレジへ向かってしまったときのことです。
「ここは食パン専門店でないので何か他のパンを一緒にお願いします!」と間髪入れずに言われる始末でした。
常連扱いされたいわけでは有りませんでしたが、つい慣れてきてしまい、ルール忘れてしまっただけなのに、そこまで厳しくされなくても…と悲しくなりました。
味は好きなのに。
素朴だけと新しい、安心して食べられるパンです。
決して気取ってはいませんが味わいがあります。
久留里にお越しの際にはぜひ(^^)
何種か買って、ぶどうパンがお勧めと後で知ったので、戻ってぶどうパンも購入店員のお姉さんがとても素敵な方でしたパンはとても美味しかったですまた訪問したい。
ドライブ途中によりました!美味しいパン屋さんです!どれにしようかなーって迷っていたら、どれもおいしいですよ!って声をかけて頂いて。
本当に美味しかったです。
🍞くるみパンです☺️👍️おすすめです😊
お店の夫婦がすっごくいい人たち。
クロワッサンがパリパリでおいしい。
久留里の名水で作ったパン🍞は美味しいよ🎵
お店も可愛いしオーナーさんもものすごく!優しくて親切な方でこのオーナーさんのお人柄がパンに生かされているような本当に美味しいパンばかりですクルミパンはクルミがギッシリと入っていてモチモチ桃のパンは餡がさくら色で桃の香りが優しい本当に美味しいパンですパイナップルパンがお気に入りですが売り切れで残念次は予約して出かけよう久留里の街でひときわ可愛いパン屋さんです二時間かけて買いに行くことも苦になりません。
メロンパンなどを購入しましたが、ほっこりする素朴なお味。
駐車場が前にありますが、停めにくいので、近くの場所を利用したら歩いて行くほうがいいかもしれません。
クリームパンなどの柔らかいパン、ハード系、デニッシュなどどれも素材にこだわっていて美味しいです。
お店の前には2、3台分の駐車場がありますが、交通量が多く停めにくいので、久留里駅前に停めて歩いて来るのもいいと思います。
■日曜日の昼過ぎに訪問※駐車場あり日常使いに丁度よいパン屋です。
価格帯も100円台~200円台がメインです。
店前に駐車場が3台分ありますが、道路沿いのため、出入りは難しいと思います。
美味しいパンでした。
店員さんも優しくてパンもとても美味しかったです(。•ᴗ•。)スコーンごちそうさまでした。
美味しいパンです。
一度は食べて見ては。
ここのパンは朝早くからやっていて、高校生にとってはとても買いやすくて便利です。
登校中は焼きたてで、とっても美味しいです!
久留里街道に面した、久留里駅からもほど近い場所で、駐車場も3台分有りましたが、出入りはちょっとし辛いので、駅前の公共施設に車を停めて寄ってみました。
店内は狭めですが、明るくきれいで、パンの品数も思ったより豊富でした。
スタッフさんも明るく朗らかな応対で、嬉しかったです。
くるみぱんは今まで他で食べた物を含めた中で、一番くるみの量が多く感じました!デニッシュもサックサクで、食感が快感と言える美味しさでした!これはもう久留里街道を通る時は絶対に寄るお店と決めました。
名前 |
松ぼっくるり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-77-7301 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 8:00~18:00 [月火] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小さなかわいらしいパン屋さん。
駐車場には2台分。
車は頭から入れないといけないので、出るときはバックになります。
お店のドアにマスクをしてほしいというお願いの張り紙。
理由も書いてあって、イヤな感じしませんでした。
タマゴサンドはお願いすると作ってくださって、しっかりした厚みのあるタマゴサンド。
買いたかったパンはいろいろあったけれど、とりあえずお昼一回分。
また行きたいと思ったパン屋さんです。