焼きそば(400円)と珈琲(200円)とシフォンケ...
君津市久留里観光交流センター / / / .
10月1日にオープンした酒ミュージアムに行きたくて初めて久留里線に乗り訪れました。
県内の8つの酒蔵さんのお酒の展示と、一部試飲と販売をされてます。
ここの案内のお姉さんがとても親戚で、試飲はできますがおつまみ等はないので、と近くのコンビニまで教えてくださり、おつまみ持ち込みで試飲させていただきました。
もちろんこちらは観光センターなので、近隣の観光案内もしてくれます。
近くの酒造所や水汲み所、ランチにオススメのカフェ、久留里の美味しいお水を使って淹れたコーヒーのカフェなど、色々教えてくださったので歩いてまわりました。
久留里、思っていた以上に楽しめる場所でした。
また行きたいです。
観光地図を頂きながら訪問レンタサイクルもあり久留里駅から出してくださる1台1500円電動自転車だから楽々担当してくださった男性の方が大変親切に名所や安全なルート、オススメ店など色々教えてくださいました有難かったです。
和らぎ水つきの利き酒が楽しめました。
一箇所でいろいろな蔵元の味が体験できました。
展示してある全てのお酒が試飲、購入はできないみたいですが対応は丁寧でした。
ありがとうございます。
店内に、入ってみたら一部が、昭和にタイムスリップした感じが、いいね。
蔵造りの一風変わった人目を引く建物。
施設内は民芸品や久留里鉄道の歴史を紐解く展示物、マップをもとに観光案内を丁寧にして頂けたり、コーヒーを購入して一息ってのも良いかも。
また久留里は名水で有名で町中に確か6箇所ほど水の湧いている井戸があり、皆さんこぞって汲みに来ています。
自分が飲んでみた感想ですが、とても柔らかさを感じる軟水系でしょうか多分お茶やコーヒーに良いかも!
この施設には小さな鉄道博物館が入っており、沿線の久留里線を始めとした各地の鉄道資料、特に駅の看板が多く展示されています。
施設の方のご対応も優しく、小さいながらも満足できる施設でした。
鉄道ファンの方には特に必見の施設だと思います。
勿論、久留里城を始めとした観光案内やお土産の販売などもおこなっているので、近くに寄る機会があればぜひ訪れてみてはどうでしょうか。
大きな建物でもないんですが、観光案内所をメインに、廉価に軽食売ってたり、ミニ鉄道博物館があり、ちょっとした観光スポットです。
入場無料。
ここを拠点に近隣散策の人も多く、天気の良い週末は駐車場が混んでます。
千葉駅君津市にあります。
JR久留里線、久留里駅を出て右側にあります。
久留里城の御城印を買いました。
貴重な鉄道資料が置いてあります。
久留里の名水が駅前にあります。
水汲み無料です。
駅前、無料駐車場あります。
一般的な観光案内所ですが、入口で新鮮野菜を売ってました(🌰栗🌰が美味しかった)。
奥はちょいと凄いお宝いっぱい。
一見の価値あり。
最近、焼きそば(400円)と珈琲(200円)とシフォンケーキ(250円)が提供されるようになりました。
焼きそばは注文を受けてから作っていただくタイプです。
ドリンクセットで100円引き。
焼きそばは具が色々、シフォンケーキはしっとり柔らかく。
小さいですが資料スペースやお土産コーナーもあります。
観光センターなのに、ミニミニ鉄道博物館のよう。
密度は濃いめ。
楊枝の標本も面白い。
大谷石の倉づくりで涼しいですね…別室めいたところには久留里線がらみの鉄道ファン垂線の品々が展示されてます。
産直販売もやってました。
時にはボランティアの観光ガイドが待機してたりも…
観光センターのみと思いきや小さな鉄博や飲食出来る場所あり。
蔵を改築したようなユニークな造りです。
観光マップを貰えるので、街の散策がしやすいです。
飲食店も併設されているので、腹拵えにも利用出来ます。
手前には名水広場があるので、水分の補充も出来ます。
夜はイルミネーションが綺麗です。
親切な案内。
なぜか、奥に大量の鉄道グッズ実はかなり貴重な一品も。
中はシンプルなお土産屋さんです。
湧水の汲み場有り観光案内所は親切でした。
湧水が豊富です。
汲みやすい場所に作っていただきありがとうございます。
数ある名水の中でも甘みを感じるのは自分の中ではここが一番かな。
久留里の名水汲み放題。
コーヒーが美味しい。
名前 |
君津市久留里観光交流センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-27-2875 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
8か月ぶりに訪問(2022/12/14)酒ミュージアムになっていました。
(2022/10/1からとの事)試飲できますが、車なので断念しました。
冷蔵ケースには、冷えたお酒が、また冷やしていないお酒も買うことができます。
吉崎酒造さんの吉寿純米吟醸酒を初めて購入しました。
楽しみです。
---------------観光案内のパンフレットをいただきました。