駐車場あんまりないですけど開店がいいのでちょっと待...
シモダディスカウントセンター 八王子店 / / .
店内いたる所に色々な物がお値打ち価格で陳列されています☺️宝探しをしているようです😆安いものは本当に安いです😆基本的に安い商品ばかりですが中には普通のスーパーの方が安かったりもするのでよく確認して買い物しましょう😆それでもオススメのお店でした😆😆
野菜、果物、肉が安く、他は微妙。
まずはここで一通り買って、足りないものを他で買えば損することはあまりない。
日よけシートの色を反映するせいで、屋外の野菜の鮮度がよく分からないのが困りもの。
駐車場あんまりないですけど開店がいいのでちょっと待ってれば止められます散らしないけど安い?!安いのは安いな。
新鮮な野菜がお得に買えます。
Paypay支払い可能です。
レジ袋もサービスですが、できればエコバッグを持っていきましょう。
野菜、肉共に鮮度がよく安い。
魚は種類が少ないけれど物はいい。
野菜と肉は大体ここに買いに来てます。
青果屋さんが成長したディスカウントストアと思われ野菜が安いです。
主たる野菜のレタス、キャベツは一般スーパーと値段は変わりないですが、きのこ系や葉物類、根菜は半値です。
パパイヤが気になるので購入してみたい。
野菜が、とっても安く新鮮ですよ!オススメは、惣菜の唐揚げ&牡蠣フライ、漬け物も美味しいですよ!難点は、老人が多くレジが何時も混み合ってます!
「シモダディスカウントセンター」は、株式会社シモダ(本社:東京都武蔵村山市)が展開する食料品量販店で、武蔵村山市に3店(本店、三ツ木店、緑が丘店)、西多摩郡瑞穂町に1店(瑞穂店)、八王子市に1店(八王子店➡当店)を展開している。
チラシ配布、広告宣伝を行わず、食料品の店頭販売価格を低減することにつとめていると、店舗に大きく描かれている。
歩いて来る客、自転車での来客、車を相乗りして来る客で、店は賑やかである。
こういうスーパーで、毎日の買い物を楽しみたい。
激安で野菜が買える。
これだけ安く野菜が買えれば、野菜を食べて健康になれる。
安い野菜の例:レタス、キュウリ(10本ほど)、ピーマン(20個以上200円)、キノコ類、チンゲン菜、ほうれん草、にら冬:白菜1玉180円駐車する時は、割込みされやすいので注意。
今時のスーパーじゃないけど果物と野菜は季節物が安いし穴場だと思う。
冬はミカン販売のオバチャンがいて何時もお薦めをしてくれるので外れなしです。
たまに行くと掘り出し物的な食材あり。
みかんなど、箱買いするものはシモダで買う。
外れもあるけどだいたい許容範囲。
駐車場が狭いのと台数が少ないので満車で待ってたり、すれ違い時に止めるのが大変。
とにかく野菜が安い!果物とかも新鮮でよい!なかなかスーパーで見かけない食材も売ってたりして楽しいです!土日は駐車場が止めるのがなかなか難しいです。
店内がすこし道が狭めですが、安くていつも助かっています!トイレは、和式しかありません💦
いつでも安くて種類も品数も豊富。
見極める目があればお得なお買い物が出来ますよ。
住宅街の中にポツンとあるので少し分かりにくいかもしれません。
駐車場があるので、少し遠くからでもまとめ買いしたい人にはオススメです。
皆さんも投稿されてますが、とにかく野菜の値段にあっと驚きます。
例えば沢山入ったミニトマトが1パック100円、生椎茸やぶなしめじが2パック100円、ニラが二束100円、なめこが3パック100円!果物も安いです。
ももが3こで400円!それでいて、鮮度も抜群!私の住まい周辺にもたくさんスーパーはありますが、野菜は、このシモダディスカウントセンターさんに、遠方から買いに伺うほどです!
野菜と果物と肉の値段がめちゃくちゃ安い。
安い割には特に野菜は新鮮で美味しい。
車の人は駐車場の台数が少ないので待たなくてはならない。
野菜や果物が安い!少し珍しいものがあったり、量も多くて安いのとカットした少量もあるので便利です。
季節の品揃えが充実してて楽しい!春は皮付き生ヤングコーン、筍が楽しみ。
お試しで行ってみた。
野菜は安いものが見当たらなかった。
果物は安い物もある。
唐揚げが100g98円と安かった。
豚肉が100g88円でまあまあ。
年末に野菜、みかんを箱でかいました。
安く、ミカンが甘くうまくて…唐揚げも大きくジューシイ、うまい。
なにしろ、野菜、果物は安くて量が多いです。
肉類は牛肉は安くて柔らかいので、オススメです。
お酒類も安いです。
広告を出していないから安く提供していると聞いた事があります。
駐車場は直ぐにいっぱいになります。
年末の野菜類はここがオススメです。
広告がない分お安いお店。
たまにちょっと珍しい野菜などがある。
沢山野菜が欲しい時は良いです。
値段もテゴロ。
店が不潔っぽいのが気になります。
💦
野菜、果物、肉類と価格が安いのでつい買いすぎてしまいます。
お野菜がとても安くて量もありとても助かります。
肉安いです。
ゆっくり見回すとかなりお得な商品が多々あります。
正直、こちらのお店で買い物したことはありませんが、定期的に店舗前を通ることがあります。
実際、利用者が多いのだろうと思いますが、駐められなくて右往左往していたり、周辺に路上駐車している車両が多いのが非常に不快です。
住宅街の路地、目の前に公園もあるため、当然歩行者や自転車、子供も多いので、路駐車両があると道が狭くなりますし、視界も悪くなり、危険を感じることもあります。
利用者のモラルも原因ですが、お店側も駐車場を増やす、路上駐車禁止の表示や周知をするなどの対策をするべきではないでしょうか。
店前にデカデカと掲げている、チラシ廃止だから安いと。
確かに野菜は安かったです。
野菜、果物、魚など安い食材が沢山ありました。
外に陳列しているものが1番お得感があるように感じました。
しかし、肉の種類の品揃えが悪く欲しい肉がありませんでした。
肉の販売コーナーが狭く、品揃えが悪いのがネックかなと思います。
ただ全体的に価格も安くオススメです。
チラシ廃止!だから安い!がキャッチコピー。
事実、野菜やお肉、果物がビックリするほど安い。
開店同時とともに駐車時がいっぱいになるくらいの繁盛です。
19年10月時点でクレジットカードやiDなどキャッシュレスに対応しています。
休日に浅川河原沿いをランニングしていて同店舗の裏手の道を通る事は有りますが買い物で立ち寄った事は無く、評価のしようが有りません。
何故、同店舗の事を尋ねてくるのか?疑問です。
でも利用はした事がないですか、ランニングの途中で同店をご利用なさっている方、買い物袋を持った方々はお見受けします。
行ってもいないけど無難なところで、、、、、、、、、、
品数は少ない。
駐車場も台数少なく、道路も狭い。
駐車待ちの車のせいで関係ない車が通れなくなってクラクションが…
とにかく野菜、果物が安い。
魚も結構安い。
トントンセールの時は豚肉も最高に安い。
その他食料品、惣菜も種類は少ないですが物を選ばなければめちゃくちゃ安いです。
そして注目すべきは日本酒!一期一会の日本酒達が驚きの低価格で待ち構えています。
残念なのは駐車場の狭さ。
少し待つこともあります。
店前に公園があるので、ママが買い物している間にパパと子どもで遊んでおくこともできますよ◎
庶民のスーパー。
野菜、果物など、鮮度重視と言うより、価格第一!市価より二、三割は安いです。
良いものが安く購入できるので。
とにかく安いと思います。
混雑する時間帯に車で行くことは、長時間駐車場の空きを待つことになるのでオススメできません。
野菜類がかなり安いですね他にも在庫処分品で思わぬ掘り出し物が見つかったりしますよ。
元は八百屋さんで地域密着のスーパーで何店舗もありました昔、オーナがTV出演してましたね 昭和タイプの珍しい平台販売がオーナーのポリシーです 肉やお米も安く、魚屋さんも変わったのか わかりませんが 品揃えも良くなり開店時から賑わっています 他のスーパーより10~100円は安く台所に優しいお値段ですよ営業時間 10時~19時駐車場完備 14台。
野菜や果物お肉がたいへん安く買えるよ。また見切り品コウナウも楽しみです☺
名前 |
シモダディスカウントセンター 八王子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-623-8349 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
職場の近くなので時たま買い物に来ています。
野菜他、色々安いのはわかるけど店員の対応がよくない。
買い物してる時店員がすいません通ります。
とかいってくれればずれるのにになもいわないからそのままでいたらぶつかってきたのに謝りもしない安いのはいいけど店員の対応何とかしてほしい。