しかし、値段も手頃だし、店主はちゃんと修行した職人...
駐車場は店の隣に広くあります。
店内は小上がりに四座卓と4人てが4っでスペースに余裕がありました。
入口に手洗いが有るのが嬉しい メニューの値段はお安目とおもいました。
ざるの大盛をチョイス(700円)安い。
出汁つゆは個人的に好みの味でした。
ここのお蕎麦は、普通盛りでも盛りが多いののが嬉しい。
勿論お蕎麦も旨いです。
ランチのセットが数種類選べるが親子丼と蕎麦のセットだと圧倒的に蕎麦の量が多いので御飯を食べたい時は単品で頼もう。
セットの丼は「ミニ」のイメージで!
前から気になっていたお店でした。
やっとこれました。
お蕎麦が美味しかったで~す。
天ぷらが美味しかったです。
次は天丼かなぁ。
ダッタンが好きな私には更科風のお蕎麦は物足りなかったしょっぱ口な私には、甘口の汁は出汁の味はするものの苦手だなぁ。
お蕎麦については、好みの分かれるところかな?
そばは最高です!セットミニの天丼少なすぎです。
蕎麦というよりはそうめんという印象でした。
北上蕎麦はそんな感じなのかもしれません。
^_^
御側が美味しく、お安いです。
一番のおすすめは、大将(マスター)のおしゃべりです。
半端なく楽しいです。
リーズナブルでご飯物も良いです。
おかみさんが美人なので星10!
まさに地方都市のお蕎麦屋さんって感じのお店です。
国道沿いや時たま見かけるいかにも構えの立派な蕎麦屋に比べれば安くてボリュームもあり美味しいです。
今回は天丼とざるそばセットにしました。
冬でもみんなザル食べてました。
やっぱり千曲さんのソバ美味しいです♥️
私の亡き父は日本そばが、とても好きな人でした。
仙台方面に高速道路を利用すれば必ずといってもよいほど金成パーキングエリアで、天ぷらそばを食べることをたのしみにしていました。
昼食は母のつくるそばをいつものように食べていました。
千曲そばから出前をとり母は丼を壊してしまい店主に壊した丼を買い取ると言うと、ええでば、ええでばと言われたことが母にとっては、とてもうれしかったようで、そばの出前は千曲そばになってしまいました。
父が亡くなり16年が過ぎました。
父は突然倒れ亡くなりました。
父は突然倒れる前日、そばが食べたいと言っていました。
今年は、父の17回忌でしたので、千曲そばのザルそばを一つまみ墓前に供えました。
私にはうまいぞとの父の声が聞こえました。
もしかしたら私は亡き父母のそばに逝くのも近いのかと思いながらそばを食べています。
千曲そばボリューム大!
ランチA焼き肉丼u0026かけそば食べてきました。
特別あ❗と感じるものは無かったけど普通に美味しく食べてきました。
美味しいですよ。
ミニイカ天丼ざるそばのランチセットをいただきました。
程よいコシ、甘口のかえしで美味しくいただきました。
イカ天丼も旨かったです。
少なめだったので、女性にぴったり。
そば粉が変わりましたね、しかし、値段も手頃だし、店主はちゃんと修行した職人です。
値段、味を加味したら、北上で一番美味しいかも。
昔ながらの蕎麦屋という感じ厨房から元気のいい挨拶が聞こえます盛りが良くお腹いっぱいになりました。
取材拒否のお店。
麺、丼ぶりで安定感を求めるならココ。
ザルそばが、盛りも、良く美味しいです。
お世話になっております。
名前 |
千曲そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0197-64-5854 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~20:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.7 |
土曜日の13時に入店。
先客は1組。
4人がけテーブル4つ小上がり3つのお店。
ミニイカ天丼とざる蕎麦セットランチ900円を注文。
そばは細めであまり水でしめてないようで、まとまりながらの少し温かい感じで出てきました。
お店のやり方によるのでしょうね。
つゆも濃いめでしたかね。
ミニイカ天丼もつゆが多めで甘い感じの天丼になってます。
蕎麦湯もいただきましたが、あまり茹でられた痕跡の薄い薄い蕎麦湯でした。