キッチン南海の流れを汲む洋食屋さん。
日曜日のお昼頃11時半に訪問。
お店の営業時間が12時開店のようですが、空いており入れました。
(割とお客さんいた)しょうが焼き+チキンカツ盛り合わせの定食を注文。
おかずを組み合わせて食べられるのは魅力的です。
味はご飯のお供に最適という感じで普通に美味しく食べれました。
油での胃もたれもせず良かったです。
祝日のランチに二名初訪問、12:00前でしたがすぐに座れました。
カウンターのみの店内でテーブルには福神漬けや梅干が置かれていました。
注文すると手早く揚げ物や生姜焼き等を作っていくのでアツアツ出来たてでとてもボリュームもあって大満足しました。
次はカレーを食べてみようと思います。
テイクアウトは基本やっていないみたいです。
見た目はこじんまりした隠れた名店。
評価が高かったので期待を膨らませて言ったら味があんまりでした。
盛り合わせの生姜焼き&チキンカツを頼みました。
生姜焼きは細切れみたいで、生姜が強くかなり薄い味でした。
チキンカツも塩を振ってないのか?味がほとんどせず。
量はかなりありました。
味を期待して行くとガッカリするかも。
祖師ヶ谷大勝軒に行ったのだが‥遠目に見て美味そうに見えて頼んだスタミナ定食がレバ炒めだった‥なんだ?良い匂いどころかなんか臭いぞ‥と思ったら大自爆(涙)でもスタミナ定食っていうなら普通スタミナ焼きじゃね?レバニラとかレバ炒めとかに名前変えてくださいよ‥嫌いどころかひと口食って吐いてしまったのでそのまま移動。
My最強町中華なので失うわけにもいかず店主にはちゃんとほぼ残した理由説明して退店。
帰り際に開いたばかりのこちらへ。
最近臨時休業ばかりで心配してたとこ。
地元の人によると駅反対側のカレーの南海のカツカレー(数回食ってる)よりこちらのカツカレーの方が好みとのこと。
なのでいままでは全て定食だったが初めてカツカレーを選択。
さて‥出てきた。
南海系特有の黒いカレー。
とはいうものの可もなく不可もなくといったところ。
あくまでカツカレーが定番かつ安定の美味さのキッチン南海系の店としてはであるが。
揚げたてのカツもホクホクで満足して退店。
ごちそうさまでした。
ボリュームの割に値段が安くて味もたしかなカウンター10席の小ぢんまりとした洋食屋。
満腹感間違いナシ😆木曜以外の正午から14時迄の営業だが、材料が無くなると早仕舞いのときが多い。
大将のワンオペで人柄はとても優しい。
カレーは黒っぽくて味わい深く、キッチン南海のカレーに近い。
(再々)
11時45分頃来店。
待ち無し。
外観は若干入りにくい雰囲気ですが、入ってみると店主さんが愛想よく迎えてくれて、一見さんでも心地良く居られる雰囲気です。
カツカレーを注文しましたが、コク深いルーとサクサクのカツが絡み合い、とても美味しかったです。
店を出る頃には待ちの方が何人かいらしたので、早めの来店がおすすめ。
シェフ一人が頑張ってるお店。
一人で次から来るお客をまわしているから凄く、常連以外でも愛想がいいからまた来たいと思えるお店です。
カツカレーが有名なのは知っていて、ウォーキングで通っていた道なのに、初めて行きなんでもっとはやく行かなかったのかと後悔しています。
カツカレーはエピフライをトッピングしました! とても美味しかった!
マスターワンオペの町の洋食屋。
地元人気の店です。
カレーが名物。
こちらはキッチン南海の流れなので、黒カレーです。
濃厚な味わいで皆さんこれ目当ても多いです。
それとフライと生姜焼きの盛り合わせも大人気。
950円中心で大変安く、そして何より美味しいです。
しかもボリュームが凄い。
祖師ヶ谷大蔵、おすすめの洋食屋。
日曜日の12時過ぎに利用。
入店時は誰もいませんでしたが、カウンター席が埋まるくらいどんどん人が入ってきました。
店内は古いですが綺麗にされており、コロナ禍でも安心して利用できました。
エビフライ・クリームコロッケ定食(1100円)を注文。
マカロニサラダも付いており、なかなかボリューミー。
ワンオペでも待つ事なく料理が出てきて空腹時にはうれしい!美味しくいただきました。
隣の人のカレーが美味しそうだったので、今度来た際にはカレーにしようと思います!
ヒレカツu0026クリームコロッケを注文。
出入りが激しく、1人で切り盛りされていた店主の手際の良さには感動しました。
実際の味ですが、お値段相応な感じ…。
量がとても多く若者には最高なお店でしょうね。
ヒレカツはもう少し柔らかければ尚GOODで、クリームコロッケは衣と具の間にコーンポタージュスープ(水少なめの)でコーティングされているような味でしたが、ちょっと重たく最後は厳しかったです。
今度はカレーを食べてみたいと思いました。
カツカレー美味しかった!お皿に一緒に乗ってる千切りキャベツがめっちゃ合う。
カレーもスパイシーでとても美味しい。
学生街というのもあり盛りがいい。
優しそうな店主が切り盛りする安くてお腹一杯食べられるお店。
白身魚のフライとしょうが焼きの定食をチョイス。
付け合わせのキャベツの千切りとマカロニさらだが大盛でボリューム満点のプレートになっていました。
同じ祖師谷通り沿いの、駅を挟んで反対側のには「カレーの南海」があるが、ここも南海系らしい。
あちらがカレーに特化しているのに対し、こちらは組み合わせでバラエティー豊富な定食メニューで勝負している感じ。
写真は串カツ&生姜焼き定食。
キャベツとマカロニの割合がちょっと多いような(笑)これで950円はコスパ的には微妙。
地域に根ざした雰囲気が好きなので★はちょっとおまけ。
今度はカレーを頼んで北口の店と比較してみたい。
(私は★★が標準です)
ご主人1人で切盛り。
カレーライスとカツとフライの組合せで選べれる。
カウンター席10席余のお店ですが、味と手頃な価格なのでランチに行くことがあります。
カツカレーもフライの定食も、すべてハズレなし。
創業時の貧乏学生の頃からお世話になってます。
マスターも良い人柄なので、一見さんにもおすすめ。
カツカレーがおすすめです。
店主のワンオペですが席数も多くないのですぐ出てきます。
カツカレーは850円。
いい雰囲気のマスターが素敵。
通常の量感で女性には少し多いかな?くらいに感じました。
平日昼に訪れたましたが席はカウンターのみで、並んでいる人はいませんでしたが、満席になっていました。
カツカレーが一番のオススメ★他にも美味しいフライがたくさんあります🎵
キッチン南海暖簾分け旨いしマスターの感じが良い♪
特におすすめはエビフライ。
大きくて美味しいですよ。
生姜焼き+クリームコロッケ定食と生姜焼き+チキンカツ定食を頂きました!キャベツも沢山、ライスも沢山美味しいし、お腹いっぱいになりました!7時間経ちますがまだお腹が空きません!女性や沢山食べない男性はライス少なめが良いと思います!
木下病院で生まれて今も住んでます。
行ったことはないのですがここの前は何百回と通ってます。
ともかく応援します。
昔このお店の上の最上階の部屋に住んでてよく通いました。
マスターもとっても良い人で好感が持てましたし、トンカツやエビフライも最高で味噌汁もとっても美味しかったです。
福岡へ転勤しても行きたくなって東京へちょくちょく帰っちゃいます!
揚げ物とカレーが絶品です。
店主の人柄も素晴らしいです。
学生時代はお世話になりました。
近くに用があったのでお昼を食べるため寄りました。
店主さん腰が低く丁寧。
生姜焼き定食を頼んだのですが、付け合わせのキャベツとマカロニサラダ、メインの生姜焼きどれもボリュームがありお腹いっぱいになりました。
こじんまりした洋食定食屋。
普通に美味しいです。
ハズレはありませんよ。
味は濃い目かもしれません。
カレー中心に、カツ、エビフライ、クリームコロッケなどの揚げ物トッピング、ハンバーグやしょうが焼きを中心に揚げ物のトッピングと言うメニューです。
何回か来てます。
カレーは初めて食べましたが、フルーティーでありながらピリッとスパイスも効いています。
この日はスペシャル(三点盛り合わせ、チキン・白身魚・クリームコロッケ)を頼みました。
まず驚いたのが付け合わせのマカロニサラダとキャベツの量!マカロニサラダは150グラム位ありそうでものすごいボリューム!!お値段1200円は決して高くありません。
今までに食べたことのない深みのあるルーでしかもボリューミー‼️最高ではまっています。
カレーとフライ定食がメインのお店。
カウンターだけなので一人二人くらいでの利用がおすすめ。
ドロっと黒いルゥのカレーが本当に絶品。
フライの盛り合わせもお手頃かつボリュームたっぷりで美味しいです。
B級グルメ。
良く利用します。
カツカレーはちょっとピリピリ。
定食の方が好きですね。
ちょっと古ぼけた店内がいい雰囲気を出しています。
カツカレーを食べましたがカツはサクサクで美味しく値段の割に量が多かったです。
もう少しカレーにオリジナリティが欲しいところですが十分美味しいと感じました。
揚げ物美味しい。
街の洋食屋さん!カツとカレーが絶品!
見た目は入りづらいですが、カレーの味は抜群でカツがサクサクで美味しいです!マスターもとても優しいです。
名前 |
キッチングリーン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3415-3924 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:45~13:30,18:00~21:00 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
キッチン南海の流れを汲む洋食屋さん。
安くて旨い揚げ物、しょうが焼きとカレーを提供してくれます。
添えのマカロニサラダと味噌汁も良い仕事しています。
基本カレー系には味噌汁は付きませんが、50円でお願いできます。