近年(2010年代)に行われた元稲荷古墳/桜の園ミ...
近年(2010年代)に行われた元稲荷古墳/桜の園ミュージアムの整備は地元の周知もまだ浅いようです。
普段は近隣住民が訪れている程度のようですが、西山丘陵の突端ならではの眺望も楽しめるので、「京都の穴場スポット」としてはかなり良い場所です。
子供のときはもっと木がたくさんあって裏側は怖かったけど 今はぐるりと明るくなってて。
子供も喜びそうな感じ。
向日神社の横にある公園。
ブランコが4台、すべり台が2台、コンクリートの山と砂場、そして前方後円墳がある(!)公園。
古墳の上にもベンチがあり、ウォーキングしているシルバーの方々が休憩してはります。
前方後円墳の上で鬼ごっこができるのは、ここだけでは?春は桜がキレイで、秋は色々なドングリを拾えます。
未就学児は楽しめるかな。
トイレは綺麗になりました。
紙があるかは分かりません。
注意⚠:1.山(丘?)の上にあるので、辿り着くまで登り坂or急な階段なので、結構良い運動になります。
2.すべり台は摩擦が大きく滑りません😑また、金属製のため、夏は火傷するくらい熱くなります😱
京都に住んでますが、初めて来ました。
向日神社 紅葉はもう少しかな。
朝は 散歩してはる人が まぁ居る。
桜の季節は花見客 多い。
人も少なく、のんびりした雰囲気古墳公園は古墳の上にも上がれてベンチもトイレも有ります、子供さんなんかは鬼ごっこなどでおもいっきり遊べる公園、木々も多く森林浴にもなりそうな感じです😄!⛰️
公園を出て すぐ住宅地はありますが 車の音もなく 鳥のさえずりがよく聞こえ 静かでゆっくり過ごせます。
古墳があるので 起伏があるのも良いところなのかも。
トイレもあります。
「勝山」は「乙訓景観十景」に選定されています。
駒形札の解説には「勝山」の由来が書かれています。
1592年、戦のため肥前名護屋へ向かう太閤豊臣秀吉を関白豊臣秀次が向日明神の茶屋で出迎えました。
この時、秀吉が山号を「勝山」と付けたと伝わります。
大好きな場所です。
春には桜が綺麗な場所です☺️
向日神社参拝がてらの散策に…高台にあるので向日市の東西が見渡せます…少し場所を移動すれば南北も可。
地域の、皆が行く大切な公園です。
向日市に住んでいる時 お弁当持って 娘とよく遊びに行きました(^_^)vどんぐり拾いとか 近所の子供さんも連れて行って 楽しかったなあ(*´∀`)確かループのすべり台あったけど今も在るのかな?(^・^)
向日神社に行った。
前方後円墳の上まで登れます。
普通の古墳は、ほとんど立ち入り禁止ですよね。
向日神社横にある公園です。
静かな公園です。
沢山の人がウォーキングなさってます。
自然に囲まれた、地元に人気の公園です(^_^)
一般的な閑静な雰囲気でした。
のんびりできそう。
滑り台が2つあり広い。
ブランコも四つあるので子供が多くても大丈夫。
ただし、高地にあるので行くのが大変なのと滑り台が摩擦が効いて全然滑れないのが難点である。
向日神社のそばにある公園。
元稲荷古墳という史跡を取り囲んでいるような公園です。
市街地の外れにあって、眺めのよい場所で静かな雰囲気を味わえるものと思います。
元稲荷古墳を中心に整備された児童公園。
遊具やトイレがある。
園内に古墳のある公園です。
遊具もいくつかありトイレもあります。
古墳ながら、頂上までいけます。
名前 |
勝山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
野生のキツネかもという、もう2回見ました。
薄暗い時でしたが尾っぽ耳仕草などキツネとしか判断できません。