韓国人スタッフはいつもいて感じが良い。
韓国料理 妻家房 トリエ京王調布店 / / / .
ここのウリは特定の商品に付いてくる惣菜ビュッフェ。
トッポギ、キャべ千、チャプチェ、チヂミ、カクテキ、スープというラインナップで、これが1回は食べるがリピートしたくはならない絶妙なお味なので、メインが来るまでに食べ過ぎて楽しめなくなるという事が無い。
ドリンクバーではなくホットコーヒーのみなのも、惣菜ビュッフェが付いていない商品を選ぶ時の迷いを捨てさせてくれる良い要素(褒めているんですよw)。
味は普通。
だが、近所のビルの韓国料理店よりは遥かにマトモでちゃんと韓国料理しているので、何でもいいから韓国料理食べたいなーというランチ時には最適かもしれませんね。
調布で映画を見る前にランチで入店しました。
13半頃にお店に着きましたが、混んでいたため入店まで20分ほど待ちました。
店内は広めで座席数も多かったです。
店員の対応は丁寧という感じはしませんでした。
お客で賑わっていて忙しかったのもあると思いますけど愛想がなかったです。
メニューはチーズタッカルビ麺を頼みました。
ビュッフェ付きでチヂミやトッポギなども食べれました。
チーズタッカルビ麺はとても美味しかったです。
熱さや辛さがちょうどよく、食べやすかったです。
チーズタッカルビ麺を食べれて、ビュッフェも食べれて大満足でした!
前菜はビュッフェとなっていて1480円からとお得です。
お味もいいですよ😁
平日月曜日の14時頃に行きました。
お昼の時間帯を過ぎていたので混雑はしていませんでした。
店員さんの気配りもよく、冷やし坦々麺を注文しました。
辛かったですが、美味しさがありました。
今度は餃子やラーメンも食べてみたいです。
サラダなどバイキング形式で食べられてお得感あります。
ただ、メインディッシュの味が、薄めかなと思いました。
手軽に韓国料理が楽しめます。
前菜のサラダやチヂミはセルフで好きなだけ食べれます。
すべて美味しくいただきました。
カクテキが一番美味しかったです。
チャプチェも美味しくまた再訪致します。
ビビンバとトツポギがとても美味しかったです。
まあまあのお味でした。
ちょっとしたブッフェもあるのてゆっくりできます。
石焼ビビンバを食べてるかたが多かったです。
石焼ビビンパが、美味しくおこげが出来ました。
皆さん、チヂミのセットを頼まれているので次回はチヂミセットを頼もうと思います。
美味しくいただきました。
石焼ビビンバが食べたくて、プルコギセット発見!プルコギも大好きなのでセットをお願いしました。
小さめサイズのビールもあるのであんまり飲めないけど暑い日やっぱりビールが嬉しい。
プルコギもなかなか美味しくて手軽に韓国料理が食べられるて便利です。
ごめんなさい、高い上に美味しくないです…。
向かい側の回転寿司が混んでたので、前菜ブッフェに釣られ入店しました。
前菜がとにかく美味しくない…特にキムチは旨味なし。
メインのホルモン炒めはまぁまぁ辛いから食べることができました。
美食家でもなんでもないですが、味と値段の釣り合いの取れていなさに驚きました。
大食ですが、完食できませんでした…。
この値段なら回転寿司入ればよかった!
チヂミが外パリパリでタレとよく合いむちゃくちゃ美味しかったです。
2回訪問し、それ以外も何度かこの店の前を通りましたが、韓国人スタッフはいつもいて感じが良い。
他の年配女性も感じがよいです。
チヂミなど食べ放題つきのメニューもあります。
美味しいメニューもありますが、全体的に高いです。
ビビンバ値段のわりに、正直微妙ですな。
サムギョプサル本場韓国で食べて美味しかったので、少し期待しましたが、これはかなりがっかりしました。
後から知って、西調布のあるお店に行きましたが、値段も肉の厚みも美味さも段違いだった。
立地から考えたら仕方ないけれど、もう少し美味しいお肉が食べたかったなあ。
グーグルの評価は低いですが、トリエの中では繁盛している方だと思います。
惣菜ビュッフェですが、大根のキムチ、チヂミ(たれあり)、トッポギ、チャプチェ、サラダ(ドレッシングあり)、この日はなすの煮浸しのようなもの(からくはありませんでした)など惣菜ビュッフェ(だいたい8種類くらい?)をつけたほうがよいです。
メインの量が少ないのでコスパは良くないと思います。
単品の注文ができますがそれだとものたりないかもしれません。
お水はセルフサービスです。
レモン水がありました。
久しぶりに食事をしに来た。
店員が笑顔で、愛想良く対応してくれる。
とりあえずまた、来ようかな。
もう二度と行きません。
日本でもブテチゲが食べたくて平日のランチに行ってみましたが、期待外れでした。
サラダやチヂミ、トッポギやチャプチェも含めたお惣菜がおかわり自由なのはgoodですが、それ以外はオススメ出来る点は何も無いです。
まず、キムチがおかわり自由ではありませんでした。
おかわり自由のお惣菜の中にカクテキのキムチは有りましたが白菜キムチが無い。
本場韓国料理とうたっているのにこの時点で大きく違っていました。
次にコストパフォーマンスが悪いです。
おかわり自由のお惣菜が着くためでしょうが、頼んだチーズタッカルビセットは高い割には鶏肉はパサパサだし、タッカルビの味はほとんどしない。
ただチーズが乗ってるだけの料理でした。
最後に店員さんの教育に問題有り。
「ご飯大盛出来ますか?」と聞いたところ空返事が返ってきたので「あー無視されるだろうなー」と思っいたら案の定普通盛りのご飯。
改めて聞く気にもならず残念な気持ちのままの食事となってしまいました。
しかも二人で来たのに各自付くはずのスープが一つしか置いてもらえず、それもわかっているはずなのに無視。
さすがにそれはお願いすると持ってきて頂けましたが、とにかく最初から最後まで気分が晴れること無く終わりました。
石焼ビビンバはインパクトなし。
ビビンバの素を買って家のフライパンで作ったほうがおいしい。
しかも他店と比べると、ハーフサイズで小さい(値段はむしろ高い)。
美味しそうに見えるのは写真だけ。
前菜ビュッフェは空っぽになっているのに補充せず、そのまま放置。
チャプチェは具がほとんどなく、油っこい春雨でできている。
リピートは絶対にないだろう。
ランチタイムに20分程並んで、さあ次の番というタイミング。
次々と食事を終えたお客さんが会計を済ませ、店の中を見るととテーブル席だけでも3席は空いている様子。
家族でお腹をグゥグゥ鳴らしながら待っていましたが、一向に呼ばれません。
私たちの前を通る店員さんは皆素通りで何の声がけもありません。
それから10分程待っていたのですがお客様は出ていくばかりで全く案内もされず、何の説明もありませんでした。
その後、店長らしき人が通った時に「まだ待ちますかね?」とお聞きしました。
すると「まだ待ちます!!!!!」(※イラスト参照)とかなりの剣幕で怒鳴られました。
ビックリwwwよくよく見ると、メインメニュー石焼ビビンバの器を温めるスピードが追いつかず、食事提供に時間がかかるため、お客様を案内していなかったようでした。
待っている時に、または質問した際にそれを説明してくれたら、こちらも嫌悪感を持たなかったと思いました。
こんな対応をする(しかも店長らしき人)お店にこれ以上、時間と費用を割く自分達がバカバカしく感じ、その場を去りました。
もう絶対に行かないと思います。
名前 |
韓国料理 妻家房 トリエ京王調布店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-489-0108 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
副菜ビュッフェ付きメニューにするとたくさん食べたい人にはお得な感じでした。
副菜ビュッフェは、生野菜、トッポギ、キムチ、チャプチェ、チヂミがありました。
一人席の横幅が広めでゆったりしています。
家庭的な味で美味しかったです。