期間限定の『宮崎チキンu0026もろみ焼きチキン』...
最近のガストは変わりましたねー!ゆっくり出来るし、ドリンクバーも豊富だし、食事もイケてるよ!宅配も活発に動いてたよ( *˙ω˙*)و グッ!
配膳ロボがあるガスト。
席も広めで子連れでも来やすい店舗。
配膳ロボのおかげか注文から料理くるまであまり待たなくなったのうれしい。
思い出の店舗です。
この店舗は50年程前の私の高校生時代(1972年頃)友達がここの近くに住んでて一緒に行き初めてファミリーレストランで食事をした思い出の場所なのです。
店内の天井が高く客席は広くて大きい窓ガラスで眺めが良く座り心地の良い椅子と大きなテーブルでなんて素敵なレストランなのだと思いました。
当時の店名はすかいらーくでドリンクバーもなかったのですが建物は当時と同じ様で若い頃の思い出が甦りました。
モーニング時間帯で後に用事がありあまりゆっくりできないので軽くモーニングスクランブルエッグセット大盛りライス(439円)と毎度の納豆(87円)を頂きました。
ドリンクバー付きでこの価格は嬉しいです(60歳以上の5%引き使用でちょうど500円)。
ガストの納豆は有機栽培大豆使用の様で味も良いのでお勧めします。
地元のガストと内容は同じで美味しく食べられました。
これはチェーン店の強みだと思います。
しかし地元の店舗より混雑しててドリンクバーコーナーも狭いので飲み物を作る人、入店や帰る人、店員さんに配膳ロボットも通り落ち着けない感じがしました。
レモンチキンバターソテー&海老山芋オクラ豆腐せっかくのランチタイムにお高いもの頼んじゃったけど、相応にシャレオツで、ネーミングそのままの味!このメニューにはライスやパンはついてません。
ランチタイムは特別価格でつけてもらえますが、頼むの忘れちゃった。
駐車場の左隅にお稲荷さんが祀られているファミレス。
それほど特徴はないが、所謂ガストさん。
青梅街道に面し、向かいにドンキホーテがあるので、便利かも。
但し入庫は、新宿方面か荻窪方面から左折が望ましいかと。
簡単な食事と全席にコンセントが付いてるのでPC作業が出来ることが最大の利点でした。
ドリンクバーで、フレンドコーヒーを頂いたが、大変美味しかった。
ネコ型ロボットが給仕のお手伝いをしてくれます。
女性のお一人様やお年寄り、子連れの主婦等平日の午前中のゆったりした雰囲気。
BGMは大きくなくのんびり過ごせました。
10:30位の来店でしたがランチメニューが適応できてお得に朝食が出来ました。
今の時期に望むことが有るとすれば入り口での手消毒と検温確認ですね。
せっかく入口に設置してあるのにホールの方々忙しいのか確認が疎かになりますね。
各テーブルには飛沫対策用アクリルパネルがあり、ドリンクコーナーにも手消毒用アルコールあり。
食事などCP高いと思います。
子供を連れての食事にお勧めの場所です。
久しぶりのモーニングに寄った。
定番メニューのライスとトーストをオーダして、はんぶんこミックスで食べたらいい感じだった。
在宅ワークが長引いてお昼を食べに出る時間がなかったのでデリバリー利用。
から良しの合い盛り弁当を注文。
唐揚げは大きくてジューシー。
デリバリーでも冷めてるとかシナっとしてるなんて事はなく美味しく頂けました。
数年ぶりにガストに来たが、コロナ対策でオーダーはタブレットで行う形になっていた。
人件費も削減できるし、これからはチェーン店はこの形なっていきそうだなと思う。
店内はフリーWIFIもあり仕事でも使える。
店内は広いのであまり待たされることは無さそうだ。
ただ各テーブルシールドがあり移動させられるとはいえ個人的にはやはりこれはいただけない(商売としては仕方ないところはあるが)。
費用面もドリンクバーと唐揚げで500円程度とチェーン店のカフェと比べてお得感もあり満足度高かった。
キャッシュレスも使えて支払いも便利だし、あまり期待していなかった分、またちょこちょこ仕事スペースとしても使いたいなと思った。
宅配の質が悪すぎる!今まで我慢していましたが、ミスが10回に達したので、さすがに言わせてもらう。
大盛りが大盛りになってない。
タレがついてない。
上記のことが3回に1回はある。
もうお店の質の問題。
話にならない。
特にご飯大盛りは金払ってますからね。
マジで大丈夫かこの店・・・。
手軽に車で寄って食べれるお店です。
コロナ対策も充分で、朝からゆっくり出来ました。
パンケーキは美味しかった!
いつも宅配を利用しているが、届けてくれるスタッフがフレンドリーで爽やか。
リーズナブルで味も良い。
特に野菜が美味しい。
時間に正確で、助かる。
友達とガスト行ってた日々を思い出します。
最近は一人で来ることが多いです。
いつものガストです。
唐揚げがとても美味しいです。
駐車場の入口の傾斜が少しきついので、車高を落としているクルマは、リップを擦ってしまいますのでご注意を。
在宅勤務者がPC開いて、携帯電話で通話してるし、昼間っから女性二人が酔って大声で話ししてるし…従業員は見て見ぬふりでした。
この神経質になっている時期(三密)に、如何なものか??こんな時期に出歩いた私が悪いのか…!?
我が家の定番ガスト。
コスパも良く味も問題なし。
最近はタブレットで注文できてドリンクはセルフなので人件費削減からのこの価格と味でいけるんでしょうね。
子供を連れていくと、何時も爺はスタッフさんと仲が良い‼️と笑われる😀料理が丁寧である。
美味しいです。
フリーWiFiあり、ほぼ全席に電源が付いています。
店内は新しく綺麗で、そこまで混んでいないので快適です。
スマホの充電やパソコンでノマドをしながら食事ができます。
スタッフさんの接客が実に丁寧でした~🎶また、利用したいと思います!
タッチパネル注文で間違ったときにすばやく対応してもらえました。
日曜夜に家族連れでいったけど、混み具合も適度。
ただ、クーポンとどう連動すればいいかわかりづらい。
説明書いてほしいなぁ。
期間限定の『宮崎チキンu0026もろみ焼きチキン』ボリューミーでとても美味しかったです。
ご飯が進みます。
青梅街道沿いのガスト。
ランチタイムは混みますが、席数が多いのでそこまで待たずに入れることが多いです。
駐車場と駐輪場があります。
駐車場へは青梅街道の下り側からしか入れません。
駐車場のメンテナンスはイマイチで、所々でコンクリートが陥没しています。
随分前からこの状態なのですが…。
平日と週末とでセットメニュー(ご飯やスープなど)の値段が違うので、平日の方がお得です。
スマホのすかいらーくのアプリを使うとクーポンが使えます。
メニュー表やアプリのクーポンは税抜き価格で書かれているので、もっと表示を分かりやすくしてもらえるといいのに…と思います。
この数ヶ月でかなり改善されたので星を訂正します。
(2017 11月)過去にいたおかしな客は見かけることもなくなり、現在は改善された様子。
秋頃にメニュー改定で価格が全体的にアップしたが内容もそれに見合うよう改善。
若干の価格アップもその理由で不満なし。
ドリンクバーも以前より色々グレードアップしている。
(下記は2017年1月時点のもの 星1)よく行く店のひとつだったが。
24時間なので行く時間帯で全然印象が異なる。
朝から夕方までは店員も客層も普通なので感じよく安心して利用できるが、9時以降の夜〜夜中は座席で寝ている女性(ビニール袋の大荷物を持って移動して生活する類?) や入店後に何も注文しないで居座るような人に目をつけられたような店なので(2回程遭遇)不快になり行くのを止めた。
せっかく改装もしたのに残念。
経営者側の問題。
docomoのWi-Fiスポットが停止されたので、持ち込みパソコンでネットやって遊べなくなりました。
店の作り的には、可も不可もなく無難。
意外と勉強できる。
ドリンクバー299だけど、朝だとトーストと卵とスープもつく。
お得や。
夏休みだったせいか子供が多く非常に騒がしかった。
接客は丁寧、親切で良かったと思います。
内容的には分かっているでしょう。
ランチ当日分一品しか選べないから寂しいかな、料理少し頑張って欲しい。
店内薄暗いかな?
名前 |
ガスト 関町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-010-776 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~2:00 |
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年ぶりに訪れました。
相変わらず、ランチはそこそこ混んでいてギリギリウェイティング寸前でした。
さすがは、すかいらーくのお膝元。
老舗店は、頑張ってもらいたいですね!日替りランチのクオリティは、他店よりも高いです。
すかいらーくファンにはおすすめの店舗です。