ネットではよくわからないので、現物を見に行きました...
オーデリック 東京ショールーム / / .
照明がこれだけ充実したショールームも他にないので大変貴重な場所です。
同じく照明に力を入れているパナソニックのショールームでは照明のコーナーをなくしているのでなおのこと。
車がないと少し行きにくい場所にありますが、カタログだけでは気づけないことも多かったですし、行くだけの価値がありました。
実物の照明を確認したくて訪れました。
当日は車で訪問しましたが、無料で駐車できる駐車場があります。
照明の種類はオーデリックが販売しているものはほぼすべて置いてあると思います。
実物を見てみると、もともとカタログで良いなと思っていたものが微妙だったり、その逆もありました。
ペンダントライトやシーリングライト以外に外構のライトなども展示されているので、家の計画を考え出すときに見に行くと全体の照明計画の検討がスムーズになるので良いと思います。
食卓の照明を選んでいましたが、ネットではよくわからないので、現物を見に行きました。
やっぱり照明は実物見て買わないと!って思います。
しかし、初め良いと思って見に行ったのももちろん良かったのですが、ほかにももっと良いものが見えてきちゃって、迷います。
でも新しい照明をつけるのが楽しみです。
ショールームの方に質問したのですが、とても親切丁寧に案内してくださって、便利で素敵な最新の機器など教えて頂き、とても参考になりました。
無料駐車場あります。
カタログで見るだけじゃわからないもんだなって実感します。
是非ショールームで実物を!そんな感じ。
圧巻の数!みる価値あり‼️前の道路何度も走ってるが、こんなワクワクした場所とはびっくりした。
ライトのメーカーとの事で、ツレがライト見に行くよ!との事で来ました。
駐車場は建物の1Fにとめられます。
2Fがショールームですが、、、、見応えあります(^^)色々なシーンに対応した照明機器!楽しかった(^^)The number of masterpieces! Worth seeing! ️I ran the road in front many times, but I was surprised at such an exciting place.With the light maker, I'm going to see the lights! I came with that.The parking lot is parked on the 1st floor of the building.The showroom is on the 2nd floor, but it's worth seeing (^^)Lighting equipment for various scenes! It was fun (^^)
照明の実物を見たくて訪れました。
種類が沢山、素敵な照明ばかりで見ているだけでワクワクします。
飲み物一杯無料サービスあります。
表示価格を見ると予想より高く尻込みしてしまいましたが、帰宅後ネットで検索したら定価よりかなり安く販売されていたので手が届きました。
サービスカウンターで頼めば分厚いカタログもらえます。
それを見て比較検討できたので役に立ちました。
パナソニックとオーデリック両方のショールームに行きました。
パナソニック汐留より狭くて、寝室照明の実験部屋はありません。
オーデリックはLEDが交換できるタイプが少ないので、我が家はパナソニック中心にしますが、ショールームの説明員はパナソニックより説明がよかった感じがします。
Bluetoothで操作する照明が現実的には手持ちのスマホじゃ動作しないことも正直に説明してくれました@2020年9月現在。
照明器具メーカーのショールーム。
様々な種類の照明器具が展示されていて見ているだけで楽しくなる。
1階が駐車場、2階、3階がショールーム。
予約すると間取りに応じた照明の提案、プランの作成をしてくれます。
高井戸駅から10分強歩きますが、平坦で道も分かりやすいで、問題ないです。
照明は実物を見ないと実際の明るさも分からないので、一度は見たほうが良いです。
私は特にダウンライトとスポットライトでサイズや形を悩んでいたので、実物が見れて良かったです。
ペンダントライトやブラケットなど、種類が豊富で、カタログではピンと来なかったライトも魅力的に見えるものもありました。
インフォメーションの女性は事務職ぽくて不安でしたが、尋ねると知識は豊富で、丁寧に答えて頂け、驚きました。
予約して行くとプロにアドバイスしてもらえます。
お陰で新居の照明は素晴らしいものになりました。
販売はしていないので店舗またはネットで買えます。
取り付け方も教えてもらえます。
照明のプランで訪問。
アドバイザーが的確で、照明プランはここを採用した。
照明設備を変える・リフォームで検討しているならば、サンプル部屋を構成しているここを見に行った方が良いです。
天井の高さや、用途によって色調・光量変更も必要でしょうから。
電話でません。
丁寧に案内してもらいました。
シミュレーション室?が1番楽しかったです。
オデリック?(原文)ODELIC?
名前 |
オーデリック 東京ショールーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3332-1102 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~18:00 [土日] 10:00~18:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
照明器具のメーカーオーデリックのショールームです。
室内の照明器具(ペンダントライト・シャンデリア・スポットライト・ダウンライトなど)はもちろん、外構まわりの照明器具(ポーチライト・玄関ライト・ガーデンライト等)、かなり多くの照明器具の展示があり、実際に点灯して確認ができ、アドバイスや提案もいただけます。
キッズスペースや休憩スペースや駐車場もありますので、子連れでも安心ですよ。