3人並べば通りまで列ができてしまう。
マクドナルド 阿佐ヶ谷店 / / / .
マックはとてもおいしいです!しかし、レジ打ちの外国人が日本語が苦手なせいなのか、商品を間違えられることが何回かあり、レシートを確認しないと間違えたものを買ってしまいます。
テイクアウトをおすすめします。
忙しいからか掃除されてないのか二階上がるとトイレの臭いがして不快だった。
手を洗おうと入ったら石鹸も補充されておらず、この調子だとキッチンの衛生面も心配になり美味しく食べられなかった。
期間限定のやつ頼んだのですががソースがなんか少ない気がした。
デリバリーや持ち帰りならいいかもしれません。
駅近くで便利。
冬は一回の席は寒い。
いつどこに誰といっても常に安心して安定のクオリティの料理を手頃な価格で食べられる店、それがチェーン店。
もちろんみんなでキャッキャウフフしながらたわいもない話を楽しみながら食べるのもいいし、食べものの提供速度も早いので急いでいる時に一人でガツガツ食と向き合いながら腹の中にかきこむのもまた良し。
百人いれば百様の楽しみ方があり、文明が産んだ偉大な発明品とでも言うべきもの、それこそがチェーン店なのである。
さあ今日もみんなでチェーン店の目眩く世界に参ろうではないか。
レジカウンターの前のスペースがすごく狭く2、3人並べば通りまで列ができてしまう。
特にここの前の道は狭いので、マクドナルドを利用する客側が考えて並ばなけれいけないが、しばしば通行のじゃまになっている。
他店舗でもそうだが、その状態にマクドナルド側は何も対処しない。
阿佐ヶ谷駅から徒歩2分のところにあります。
いつもたくさんの人で賑わっています。
平日でもレジ待ちの行列ができてたりするので、事前にモバイルオーダーがおすすめです。
席は1階が注文カウンターと座席、2階は座席とトイレとわりと広めの店舗です。
2階に上がる階段が急です。
小さいお子さんと商品と一緒に持って上がるのは大変かもしれません。
雨の日は滑りやすいので気をつけてください。
感染症対策でアクリル板の設置がされています。
店内は明るい雰囲気です。
元旦にも関わらずお店はやっていた。
暖かいコーヒーとモーニングセットを注文しました、暖まるんだな。
24時間営業のはずなのに1時ごろ行ったらやってなくてビックリした。
24時間営業やめたのか?
駅前なので混みます、このご時世なのに店内の掃除をしているのを見た事ないです。
ここも阿佐ヶ谷では長いね🎵子供たちがポテト好きなのでよく利用している🎵
1階と2階があるが階段の一番下の段だけ高くなっているので注意が必要。
阿佐ヶ谷駅前にあるので入りやすく、込み合う時間帯を除けば利用しやすい。
ちょいマックするには最適の場所だが、2階が込み合うので一階を利用するのが得策。
テイクアウトなども多く、混雑していて、店員さんテンパってました。
慣れてない方が多いのか眺めていましたが、テキパキとは言い難い動きに見えました。
ガンバ。
小綺麗でお洒落な感じの店内近くにモスバーガーとバーガーキングがあるので、朝マック以外は殆ど利用しない…(^^;)
カウンタに待ちの列が常に出来るので自答ドアが閉まらす寒いし暑い。
コロナの間は換気が良くなるのでよいかもしれないが。
カウンタ席は何だか落ち着かない。
さっと食べてさっと帰る人には良い阿佐ヶ谷駅付近に大雨で水がたまるとこの店は池になる。
駅からすぐで使いやすいですただ混みます^^;
レジを担当してる外国人店員のオーダーミスが多い。
まともに日本語も喋れないような外国人店員にレジをさせてるのでオーダーの聞き間違えが多くお持ち帰りで頼んでない商品が入ってることが何度かあった。
オーダーを復唱して確認をしないので、こちらがレシートなりを見て間違いに気付かないとそのままである。
追記2020年3月14日再来店またネパール系の外国人の店員がレジしてる時に案の定オーダーミス。
注文最中だったので訂正して修正されたかと思いお金を払い受け渡し待ち中にレシートを確認しました。
すると注文してないバーガーが2つも勝手に追加されてた....自分の前の客にもオーダーミスしてたし、いい加減自社の商品も区別がつかない日本語も分からない外国人店員をレジに立たせないで欲しい。
今回も含めて深夜の外国人店員の時にオーダーしたものは8割ぐらいの確率でなんかしらミスが発生してる。
フォローする日本人店員が可哀想です...そりゃ扱いも雑になるよ、安かろう悪かろうの人材。
過去に三回オーダーミスがありました。
セットを頼んだにも関わらずビックマックが入っていない、ナゲットのソースだけしか入っていない、ハッピーセットのおもちゃが抜けている等、過去に一度電話で問い合わせたこともありましたが、ただただ申し訳ないので明日レシートを持ってまた来てほしいしか言われず。
外国人店員ばかりで聞き直しやうやむやなまま会計も多いのです。
まぁそんな感じの店なんでしょうね。
店に何を求めるかは人それぞれですが、笑顔とか接客とかではなく、単純に頼んだものが出てくればそれでいいのに、と個人的には思います。
お金を取っているにも関わらず、頼んだものも出せない店です。
店内なのに外か思うぐらい寒い。
暖房ぐらいつけてくれ。
長居させないためか知らんけどマジでクソ寒いから。
あとレジの効率何とかして。
並ばせすぎだから。
マジで。
この店は朝行くとってゆ〜か朝しか行ってないんだけどレジのババア達の話声と下品な笑い声がこだまするの…客は誰も喋ってないのに…スタッフのババア達の下品な声だけ!まったくうるさいのよね!日本語わからない外国人だけは黙々とレジやってるの!日本人のババア!恥を知りなさい!と…。
こんなMacなんかよりバーガーキング行ったらいいわ!
Yahooで新商品がアタリ、久々にマック利用したが、ここは常に並んでるのがスゴイ!繁盛店だけに接客対応などオートメーションなど早く余り並んでもイライラせずに済んだ。
滅多に買うことはないが、たまに食べるとおいしいね。
月見やテリヤキが昔からスキ!
24時間営業のマック。
仕事や勉強の時に助かります。
片言の日本語を話す外人の質問に「忙しいからあとにしてくれる?」という「客でもないやつ」というクルーの個人的な判断なのか、出来上がりを待っていた私は不快に感じた。
どれだけ忙しくても対応する「接客業の基本」ができていない。
気分悪し。
昼の混雑時はわかるけど、そうじゃない時間帯でも長蛇の列が出来ている時がある。
持ち帰りで、期間限定のバーガー頼んだら、通常品のダブルチーズバーガーが入ってた。
入れ間違いが本当に多い。
昔からだけど。
2階に行くと意外と席が多い。
電源もあるしwifiも使える。
23時台の混雑は半端なく、長蛇の列。
ワンオペにあたると待ち時間がかなり取られる。
ファストフードなのにファストフードではない。
名前 |
マクドナルド 阿佐ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3318-1850 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久し振りの夜訪問。
持ち帰りでカウンター前は混んでますが2階席は涼しくて空いてます。
カウンターに電源があるのが助かりますね。