4月12日-桜が8分咲きといったとことです。
厭離山欣求院浄土寺(気仙観音霊場33番) / / / .
4月12日-桜が8分咲きといったとことです。
椿やスイセン、梅も咲きほこりカラフルで楽しめました🌸蝶々はじめ虫も出てきて春を感じます。
ゴールデンウィークはどうでしょうか。
最近暖かい日が続いていて、台風も発生しているようですので、早めに桜を観ておいたほうが良いかもしれませんよ。
疲れたらイマジンさんでカフェタイムにしましょう☕
3.11の津波で、この浄土寺は大きな被害を受けた。
津波到達地点に「河津桜」が9年前に植えられています。
三陸観音霊場第20番。
以前から来たかった。
桜ライン311の植樹第一号の地。
名前 |
厭離山欣求院浄土寺(気仙観音霊場33番) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0192-54-4490 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
三陸三十三観音霊場 二十番札所 浄土宗 聖観音菩薩。