奈良2店、関東19店、生産工場も関東という少し不思...
京都って書いてあるけど、店舗は京都1店、奈良2店、関東19店、生産工場も関東という少し不思議なお店。
お土産としてのお菓子は黒豆を使ったものが多く好き嫌いは分かれるかも。
今回の評価はイートインスペースについて。
甘味処なので基本的におばさまの楽園です。
20代が居ないので落ち着いてる反面、毒親や義母恐怖症の方にはちょっといろんな事を思い出しちゃうかも。
そういうのに関係ない人には目白でゆっくり過ごせる数少ないお店で、かき氷やお善哉など甘味屋さんらしい満足感を堪能できます。
甘味処ってテーブルが小さい事が多いけどこのお店は大きめなテーブルなので居心地良いです。
もちろん抹茶かき氷やお善哉も美味しいので定期的に通ってます。
だいたいいつも空いてます。
東京目白寛永堂本店の白玉宇治ミルク金時かき氷。
とっても美味しいですが、個人的には同じ目白にある、「志むら」さんのかき氷の方が、甘さ控えめで好みかも。
食べ比べてみるのも宜しいかと思います。
和菓子も販売されていますので、今度は和菓子も購入してみたいと思います。
美味しかったです。
ご馳走さまでした。
寛永七年(1630)に創業したという京都の和菓子屋さんの支店で、目白駅から信号渡ってすぐの立地ゆえ、帰宅時に家路に着く際のお土産だったり、ちょっとおもたせに買い求める人でいつも客が途絶えない様子。
冬の寒さを和らげてくれるのは店頭に並べられた美しいお菓子たちだ。
平日の昼頃に行きました。
入り口を入って右手は販売コーナー、左手が喫茶コーナー。
喫茶コーナーの手前に名前を書き込む紙が準備されていますが、席が空いていれば、書き込まずに入店出来ます。
先客1名で、席はご自由にと言われました。
広めの喫茶コーナー。
席と席の間隔も広く感じます。
あまり待つことなく、注文したかき氷が提供されました。
食後に支払いをするシステムで、支払いは販売コーナーのレジで行います。
目白駅近くにある京都の老舗和菓子店。
本店は京都、創業は寛永七年(1630年)。
イートインがある店舗は都内でも珍しいそう。
夏はかき氷が人気。
秋だったのでイートインで「葛きり」をいただきました。
奈良・黒川本家の吉野本葛使用。
葛製のお干菓子付きです。
本葛の弾力と黒蜜の深みある甘さがマッチ。
奈良の食材&京都の技を駆使し関西の食文化総動員で関東人の味覚を刺激してくれます。
脇役のはずのお干菓子があまりに美味しい。
葛製のためか普通の干菓子よりラムネに近いくらいさわやかな甘み。
どんぶりいっぱい頂きたいくらいでした。
お店の方に聞いたところ同じものは商品と売っていないとのこと。
商品にしたら中毒になりそう。
持ち帰り商品では「大納言」をリピートしてます。
大納言小豆としゃりしゃりの観点に閉じ込めたものです。
シンプルながらこの食感と上品な甘みがお茶にとっても合います。
こしあん派最右翼の私もこれだけはお気に入りです。
その他季節の干菓子の「もみじ」など目にも可愛らしい和菓子がいっぱい。
お店のスタッフさんも親切だし雰囲気もよくてついつい寄ってしまいます。
買い物の後の休憩にちょうど良い駅前という立地もあり、外国人がお土産を買っている姿もちらほら。
京都が本店の和菓子屋さん。
目白の駅前にあり、週末も年末年始もやっています。
店内は喫茶スペースと販売スペースがあり、広々としています。
喫茶スペースから見ていると、けっこうちょこちょこお客さんが来店しており、すぐ池袋だけど、本当にちょっとしたお持たせなどを調達するのには便利なお店かなと思います。
喫茶の方は曜日や時間帯にもよりますが、比較的空いているのでゆっくりできて良いです。
天井も高く、落ち着いて過ごすことができます。
冬は、限定のおぜんざいもあるのでぜひ。
付け合わせの昆布もおいしい。
接客は、個人的には志むらに軍配が上がるので星4つ。
駅の真ん前で入りやすい雰囲気でした。
店内は広々していて喫茶室もゆったりしていました。
時間がかかると言われましたが、葛切りを注文。
そんなに気にならない内に来ました。
プルプルのくずきりと一緒に干菓子もついていました。
善哉 ¥750落ち着いた店内で季節のものを頂けます。
善哉には塩昆布とお茶が付いてきます。
宇治ミルク金時1000円いただきました。
ボリュームたっぷりですがふんわりした氷なのでスッキリ美味しく食べられました。
宇治蜜とミルクが後から付け足せるのも嬉しいですね。
お店の中もクラシカルな雰囲気でゆっくりできました😊
目白駅前の落ち着いた喫茶室で頂く絶品の抹茶ミルクかき氷。
きめ細かい氷は頭が痛くなることもなく、添えられた小倉餡も老舗和菓子店だけあって上品な甘さでした。
一口柏餅もサービスして頂きました。
目白駅至近の甘味処。
立派なたたづまいで目立つ。
やや敷居は高そうな感じでもあるが、落ち着いている。
まろのおみた なるみたらし団子的なヤツが有名らしく、夕方訪問時には売り切れていた。
ぐぐったら本店は京都らしい。
都内にも駅ナカに入っていたりと、なかなかヤリテ。
尚こちらの店は堂々と本店と謳っているも、お店のsiteには目白店と記載されている。
寛永堂に偽物とかノレン分けでもあるのかな?
割と静かで良いです!綺麗な店内です。
お菓子も美味しい。
店内のイートインスペースで抹茶ラテをいただきました^_^どなたも店員さんの接客が丁寧で安らげました。
買って帰った和菓子も上質で優しい味わいで、美味しかったです♫
目白駅前の和菓子やさん。
季節の生菓子、どら焼、黒豆茶などバリエーション豊富です。
大阪でよく見るみたらしこもちと同じような、お団子の中にみたらし餡が入っているお菓子を買ってみたら、このお店が発祥と案内が入っていました。
そうなの?と思いつつ、そういえばお店の感じ(商品の種類、店構え、試食でお茶をくれる)も千鳥屋さんと似てるような…「京の」という商品もあったので、関西発のお店なんでしょうかね…。
ゆったりお買い物できて、色々あるので自宅用でもお土産でも使いやすいお店だと思います。
🍧宇治ミルク金時をいただきました❤️カキ氷が最高なのはもちろんですが…熱いお茶が美味しすぎる❗️
夏に店舗内で売っている黒豆茶やわらぎ羹が配り歩きたいくらい美味しいです。
午前中は子供を送って来た方々で一杯です!何とか座れましたが…ぜんざいは美味しかったです!(^_^)
美味しい和菓子が揃っています。
黒豆茶も美味しい。
喫茶室も綺麗でゆったり寛げます。
高級感のある店内にはステンドグラスやシャンデリアがありました。
おしゃれです。
老舗の和菓子専門店のようですがここの店舗はカフェも併設されています。
あんみつはアイスと黒蜜と一緒に美味しく頂けました。
ゆったり過ごせるので、ちょくちょくりよしています^ ^
ここはかき氷(宇治金時のみ)の穴場だと思います!天井が高く、ゆったりとした店内で、宇治金時やぜんざい、和菓子がいただけます。
今回いただいたのは宇治ミルク金時。
かき氷の所々がシロップがかかっていない状態で提供されて、ミルクと抹茶を自分であと掛けします。
このスタイルは初めてでしたが、これがとても良いです!シロップがかかっていると溶けやすいため、水っぽくなる速度が速いですが、あと掛けすることで溶けるのを遅らせ、最後までかき氷として楽しむことができます。
もちろん甘さの調節にもなります。
夏の間にまた伺いたいです。
黒豆茶がとても美味しかった。
店員さんがとても良い方ばかりでした。
またお邪魔します。
店内に入るとすぐ、お茶と試食品が はこばれてくるのにびっくり!店内の装飾が見事で、あっかん。
しばらくみとれる。
品揃えも豊富で予算にあわせて チョイス出来る。
店員さんも おだやかで、テキパキしている。
さすが目白。
目白駅前の有名な和菓子店。
季節に応じた和菓子があったり、お茶会用のお菓子があったり色々楽しめます。
自宅用には黒豆大福オススメ。
一階に喫茶コーナーがあり夏は抹茶かき氷が有名です。
駅前にあるので、お土産用の贈答品で度々利用しています。
包装が丁寧で、複数購入すると複数の手提げ袋もこちらが申し出る前に用意してくれます。
お味が気になるものをしばらく眺めているとご試食なさいますか?とお声をかけて頂いたり、接客は品があり丁寧なので、気持ちの良いお買い物ができるお店です。
急な外出の際にも、相手に失礼のないお品が買えるので、助かっています。
日替わり和菓子セットコスパ良好店内は広々していて店員さんのサービス精神は質は置いておいて素晴らしい。
老舗らしい伝統的な空間で、美味しいお茶やお菓子を頂けるのは、とても優雅な気分になります。
落ち着いた雰囲気で コーヒーと和菓子のセットが ケーキよりカロリー的にも嬉しいです。
和菓子屋さんですが、なかでも食べられます。
あんみつおいしかったです。
二階で食事できる。
値段と釣り合っている。
老舗の和菓子屋さん。
休憩スペースもあり、お抹茶も美味しい。
綺麗な店内で見ているだけでわくわくします。
試食も豊富においてあるので、子供連れでも楽しめます。
名前 |
寛永堂 目白店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5988-7656 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
コーヒーと和菓子の組合せが大好きなので、和菓子は当然のことながら、コーヒーも美味しく、優雅な内装とゆったりと配置されたテーブル席でのティータイムは格別です。
帰りにはついつい季節のお菓子を買って帰ってしまいます。