2024.8.18 PM14:00 ⭕️御朱印あり...
導きの社 熊野町熊野神社(くまくま神社) / / / .
昔から知ってる神社ですが初めて参拝させていただきました。
御祭神として伊佐奈美命(いざなみのみこと)、速玉之男命(はやたまのおのみこと)、事解之男命(ことさかのおのみこと)がお祀りされています。
通称「くまくま神社」と呼ばれています。
公式キャラクターは“くまのくまくま”でサブキャラクター的な“八咫烏(やたがらす)”のおみくじも好評みたいです。
縁結び・延命長寿・事業成功などのご利益があるそうです。
すぐ近くを首都高速が通ってるのが何とも特徴的な神社でした。
かわいい御朱印をお書き入れして頂きました。
境内は鯉のぼりがたくさん泳いでいて、もうすぐ5月だなぁと季節を感じました。
鯉のぼりを見に行ってみました。
たくさん泳いでいて可愛かったですし『ヤタガラス』があちこちにいて、こちらも可愛かったです。
『撫でくま』も癒されました。
一緒に行ったお友達は、御朱印もいただいていました。
面白い御朱印がいただけると聞いて参拝しました。
境内には桜とたくさんの鯉のぼりが設置されていて風が吹いてほしいところでした。
豊島区池袋駅西口側にある神社⛩️導きの社 熊野町熊野神社(くまくま神社)さん✨いろんな場所にある熊野神社の中で、熊野町にある神社で、くまくま神社と呼ばれているようです🐻人形供養などもお願い出来るようでスペースが用意されていました🧸また導きの社として、八咫烏様が祀ってあり、その他にも幻想の庭として、伏見稲荷神社や出世不動尊、厳島神社、弁天池、厄割良縁石、おもかる石などもありました🪨おもかる石やってみましたが、めちゃくちゃ軽い✨これは願いが叶うって事か?
北池袋駅から徒歩で約20分圏内にある。
首都高や幹線道路沿いある。
そして、ビックリしたのが住所もだけど、豊島区と板橋区の県境に鎮座してる。
少し歩くと豊島区、更に歩くと板橋区と地域的に少し入り乱れてるかも。
境内はそんな環境下にも関わらず、不思議な空間を醸し出している。
神聖な場所って伝わる。
端午の節句の時期に行ったのもあり、境内内は鯉のぼりがタ~~~クサン泳いでいました🎏🎏🎏そして、くまくま神社の名の通りくまさんがお迎えしてくれました🐻🐻お子様が喜びそうな雰囲気!大人も楽しめる!?又、何社か祀られておりそれぞれお参りも出来ます。
そして『御石様\u003dおもかる石』もあり、願が叶うか否かも占える\\(^o^)/御朱印の種類が限定も含めて豊富!カワユイのから逞しい?物まで、迷ってしまいました。
時間見て又訪れたいです。
けして大きなお社ではありませんが、都会の喧騒の中にひっそりと厳かな存在感があります。
参拝者が向けのきめ細かいアナウンスの表示が多くあり、とても有難い心配りが感じられました。
氏神様ではないですが、ちょくちょく参拝させて頂いております。
今年、初めて 熊野こいのぼり祭 に伺いましたが、500匹の こいのぼりは、なかなか壮観でした。
山手通りと川越街道の交差点という交通量の多いとこですが、鳥居をくぐって境内では音が気になることはないです境内広くないですが、綺麗で明るく開放的ですこの日も七夕まつり仕様の飾り付けがされていて親しみを感じます拝殿前のお賽銭箱の隅にはこちらの神社の由緒、名前にちなんで烏と熊の小さな置物がさりげなく置いてあり、手を合わせるときにほっこりしました幻想の庭というエリアには、結びの木と別れの木という正反対のお願いをそれぞれすることができて、一回の参拝でこれはとても効率良いです他にも地蔵尊、不動尊、観音様、銭洗い、厄割石など飽きさせないコンテンツが多く、見どころ多いです。
たまたま子供の日に行ったら‼️鯉のぼりが沢山飾られてた。
たまに通るけど、何かしらイベント的な何かをしている感じ。
御朱印は、今では紙渡しが多いが、ここは御朱印帳に記載してくれる。
手水が可愛い❤️
川越街道と山手通りの交差点に鎮座する神社。
たくさんの鯉のぼりに引かれて立ち寄りました。
そこまで大きな神社ではないのですが、色とりどりの鯉のぼりが春を感じさせてくれます。
また奥の方にはどれほどの由緒があるかはわからないですが、バリエーションに富んだパワースポットが沢山あります。
なかなか面白いので本殿のお参りを済ませたら是非。
(鬼滅の社は少し乗っかりすぎと思いましたが)
11月14日に行く。
七五三の家族連れが多くあまり写真を撮れず。
4頁の御朱印をいただきましたが、正直、字がすごく上手いという訳でもなく、4頁にする意味があるの…という内容のものでした。
先ず初めに注意書きを街中で交通量も多く都内なので一方通行ばかりです。
駐車場も殆ど無いです。
鬼滅の刃を勝手に応援してます♪(´ε` )自分も勝手に鬼滅の刃好きになってます(笑)導きの社 熊野町熊野神社は3ページも使う御朱印が有るのですよ!しかも2枚!!ぶっちゃけると、その内の1枚は春詣用(既婚子あり専用かな?)可愛い動物にランドセルやら運動会等のイラストが入った御朱印。
境内も鯉のぼりがずら〜りで早くも子供の日仕様、内心宮司さんに変な奴と思われてないか?御朱印待ち中挙動ってたりしました(笑)御朱印1枚辺り10分位掛かるとの事で計20分待ち、待ち時間を利用して境内を撮影し摂社・末社も参拝。
伏見稲荷が在り京都で拝受した御守りを古札として納めるか悩んだが、やはり京都の伏見稲荷で納め様と思い留まる。
そうこうしてると呼び出されたので社務所へ向かい初穂料を納めてアマビエ様御朱印と春詣御朱印を拝受完了(´ω`)残り1ページは地元の鷲神社御朱印で〆熊野町熊野神社のアマビエ様御朱印は迫力ある御朱印なんで是非参拝して拝受されては如何ですか?ちなみに私は未婚・子なし・彼女なしで御朱印選んだ時、少し恥ずかしかったなあ。
神仏習合は聞いたことあるんですが、クリスマスも祝うのはちょっと微笑ましいです。
また、カラスの飾り付けが可愛いです。
こちらはきちんと由緒あるようです。
雰囲気がとても良いです。
御朱印の熊かわいかったです!!
【東京都・導きの社·熊野町熊野神社】素敵な御朱印をいただきました、嬉しいです。
神社⛩の中も綺麗です!
池袋駅から20分山手通り沿いに鎮座してます月替わり御朱印が頂けます(SNSで更新の知らせあり)宮司さん一人の為時間に余裕ももって13時からなので注意。
神社が好きで色んな神社を参拝してきましたが、こちらが一番参拝後、心が晴れる神社です。
あくまで僕の体感としてです、3回程参拝に参りましたがいずれも参拝後、心が晴れる&清々しい&スッキリする&前向きになる等、心の変化を感じ取れました。
なので、前向きに生きたい方や気持ちを切り替えたい方々に良い神社なのかもしれないですね。
そして、神社がいつ行ってもキレイなので神主様がしっかり管理してるのでしょう。
この世は全て同じ波長の者同士引き合うので、良い神様=良い神主であると思いますね。
9月13日、都営三田線板橋区役所前駅より徒歩約20分。
9月に入り、ワールドカップ最終予選に切り替え、導きの社熊野神社さまに参拝。
今や有名なド迫力の4面アマビエ、通常・例大祭(金)、例大祭(八咫烏)見開きを拝受。
本殿奥には「幻想の庭」と称し稲荷神社や不動尊、正観音さまなど見所満載。
勝手に鬼滅の刃を応援でw 稲荷神社の本殿にはお面がありクスッとしてしまいました。
社務所を坂がある方へ向かってたら男性がこちらですよと教えていただきu003c(_ _)u003e 合計2900円の御朱印でしたが、ちょうど3000円になると思い100円をお気持ち代にしました。
高速道路したの大きめな神社。
ご利益があったのでまたお礼参りに伺います!4枚綴りの手書きの御朱印が素敵です。
いくつか御朱印の種類があり独特のタッチがすごいです。境内も神聖さと不思議さが共存するおもしろい神社です。
どなたかの投稿で鬼滅の刃をひっそりと応援してくださっているようなので二回目の無限列車編の帰りに立ち寄らせていただきました。
敵キャラにドハマりした派ですが物語が一番好きなのでお面とか見てテンション上がりました。
御朱印をいただくついでにかわいいやたがらすのおみくじに一目惚れしたので1羽連れ帰りました。
中身のおみくじ終わっても置物としてしばらく手元に置きたいです。
11月限定の御朱印をいただいてきました。
4面にわたり迫力があって素敵です!!
インパクトのある御朱印が頂けます(9時~17時30分)。
1面~4面迄選ぶ事が出来るのですが、〈熊〉の文字が力強い!書き置きが無い(?)との事なので、混雑を予想して余裕を持って参拝されると良いかも?社務所にはヤタガラスのおみくじやお守りがありました。
平日の昼過ぎだったためか、とても静かでした。
御朱印はすべて手書きなので多少の時間はかかります。
4種類くらいあり、1~4面を使った御朱印がお受けできます。
かわいい八咫烏のおみくじや、アマビエの御札などが並び、あれもこれも欲しくなります。
アマビエが疫病退散してくれて八咫烏が導いてくれる、すごいご利益です。
アマビエ様の御朱印と八咫烏のおみくじを引きたくて来ました。
来てみたら、神社なのに観音様、お不動様もお祀りされていて驚きました。
神仏習合の時代の名残りなのでしょう。
興味ある人はぜひ一度行ってみるといいですよ。
境内の紫陽花もキレイで、桜の花がキレイな時もいいだろうなと思いました。
熊野町熊野神社。
山手通りに面したところに鎮座しています。
御朱印は御朱印帳持参のこと。
宮司さん不在で御朱印は頂けませんでした。
2019/11/4 再訪で御朱印を頂くことが出来ました☺️ありがとうございました😃
山手通りと川越街道の交差点近くにある由緒正しき神社。
一歩入ると空気がリンとしてます。
山手通りと川越街道が交差する交通量の多い場所にある。
見上げれば高速道路が走っていた。
車の行き交う騒音が絶えない場所に鎮座しながら、鳥居をくぐり拝殿で参拝して来ました。
境内はとても静かでした。
鳥居をくぐって左手に手水舎と神楽殿、正面に拝殿と本殿、右手に社務所が配置されています。
静かで憩いの場、そして清潔!すぐ横に車がバンバン走る大通りだとは思えないほど空気が澄んでる♪猫さんもいました☆曇り空が心地よく感じる神社です!
川越街道と山手通り(環状六号線)の交差点という大通りの交差点に位置する神社です。
立体交差になるまでは都内でも指折りの混雑するところでした。
今でも交通量が多いですが境内はそんなことを感じさせない静かなところです。
今年も桜が綺麗に咲き始めました。
川越街道と山の手通りの交差点角にある神社で広くはないが雰囲気のある神社です。
中丸熊野神社は、板橋区熊野町にある熊野神社です。
中丸熊野神社の創建年代は不詳ですが、宇多天皇敦実親王14代の孫にあたる庭田主水正氏兼(後に岩田と改姓)が当地中丸村に移住し、熊野権現を勧請し創建したと伝えられます。
天正15年(1587)当地へ遷座、江戸時代には中丸村の鎮守となっていました。
中丸熊野神社の概要社 号:熊野神社祭 神:伊佐奈美命、速玉之男命、事解之男命住 所:板橋区熊野町11-2備 考:中丸、板橋宿上宿の鎮守。
山手通り沿いだけど静か。
境内の規模は、さほど大きくありませんが、大きな幹線道路の交差点近くにあることを考えれば、十分な大きさの神社であると思います。
本社のほかに稲荷社もあります。
創建も古いお社です。
町名になった神社で、こじんまりとしています。
通る度に参拝しています。
幹線道路の交差点に静かにたたずむ由緒ある神社です。
春は桜がきれいです。
大きくはないけど掃除はきっちりしてある気持ちの良い神社です。
異動をお願いしておきました。
2016年7月18日。
名前 |
導きの社 熊野町熊野神社(くまくま神社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3956-2019 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
2024.8.18 PM14:00 ⭕️御朱印あり池袋駅と北池袋駅の間くらいにある神社です。
池袋駅からは徒歩20分くらい、北池袋駅からは徒歩15分くらいを見ておくと良いと思います。
大通りに面している&角地にとても奇抜なスペースがあるので、おそらく迷うことなく行けると思います。
大通り沿いのため境内にいても多少車の音が気になりますが、この時期は蝉時雨が凄いので特に気になりませんでした!境内にはいろいろな場所に見どころがあり、ゆっくり見て回と面白いと思います。
社務所は本殿右手にあります。
御朱印は希望があれば直書きしていただけて、初穂料は300円でした。
いろいろな種類の御朱印があり、季節限定のものなどは書き置きのみでの対応などになるそうです。
「熊」という字が目立ってとても印象的な御朱印となっています!