受付が端末で行うことになっててびっくりしました…。
デニーズ 池袋明治通り店 / / .
それなりの味わいです。
バースデー月間には、バースデークーポンで、パンケーキデザートが無料でいただけるので、アプリと登録をしておくとオトクです。
ミシュラン監修のハンバーグは、おソースはまあまあでしたが、ハンバーグがまったくダメダメでした。
昔に比べて、全体的に味わいレベルが落ちている気がします。
ジョナサンよりはましだと思いますが、ロイヤルホストと比べると劣ります。
価格帯も、ジョナサンとロイヤルホストの間なので致し方ないのかもしれません。
デビルズブラウニーは安定のお味です。
商品券が利用できるこちらのお店へお初。
チキンジャンバラヤをいただきました。
お肉が結構大きいのでナイフも必要かと思いました。
駐車場のないデニーズに初めて入りました‼️この日は山京ビルでのイベントで東口に降りて…ヤバい‼️西口しか歩いたことないわたし…うろうろ時間潰しに歩いててスタバかカフェ、多分ベローチェ‼️‼️‼️🤣捜してたらデニーズ発見!!デニーズなら会員レベルで山盛りポテト100円だし~✨ヨシ‼️今日なら駐車場も12時間ゆっくり停めだし✨✨️✨️夕方の時間まで…で、デニーズ入りました。
人数がふたり席多く、細切れで少ない人数が利用しやすい感じの作りでした。
タイミング良くカウンター席が空いた為並んで待っているお客さんをよそに早く席を確保出来ました。
西口のサイゼリアとかは昼間90分制って以前言われたけど、ここのデニーズは特に注意もなく狭めだけど…ちょっとゆっくりコーヒー飲めて良かったです( 〃▽〃)
初めてモーニング利用しました。
地域によってモーニングの値段と食べ物チョイス違うのですね。
お得と思ってましたがこちらの店舗だとコスパ普通ですね。
他の系列店利用します。
ゆったりした雰囲気。
パワーサラダというメニューがあり、チキンサラダを、頼んだが、美味しくてヘルシーな感じ。
またしても、デニーズで担々麺(昨日はUber Eats、今日は来店)となった。
ファミレスでこんなに麺類を頼む日が来るとは思わなかったが、胡麻たっぷりで、それほど辛くないタイプの担々麺食べる時は、これで良いかも。
大塚駅前と比べると少し歴史はあるものの、まだ新しく、ゆったり過ごせた。
隣(通路を挟んで)のお客様が、ちょっと店員に対して横柄でいやな感じでしたが、丁寧に接客されてましたね。
久しぶりにデニーズに入ったのですが、受付が端末で行うことになっててびっくりしました…。
人数入れて受付番号が出てきます。
それを持って呼ばれるまで待ちましょう。
番号がテーブル番号だと思って探し回ってはいけません(1敗)。
日曜の昼間なのでちょっと混んでました。
注文したものもちょっと出てくるまで時間がかかったかな。
近くのテーブルの人はデザートが出て来ず、待ちきれずに帰っていきました。
ご飯を食べきる前に、デザートを持ってきてくださいって頼んだほうがいいかもしれませんね。
さて私が頼んだのは担々麺。
ここの担々麺は、辛さがかなり控えめながら、濃厚スープ。
中華料理屋さんとか専門店とはまた違った、日本人の舌に合う担々麺です。
娘はお子様ランチ。
このハンバーグはちょっといただけないですね…。
エビフライは美味しいと食べていました。
ファミレスだけあって、味のブレがなく万人受けする味ってのも良いと思います。
あと店員さんがとても美しく、ドキドキしてしまいました…。
場所が池袋なのに、日曜日の昼間でも、すんなり座る事ができて、食事ができました。
トイレも綺麗でした。
池袋発のはとバスツアーの前にモーニングの為に行きました🍚中々朝早くからオープンしている店が少ない中、6時から開店😳‼️ありがとうございますm(_ _)mおかげで朝ご飯食べてから7時20分の集合に余裕😌🙏✨(池袋駅のフクロウ像ものせておきました😅)
立地もよく店内はいつも賑わっています。
学生さんなど若い方が多いですが、奥様方もグループで利用されています。
Wi-Fiも7SPOTを利用できるため、PCを開いて作業している方も多かったです。
ドリンクバーはパネル式で見栄えも良く、種類も豊富な印象でした。
ジンジャーエールだけでも「ドライ」「レモン」「メロン」3種類のフレーバーが選べて飽きないです。
お手洗いも綺麗でした。
支払いはPayPayも対応していて利用者が多そうです。
また利用したいと思います。
子供と一緒に利用しました。
週末でしたが空いていて良かった。
席もボックス席の広い席に案内して貰えたので、寛げました。
飲みたいドリンクが品切れで点滅してた為、店員さんに伝えたところ、すぐ交換してくれました。
トイレもキレイで良かったですが、ハンドソープが出ませんでした。
女子トイレのウォシュレットは出ません。
男女兼用のトイレはウォシュレット出ます。
女子トイレのウォシュレットも直して欲しいです。
池袋には他にもデニーズがあるが、こちらの方が立地がわかりにくいため認知度低いのか空いていて良い。
混んでいるわけではないのに、座席が集中して案内されたので、もう少し離して欲しかった。
店内空いているのに、隣にいる人がいて、咳をされたりすると、とても気になる。
前方では大声で話す二人組もいた。
席がとても近かったが、食事中はマスクを外すので、感染者が隣席だった場合にコロナの感染から逃げられない。
恐怖の中さっと食べてドリンクバーお代わりせずに帰った。
自由に座りたい場所に座らせてくれれば良いのにな。
ここでいいですか?というより、ここにどうぞ、という案内だったので…私は食事を始めて少ししてから咳されたり、おしゃべり始まったりだったからそのまま食べたけど、食事の途中でも席替えお願いすれば良かった。
店は階段で2階にあります。
こじんまりとしていて落ち着いたデニーズで店員さんの感じが良いです。
近くに商業施設や劇場があるので、休憩がてら利用しました。
桃のザ・サンデーを食べに伺いました平日14時店内7割位埋まっています 10分程で到着綺麗に盛られていて美味しそうこのサイズで税込988円安いですよね全体的にあっさりとしていて美味しく頂きました。
ドリンクバーを頼んで読書やPC作業に最適です。
セブンコーヒーは美味しいソファ席の下にコンセントがあるので店員さんに聞いてみてください。
女性店員の対応が良く気持ち良く朝食がとれた。
ファミリーレストランです。
仕方ないですが一応90分という時間制限が有ります。
普通に、食事する分には問題ないと思いますが!セブンイレブンに設置しているコーヒーマシンがあり、有難いです。
店員の数が少なくお店がうまく回っていない。
商品の提供が遅すぎる。
2回督促して持ってきた時に遅くなりましたという一言もない。
聞いたら築3年位という事で設備だけなら4ツ⭐位上げたいが自分で席を選べるガストやJonathan'sのSKYLARKgroupと違い,席指定され,私は調べ物の為🔌席に居るのにガラガラなのに態々隣にずっとお喋りの煩い2人組を着席させ進まず席を移ったのに又(空いてるのに)片隣にお喋りしたい女性2人組を座らせ,逆隣に又女性1人座らせようとしたがその人は「こんな密集した所でなく他がいい」と他へ行った!何を根拠に席を決めてるか?何故客の意思を無視して1人静かに過ごしたい人とお喋りしたい人を隣にするのか?抑何故客に席を決めさせないのか❓聞くと「ご案内する事になっています」と言うので,其は客の為と思っているか解らないが為にはなっていないと言うと「さようでございますか?」と言葉だけ敬語,ホスピタリティを勘違いしている!
店員のクリンネス意識の低さが目立つ。
食べクズなど、床に拭き落としそのまま。
勢いよく横に拭き落とすので、自分の足に付着。
安いのでこんなもんですね。
メンバーにはバースデーデザートあり。
店員の方の対応も悪くなく、食事が提供されるまでの時間もスムーズでした。
ドリンクバーのコップが水滴の痕がかなりあったので、ちょっと気になりました。
都内のデニーズの中ではかなりグレードが低い。
明治通りに新しくできたホテルの2階にあるので当然のことながら客層は中国人だらけ。
店員の質も合わせて低いので、時間のない時はともかく敢えてココを選んで入るような店じゃない!俺はたぶん二度と行かないと思うよ。
分からないけど。
ホテルの二階にあり、ホテル側からエレベーターでも外階段からも入れる。
分煙だがガラスの仕切りで扉は無し。
ホテルの朝食で利用しましたが、朝8時頃でかなり空いていました。
近所の喫茶店が入れずに利用しました。
80分という時間制限がありますが、満足出来ました(^^)v
笑顔が明るく雰囲気が良い。
会計後、気分良く見送ってくれる。
迅速な対応。
コンセントが使える。
6人掛けの席でも一人で使わせてくれる。
長時間居ても嫌がられない。
お代わり自由なドリップ珈琲がある。
デニモバクラブ(無料)に登録して専用アプリを使うとかなりお得。
ホテルの2階なのでエントランスから入ってエレベーターを利用するとゴージャス感がある。
下には711、バス停も近く立地条件が良い。
☆一つ不足分は、現在表情が硬い店員が居るので残念。
仏頂面なので担当されると気分が下がる。
(いつの時でも一人位居るゎ)それ以外は居心地が良いので、書斎、リビング、ダイニング、応接間等と自宅の一部の感覚で利用している。
↑リニューアル(2017/09/30)前↓リニューアル後、☆減らした=普通ドリンクバーを新設してのリニューアルだった。
ちょっと期待したが、大きな残念!デニーズの特徴は、「ハートフルなおもてなし」…と言える客への対応の良さが前面に押し出されていた事だった。
が、これはもはや過去形。
ドリンクバー併設に伴い、席に案内されるや否や「お手拭きとお水はドリンクバーで」という出迎えだ。
以前の「珈琲、お代わり如何ですか~」が恋しいょ。
他のファミレスと同じレベルに1ランク落ちたな。
平日の夕方に行ったせいか割と空いていて良かった。
普通のデニーズです。
二階にあります。
店舗はキレイでそれほど混雑していません。
入り口は建物2Fにあり階段でしか行くことが出来ないため,足の不自由な方の利用は大変だとも思います.料理はデニーズクオリティです.料理の量がやっぱり少ないように感じました.喫煙ルームのカウンター席にはコンセントが備え付けられています.この店舗には,ドリンクバーはありません.
広々としていて落ち着きます。
お茶の味がもうひとつですが、ファミレスなので納得🎵
名前 |
デニーズ 池袋明治通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3457-5872 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
普通のデニーズです。
1人だとだいたいカウンターに案内されますが、席が空いていたらテーブルにも行けそうです。
QUOカードを使いたくて行きました。
ドリンクバーのカプチーノがオススメです。
カレードリアのハンバーグが意外と美味しかったです!アプリがあるのですね。
ダウンロードすると初回特典が100円引きバースデーだとデザートもあります。
3回目来店にしてやっとダウンロードしました。