本来あったカメラ館かなくなり本店のカメラコーナーも...
ビックカメラ 池袋カメラ・パソコン館 / / .
品揃えは良いと思います。
数年前大学1年生の時にノートPCを買いに行きました。
Windowsで軽く安くワードソフトは不要でスペックは低くて構わないと思っていたので2万円台のwindows のとても軽いメモリ2GBのものを見つけ充電時間などのスペックを見ながら購入を検討していたところ、店員さんに話しかけられ、大学で使うPCで上記のものを探していると伝えたところ、もっと良いものがあると言われ2kg台の分厚い4GBで6万円台のいかにも在庫処分で誰も買わないようなスペックのものをお勧めされました。
私の希望と全く合わず、自分が女で何もわからなさそうだからこんな時間の無駄に付き合わされたのかとも感じました。
当時からPC自作していたのでとても不愉快でした。
ここの店員さんはあれ以来1mmも信頼してないですが品揃えは良いのでたまに行きます。
今もそうかは分かりませんがカモられないよう注意してください。
品揃えに関してはPCパーツやマウス、キーボードも見やすく星5です。
何も分からない人か店員さんに舐められないような男性なら買いやすいのではと思いました。
マイクやキーボード等そこそこの値段購入したときも接客悪めでした。
最近は小物以外は実物を見てネット上のビックカメラで購入してます。
JR池袋駅前。
各フロアー自体はそこまで広くない。
スタッフは親切で丁寧。
8フロアーあるが平日は上の階は割りと空いている傾向あり。
その分ゆっくりと商品を見て回れる。
モニターを物色しに訪問。
5Fのデスクトップ売り場と4Fのゲーミングコーナーを合わせるとそれなりのバラエティに富んだ品ぞろえで参考になった。
デモ・質問に対応してくれた親切な店員さんにも感謝。
建物の構造上上下移動が不便なので、店内巡りをしたいならエレベーターで7Fに移動してから下階へ進むのがお勧め。
尚、近隣のヤマダデンキLABIのモニター品揃えはこちらには全く及ばない。
カメラコーナーで案内してくれた店員さんの対応がとても丁寧で且つカメラの勉強にもなった。
🙆🏻♀️CanonとNikonで迷っていたので、それぞれのスペック等の説明をしていただいた上でCanonにしようと決意ができた。
今回面接が控えていたため、早々とその場を切り上げてしまい申し訳なかったが、後日池袋店でカメラを購入しようと思う。
2022.12デジタル一眼レフカメラの買い替えのため利用しました。
1階がカメラ売り場なのでさっと立ち寄れて便利でした。
メーカーの方に接客してもらいとても親切に説明してもらいました。
地下のアクセサリー売り場でも親切な接客で気持ちよく買い物できました。
仕事用に安価な単眼鏡を買いに。
店でフロアごとの扱い商品の案内を見てもお目当てが無い。
それどころかカメラ系すらも無い?店員さんに聞いたら道向かいにある2号館ですと。
おぉ~あるじゃないですか~さすが大手の店舗、サンプルも充実で良いですね。
価格もネットと変わらずで安心。
店員さんの対応も良く、大変満足な買い物が出来ました。
前はパソコン館でしたけど、カメラ館を併合した感じになりましたね。
個人的に好きなビッカメ娘のコーナーが6階に有るのも特徴的です。
土地柄エスカレータが登りと地下に下るのみ、お手洗いが男女交互の階に有るのも特徴です。
ビックカメラ池袋本店のついでに^ ^お向かいに、PC消耗品を購入にしいきました店員さんが少ないのですが対応が早くストレスなく購入できました店員の応対がしっかりしておるのでヤマダさんの方が好きという方はそちらへそれぞれのメリットでお店を選んだ方が良いですね。
この広さでは、秋葉のヨドバシにまず負けてしまう。
ニッチなカテゴリーに集約するか豊島区と協力してモール開発の上売場面積を広くするべき。
長く利用させてもらってるけど、本来あったカメラ館かなくなり本店のカメラコーナーも含めカメラのフロアがこちらに写ってきましたが。
正直本店のカメラコーナーの良さもカメラ館の良さも全て無くなりました、ただ狭いだけで取り扱いアイテムも相当減って、ビックに行けばあるという感じも全くなくなった。
まぁカメラ市場が昔と違うのも理解できるんだけど。
2021/11/01に自宅のネット環境が悪くなり、ルーター、ハブ、LANケーブルを購入しました。
3階のルーターコーナーで悩んで見ていると、女性の店員さんがとても親身にヒアリングとアドバイスをして下さいました。
帰宅後復旧作業にとりかかったところ、無事ネット環境が改善しました。
複雑であるPC環境を口で伝えただけなのに、アドバイスがとても的確だったことにとても感動しました。
また、商品のコストパフォーマンスにおいてもこちらの立場で商品提案をしてくれたことにもとても好感が持てました。
どうにかご本人にもこのメッセージが伝わればと、お店のアンケートにも投稿しました。
また利用させて頂きます。
ありがとうございました。
専門店だけあり、詳しい店員さんが多く助かりました。
エレベーターのドアマンをしてくださった店員さんもとても感じよく運んでくれました。
ありがとうございました。
凄い、何でもあるし、スタッフさんが優しい、丁寧、知識豊富。
5階のアップルのお店に、伺いました。
皆さん、親切でした。
待ち時間をお聴きして、(事務処理)適切に応対されました。
有難うございました。
ノートパソコンを買いました。
電話での対応や商品の取り置きを含めて、丁寧に対応してもらいました。
品揃えも豊富でお値段も安い方だと思います。
ただし、少し店員さんに元気が無いのが気になりました。
振り返ると、10年以上前の池袋はビックカメラの牙城でした。
そこにヤマダ電機が殴りこみをかけてきており、今ではヤマダ電機の方に勢いが感じられるます。
しかも相手は家電に加えて家具も取り揃えています。
頑張れ、ビックカメラ!ビックカメラにはラクウルなどで購入した商品のリサイクルを含めた、持続可能な社会への貢献を期待します。
サポートの方の対応がよかったです。
前回行った時は、混んでいましたが今回は雨だったせいか比較的空いていました。
ただ、人がいなくてもサポートの方は忙しそうでした。
ビックカメラ池袋本店の道を挟んで建ってるPC関係を集約したお店です。
7階までありますが、各フロアは広いと言えば広いし狭いと言えば狭いし。
無難に良くまとまってはいると思うので、困ることは無さそうです。
ビックカメラ池袋本店のパソコン館には、パソコンの付属品や消耗品を購入する為、頻繁に訪問します。
商品がコンパクトに陳列されているので、無駄な移動を回避できる。
株主優待券を活用させています。
開店の当初からお世話になっているお店。
今となってはフロア面積の優位性もなく、なかなか足を運ぶ機会も少なかったけれど、キーボードとマウスとヘッドセットが急ぎでほしくて買いに行く。
キーボードとマウスは品揃えに驚きました。
売り場こそ新宿やアキバのyod〜よりコンパクトなものの品揃え、実際に試せる商品数、在庫ともにダントツで良かったです。
穴場ですね。
わざわざ電車で遠いところまで探しに行っていたことが悔やまれます。
ヘッドセットは探すのを忘れて、帰りがけに1階を覗いたらちょっとだけ有ったものの品揃えというほども置いていなかった。
でもきっと上のフロアに専門の売り場があったのでしょうね。
こちらはもっと情報収集してから後日行きます。
アップルストアがある店です。
しかしネット予約しないとキャンセル待ちになる場合があります。
故障した時はネットや電話のアップルサポートでしっかり支援を受けることをオススメします。
とても丁寧で親切な対応でした。
色々勉強会されていらっしゃるし、情報もたくさん持っています。
大きな買い物をするときには相談に行きたいです。
狭いながらも、品揃えは豊富で、店員の知識量も豊富です。
相談しながら商品を決めるには良いところです。
パソコン館なのでパソコン、周辺機器等がメインです。
文具やイヤホン(有線、無線含む)やスマホ、タブレットなどもあるので実際に手にとってみることができるのは有難い。
購入するものが決まって行く時は便利かなぁ。
・池袋エリアに散財するビックカメラの修理受付センターはこちら・ビックカメラ以外で購入した商品も対応可能な点が良い・自動受付で伝票を受取して待つ(この案内が分かりづらいので、無駄に待った) 状況によるが土日午後などはかなり待つ(30分程度待った)し、午前中だと担当が1人しかいなかったため、修理受付が先にあると、その対応をずっと待ったのが不条理だった(自分は受付方法がわからず受付窓口を探して確認中に、後から来た人が発券して受付方法に気付いたので余計に・・・自分の注意力不足だけど、、、)・修理受付後(伝票作成後)、デポジット1000円を求められる(先に案内がなく、さも当然という担当者の説明は不愉快)・修理続行の価格指定可(もし、指定額以上の見積となる場合、修理を実施するか確認の連絡が入る)・見積で修理代を聞いてから実施可否の判断は不可(見積対応は可能だが、見積のみで修理をしない場合は調査料として別途費用が発生とのこと)・商売でやっている以上、お店がルールを設定するのは当然で、修理が必要な時は仕方ないが、担当者の説明対応はイチイチ違和感を覚えた・他の店で購入した場合も対応頂けるのは有難いが、メーカー保証期間経過後とはいえビックカメラで購入した場合の対応として、ちょっと塩っぽく感じた(コジマなどグループで別ブランド店舗もある点で中途半端に区分し辛いという事情は理解するので、単純に修理窓口として他店と比較した印象)・他店購入品の修理対応そのものは有難いが、今後、修理が必要な場合を考えると、他の店で購入した商品は受付しない別の店で買おうかと思ってしまった・修理内容はメーカー側なのでコメントしないが、受付時に行った説明がメーカー側にしっかり伝わず、結果的に調査に倍の時間がかかったため、修理期間が想定よりかかってしまった点も頂けない・購入店を問わない修理受付である点で評価は高くしたが、受付担当者個人スキルの問題とも言えるが、全体的に質が高いとは思えない。
七階まであり、スマホから修理、パソコン関連なら何でも揃う感じでいい。
バソコンもオフィスなしやクロームブックもありいい。
品揃いはいいビックカメラ、パーツもおおい。
常に混んでいる。
修理は預りで1ヶ月待ちます。
単なる受付窓口です。
iOSは使いやすくて好きだけどApplestoreの店員がホントよろしくない。
客軽視も大概にして欲しい。
さも自分が専門家で啓蒙してるように振舞う。
ウェブから予約しないと、当日いきなり行っても修理の受付すらしてくれないことがある。
修理需要が多いのでやむなしだが、要注意。
iPhoneの修理のためにと朝10時5分に到着するもすでに修理カウンターには行列。
並んで受け付けてもらったのがそれから40分後。
予約ができるなどとも知らず、実にバカバカしい時間でした。
それだけiPhoneの故障が多いということ?確かに数が出ているので比例して修理の数も多いのでしょうが、ならば各キャリアで捌いたiPhoneを全部Appleストアに持ち込ませるなどバカなことをしなければいいのに。
正直、Appleはキライです。
名前 |
ビックカメラ 池袋カメラ・パソコン館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5956-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 10:00~17:00 |
関連サイト |
https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop021.jsp?ref=gmb |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここでゲーミングキーボード、マウス、マウスパッド、モニター、pc、全て揃えさせて頂きました。
pcを購入したあとも困ったことがあれば電話してくださいと言ってもらえて、分からないことがあったので電話させて頂いたら解決出来ました。
みなさんすごく知識もあり、対応も丁寧です。
ありがとうございました。