前菜、デザートも美味しかった。
値段、味、量共とても素晴らしいですただ店内はそんなに広くないのでランチは予約したほうがベスト今度はディナーで伺いたいです。
三元豚のソテー旨い(*^^*)ランチのコースを頂きましたが、前菜、デザートも美味しかった。
お店があまり広くないので、予約は必須かな。
今度は夜に行ってみたい。
ランチで何度か利用しています。
フランス料理のお店として、最高のコストパフォーマンスだと思います。
メイン以外はとても美味しかった。
YouTubeで見た分厚い豚のローストが美味しそうでずっとずっと気になっていました。
ようやく最近行く機会があり前菜・スープ・メイン・デザートのついた一番いいコースで頂きました。
一番いいコースでも3,000円程で前菜とメインを選ぶプリフィクスコースです。
スープだけだと1,980円、前菜だけだと2,640円です。
スープが魚介だったので、前菜にパテ・ド・カンパーニュ お肉のテリーヌ、メインは食べたかった三元豚のロース肉ソテーに。
まず出てきた予約特典のチーズのグラタン、美味しいです!続いての魚介のスープも濃厚で大満足、前菜のテリーヌはメインくらいのボリュームがあり、そしてパンとこの時点で既に通常ランチくらいの量があります。
テリーヌはレバーの風味を感じる美味しいパテと、添えてある野菜もたっぷり、ビネガーのドレッシングも美味しかったです!メインの豚肉は、ボリュームは満点、味も悪くないのですがちょっとパサつきを感じるのとあとナイフでなかなか切れず、切るとテーブルが揺れる位の硬さでした。
テーブルも少しガタついてたのかも。
デザートのリンゴの入ったブリュレもとても美味しかったです。
最後の飲み物は全くこだわりを感じることの無いものでしたが、全体的にはコスパの高い美味しいランチでした。
ワンプレートランチもあるようなのでまた違うメニューも食べてみたいです。
お店は小さいですが、それほど混んでいませんでした。
というよりはかなり空いていましたがいいお店だと思います。
板橋駅と新板橋駅の間あたりにあるフランス料理店。
予約なしでも大丈夫そうだが念の為電話予約して向かう。
行ったら満席だったので予約して正解だった。
家族連れやカップルが多いがお一人様でも気兼ね無く利用できる雰囲気だった。
メニューは種々あるがワンプレートランチの厚切り豚ロース肉ソテー220gと温野菜バターライスのセット1200円にランチデザート500円とアイスコーヒー250円を付けて注文する。
まず最初に出される水がボトルでよく冷えていて好印象。
次にミニグラタン。
美味しい。
そしてメインプレート。
バターライスだけでなくパンも載っている。
肉は脂身と赤身の加減が絶妙で歯触りが良い上に付属のサツマイモと一緒に食べるとタレの旨さも相まって風味豊かで奥深い味わいとなる。
厚切りなので量も充分。
デザートは上に載ったアイスのシャーベットみたいな食感と下にあるチョコレートショコラのような食感が合わさってえも言われぬ高級感を感じさせてくれる。
最後に提供されるアイスコーヒーだがストローではなくマドラーが挿してあるのも意外性があって良い。
しかもこれだけハイレベルなフランス料理なのに2000円いかない安さ。
料理人の技術力の高さとサービス精神を感じさせてくれたお店だった。
一推しの名店です。
コロナ中に飛び込みでランチ入ってプレート食べました。
ちゃんとしてて美味しくてビックリ。
最近ころ明けで行くと出雲マン院入れません。
予約必須かも。
ランチでよく使うお店ですボリューム満点 安くて美味しいお店昼時はいっぱいなっちゃう人気店。
ランチのボリュームに驚きました。
素敵なお店です。
ランチの豚ロース、聞きしに勝るぶ厚さです!!常連ムッシュとシェフのうんちくたっぷりのトークを背中で聞きながら、大満足の昼食でした。
他のメニューも気になる…
ランチの豚ロースは今まで見たことないくらいの厚切りでした!なのに柔らかくて程よくジューシー。
ライスとパンが両方ついてくるのはびっくりですが、他の料理も気になります。
めちゃくちゃボリュームあって美味です。
大変美味しゅうございました。
JR埼京線板橋駅西口から5分。
商店街の一角にある、茶色と落ち着いたえんじ色の外観の小さなフレンチレストラン。
ランチは前菜、メインにパンがついてお得に1600円~。
味もボリュームも申し分ありません。
圧巻の15㎜の豚肉ステーキにアナゴの天ぷらが付いたメインはお勧めです。
板橋駅付近に用があり、食べログで事前に調べて初めて訪問したのですが、大満足の選択でした。
自宅近くにあったら、間違いなく週一は通います。
ランチタイムにコースをいただきました。
どの料理も美味しかったです!また行きます。
前から気になっていた板橋のフレンチでディナー。
彼女と2人で利用させていただきました!店内は雰囲気のあるアンティークなお店ですね。
夫婦で営んでる模様です。
こういうところに来ると必ずコースで注文します。
Aコース(2700円〜)、Bコース(4300円〜)があったのですがお腹が空いていたのでBコースを注文。
Bコースの内容は前菜、魚料理、肉料理、デザート、これを一人づつバラバラに選べるようでした!僕は、人参のムースブリュレ仕立て、ブリのソテー、豚バラ肉のコンフィ砂肝のコンフィ厚切りベーコンのソテー添え、クリームブリュレ、を注文。
彼女は、生ハムルッコラチーズのサラダ、ブリのソテー、牛ハラミステーキ温野菜添え、チョコレートケーキを注文。
コースでバラバラに頼めると色々な料理が食べれて最高ですよね!まず前菜から驚きの量でした。
笑前菜が出てきた瞬間に、これ全部コース食べきれないなと確信しました。
笑まぁでも少ないよりは多い方が嬉しいですよね!人参のムースは食べた事のない味で美味しかったです!結構印象が強いかもしれません!魚はブリの焼き加減味付け全て良し。
肉料理は豚バラなのにそこまで脂っこくなくてペロリと食べられました。
牛ハラミに関してはこの味付けで食べれるのは新たな発見でしたね!バジル系の味付けです!デザートももちろん美味しかったです!全て手の込んだ料理でコース料理を堪能出来ました!!!またオススメ出来るお店が増えましたよ!
友達とディナーで伺いました。
コース料理にしましたが、どれも美味しくあっという間に食べ終わってしまいました。
全てを友達と半分ずつシェアしたのですが、どれもこれも上品で美味しかったです。
お酒もリーズナブルな値段で沢山飲んでもそんなに金額いきませんでした。
料理もお酒も良心的な値段設定だと思います。
写真はこの2つしか撮ってませんごめんなさい。
ランチのボリュームがコスパ良い!1050円の分厚い豚肩ロースプレートを頂きました。
通うレベルの美味さ(´∀`)♫
手頃な価格でオシャレなランチ。
子供連れでも親切に対応してくれました。
板橋に珍しい佇まいの、一軒家フレンチ。
ランチ利用しかしたことがなく、ランチも毎回パスタをいただいていますが、毎回外れはないです。
パスタの種類は一種類しかなく、私の好きな和風などあるはずもなく、寧ろ苦手寄りのクリームパスタが多いですが、不思議と毎回美味しいんですよね。
パスタは完全にランチサービスメニューのようで、中盛り・大盛りは凄まじいボリュームです。
並盛りでもサラダとスープがつき、かなりお腹いっぱいになります。
そのうちパスタ以外もいただきたいです。
(2017/1再訪:)ついにパスタランチ以外をいただきました。
牛ハラミステーキのワンプレートランチ1,400円。
パスタランチに比べれば当然値ははりますが、お肉は巨大で柔らかくソースの味もよく、バターライスや付け合わせもとても美味しく、満足でした。
お勧めです。
美味しくて値段のわりに量が多い。
デザートも種類があって良かった。
ランチのワンプレート量多くて、美味しい!
板橋にはたくさんのお店があるのですがフレンチはほとんど無くとても貴重なパリ4区 (Paris 4me)☆ ↓↓アラカルトは単品525円からプリフィクスコースは2625円からあるので気軽にフレンチを楽しむことのできるお店です。
アミューズはシカのお肉でした。
季節野菜のソテーにんにく風味がオススメ☆野菜も新鮮でおいしくてオリーブオイルとにんにくで炒めただけでも甘さを感じられました。
ボリュームのあるお肉料理!お肉が食べたかった私は牛と豚を一皿ずつ注文してみました。
美明豚ロース肉のロティ牛ハラミ肉のステーキ (ポテトフライ又は季節野菜のソテー添え)
名前 |
パリ 4区 板橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6661-8082 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~15:00,17:30~22:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
誕生日にお得なランチコースを予約しました。
ぐるなびの予約サイトで利用目的に記念日という欄があり、特に気にせずチェックをするとお店からメールをいただき「誕生日、記念日でしたら、キャンドルのデザートプレートをサービスできます」とのことでした。
なかなか大人になってこういう機会もないので、とても嬉しかったです✨デザートプレートは派手過ぎないのが良く、その心遣いに幸せなランチとなりました。
お料理も美味しく、リーズナブルにフレンチが楽しめて、また伺いたいです。
予約がお勧めです。