惣菜やお弁当のコスパが素晴らしいです。
地元密着型のスーパーマーケット。
惣菜≧農産u003e畜産u003e水産なイメージ。
お弁当は美味しい!安い!大盛!惣菜も小分けになっているので一人暮らしの人でも買いやすいです。
味は勿論良く、特に煮物がオススメです。
スーパーと言うか昔の何でも屋さんです❗食べ物&飲み物の他に生活雑貨もかなりの格安で買う事が出来ます。
冷凍食品やアイスなども充実してます。
飲み物…2リットルサイズのペットボトル飲料で特にミネラルウォーターは100円ショップよりも何処かの格安の酒屋よりも安いので☝️いつも箱買いしています❗生鮮食品も格安で十条銀座商店街より安い値段で売ってる事もあります。
知る人ぞ知る穴場スポットです❗😉
安いかろう悪かろうといった商品ばかりです。
急いで、どーしても必要で、今すぐ食べる!という物なら買いますが、普段の買物としては勧められません。
玉葱などは切ったら中は腐っていたりします。
惣菜はオススメかもしれません。
若い子は安くてがっつり食べられます。
その分☆2です。
弁当とお惣菜がとにかく安く、一般的なコンビニ弁当と同じ大きさでご飯が大盛りの弁当が298円は圧巻です。
また、肉と魚が種類が豊富で安く、季節の果物も値段が安いことが多いです。
乾物などの値段は普通のスーパー並です。
また、店員さんの商品の扱いが丁寧でとても好感が持てます。
お惣菜が美味しいのと、他店では見かけない商品(私のイチオシはフライドチキンの粉、2キロ入りの鶏の胸肉など)を扱っているので、わざわざ出かけてこちらに買い物に行きます。
地元のお肉屋さんの肉も冷凍で販売しています。
店舗は古めかしいのですが、面白いスーパーだと思います。
弁当が味もボリュームもあって安い。
展示がきちんとしてほしい。
お弁当は安くて量がパワフル。
298円のお弁当が何種類かあってランチの定番。
生鮮は精肉メインで魚は弱いですが、なぜか立派な魚のアラを売っていたり、意外性があって楽しいです。
地元密着のスーパーです。
ちょっと痛みが出たお野菜や果物もお安くなって売ってます。
お肉が美味しいです。
お惣菜、お弁当はボリュームあり、美味しくてコスパ最高。
小さめのスーパーですが、普段の食材や日用品(品数少なめ)を買うには問題ありません。
毎週水曜日お肉が安いので助かってます!店員さんも柔らかい雰囲気で良い感じです。
クレカ、Edy、交通系電子マネー使えます。
PayPayでも払えるようになればいいなぁ…。
素晴らしいスーパーだ!私は涙が止まらないよ。
低価格、お惣菜おいしい。
まだお弁当しか購入したことが無いのですが、安くて美味しい弁当です。
ハンバーグ チキンカツ(タルタルソース)弁当と豚肉ネギ塩弁当どちらもお気に入りです。
価格も品質もまあまあです。
お弁当が安くてボリューム満点で何を食べても本当に美味しいです!
安いお弁当が売っています。
場所から帝京大学の関係の人を良く見ます。
十条駅から15分ほどかかり、商店街でもなく、場所的には、良い場所とはいえませんが、野菜や、弁当が安いです❗
学生時代によく利用したスーパー。
お弁当がボリュームたっぷりな上にとても安くて重宝してました。
安くて大盛りのお弁当がお勧め!惣菜も美味しい!
9がつく日はお肉が安くなります。
ちょこちょこ特売品もあります。
ただ、品揃えが豊富というわけではないので。
お弁当が安くでGood!
名前 |
スーパーJ&M |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3900-3059 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ローカルなスーパーですが、惣菜やお弁当のコスパが素晴らしいです。
近くに寄った際にはまた利用させていただきたいと思います!