今は安いジムが24 時間トレーニングできるところが...
セントラルウェルネスクラブ24 東十条 / / .
スイミングの見学者。
我慢できずにおしゃべりする母親達。
コロナ云々じゃなくて、決まりが守れない。
空気も読めないのか。
ライトアップされた桜が綺麗でした。
子どものスイミング利用ですコロナ対応で保護者は1名のみ同伴見学しかし、クラスの人数はかなり多め…スポーツジムはコロナ禍で経営も厳しいので仕方ないのかもしれません。
コロナ禍態様不十分。
子かおじいちゃん多いイメージ。
でも、スポーツクラブって、そんなもんかも。
プールがすごく良いです。
スパもキレイで広い。
また行きたい。
駅からほどほどの距離で空いていました。
ここへ行く楽しみのひとつが、東十条駅から歩く途中にある「草月」という和菓子屋さん。
売り切れていなければどら焼き「黒松」を買います。
黒糖味のふわふわな皮に甘過ぎないつぶ餡が控えめに挟まっていて120円というお手頃値段も嬉しい。
東京メトロの王子神谷駅も徒歩範囲です。
ここ2ヶ月ほど行くことがかないません。
皆さんどうしているのでしょうか。
ショック‼️身体が生ってどうしようもないです。
可もなく不可もないです。
器具もそこそこでどちらかと言えば中級者以上向けかと思います。
プールしか利用してないですが、いつも空いていて、自分のペースで泳げます。
子供のスクールはいつも混雑してます。
子供も使ってるので、水質はそのとき次第。
子供のスイミングが人気です。
良いとは思いますがちょっと人数が多すぎるかなぁとは思いますが、頑張ってクラスの増設等対応はしてもらってます。
京浜東北線東十条駅から徒歩7分。
王子保健所近くにあります。
お風呂やドライサウナ、ミストサウナとあります。
穴場のスポーツクラブです。
トレーニングと、スパの両方で体をメンテナンスできる健康促進に良い施設です。
ランニングマシンはテレビを視聴しながら走れます。
人気があるためか予約が必要です。
スイングスクールもやっているようで、夕方に訪れた時に、子供がエレベータ前に固まってました。
上池袋店のほうが敷地も広いからか、施設は充実してました。
プールが25m✕8コースもあるので、水泳教室等をやっていても余裕で泳げます。
5分500円の日焼けマシンもあります。
施設はだんだん年季を感じるところもありますが、ロッカールームも広く、総じてキレイですし、スタッフさんの対応も大変良いです。
スパも体を洗うには十分な設備です。
総合的に、設備が整っている。
スタッフも親切です。
開館以来、13年利用している。
名前 |
セントラルウェルネスクラブ24 東十条 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5959-7900 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今は安いジムが24 時間トレーニングできるところが増えてる。
高いジムは皆やめてく。
値上げばかりでは駄目。
ロッカー回り、脱衣場、トイレ🚻掃除が行き届いてない。
最近掃除のおばさんも見てない。
ロッカー回りホコリ落ちてる。