日蓮正宗の小ぢんまりとしたお寺です。
日蓮正宗 美畑山 清涼寺 / / .
癒やされるお寺。
住職の方が大変感じ良く素晴らしいです。
ここの信徒さんたちは皆さん穏やかで優しいですね。
原理主義宗派とは思えない寛容さを感じます。
気持ちの落ち着く所です。
山号を美畑山と称し、昭和32(1957)年、日達上人により東京都豊島区の常在寺出張所として建立された寺院です。
昭和34(1959)年、日達上人が猊下として総本山に晋山されるに伴い、当事常在寺に在勤していた日達上人のお弟子方の住居となり、寺院として発足しました。
本堂は昭和36(1961)年、東京都墨田区の常泉寺から移築したものとなります。
砂利の駐車場が東側50mぐらいのところにあります。
清凉寺もそうですが,周囲の環境が素晴らしいです。
特に3・4月頃の枝垂れ桜は,見ものです。
日蓮正宗のお寺すべてがそうなのかわかりませんが、ここのお寺は他宗派の教えは一切認めず日蓮大聖人の教えが全て正しいと説法するお坊さんばかりで「仏教原理主義者」という印象です。
(日蓮原理主義者、かな…)お寺のすぐ隣に駐車場がありますか狭いです。
少し離れたところにも広めの駐車場がありますが基本施錠されているようです。
日蓮正宗の小ぢんまりとしたお寺です。
静かで穏やかな印象で、とても落ち着ける感じ。
小さいお寺ですが、非常に綺麗に整備されてます。
作られた感はあるけど、本堂の彫刻も鮮やかで素晴らしいです。
車は少し離れた場所の公園の前の駐車場に停められます。
日蓮正宗は、建長5年(1253年)日蓮大聖人が建立されたことに始まり美畑山清涼寺と号します。
1957年(昭和32年)創立の割りと新しいお寺です。
南無妙法蓮華経を唱えます。
アクセスは、決して良い場所ではなく車でないと無理です。
その分、駐車場は近隣に数か所あります。
JR千葉駅前や新検見川駅前でパンフレットを配っています。
日蓮正宗清涼寺(しょうりょうじ)です。千葉市花見川区のお寺です。本堂正面と屋根の彫り物が綺麗に修復されました。千葉県の日蓮正宗の22ヶ寺の僧俗が、ほぼ毎月集まり、広布推進会の会合で、信仰体験談やこれからの信仰抱負を発表します。他にも、御僧侶の法話もあり、ほぼ毎月有意義な時間を、過ごしています。このお寺は、昔映画のロケ地になりました。(人間革命のロケ地です。)27年前、創価学会と決裂している為、清らかな気のあるお寺です。毎月3週目の日曜日に、本堂で御受懐勧懐が、行われています。毎月3週目の法話会は、千葉駅の近くある塚本ビルで、法話会が行われています。日蓮正宗の事や、清涼寺の事等々、御僧侶が教えをくださいます。勿論、無料です。法話会の会場には、信徒さん達が用意してくださった、ソフトドリンク等々を、ご用意しています。お気軽に、法話会に参加してくださいませ。御僧侶が、明るい未来と過去からつながる現在の幸せになる為の法話をしてくださいませす。詳細は、清涼寺にお問合せくださいませ。法話会に参加すると、良い事があります。本堂脇の枝垂れ桜🌸も、最後の散りゆく有終の美を飾っています🌸🌫️🌸
小高い場所で見晴らしはグッとです。
最高の癒しのスポットです。
気分がすっきりする場所ですよ。
こちらのパンフレットを配っていて読ませて頂きました。
宗教の在り方や考え方が書き綴ってあり その哲学が素晴らしいと思いました。
宗教とは 神や仏にすがっていくものではない。
自分と そして湧き出てくる苦悩の向き合い方を教えてくれる場だと。
実は堅実で地味だけど意外とそういうことができている人ってなかなかいないし 本当に大切なことだと感じました。
現実と向き合わず自分と向き合わずして幸せは ない。
幸せを求めて皆 宗教を信仰しますが 果たして 幸せという幻想を見せられているだけではないか?と疑問を抱くことが多々あります。
向かうべき課題と不幸は違う。
キリのない不幸に目を向けない訓練をし 改善できる課題には取り組む。
宗教とは決め事を押し付けるのではなく 入信者をサポートするくらいが良い距離なのかなと思います。
「自分で考える力」「自分で判断する力」を奪ってはいけない。
そう思います。
「自分で考える力」を奪われて洗脳状態の人を何人か見ました 。
日本にも このような宗教があるのかと安心しました。
無宗教で宗教嫌いなので特に入信する予定はありませんが清涼寺の考え方は好きです。
頑張って下さい!
名前 |
日蓮正宗 美畑山 清涼寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-273-3987 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
子安神社に参拝したついでに、通りかかりました、新しい建物でした。