水曜日天気良かったので映画観に行こう!
ユナイテッド・シネマわかば / / .
4DXで映画をみてみたかったので行きました!想像より揺れるし、水も飛ぶしで楽しかったです。
ただ、小さい子には結構ゆれが激しいので通常の映画のほうがいいかも。
小学校低学年と思われる子がとてと怖がってました。
また、4DX用に荷物を入れるコインロッカー(お金は戻ってくる)があるのですが、チケットをもぎったあとにあり、自販機などで硬貨を作れないのであらかじめ100円玉を用意したほうがいいです。
リュックサックも入ったので大きさはわりと大丈夫です。
立地は、若葉駅から直通の通路があり(屋根なしのため雨天時は傘必須)、駐車場も大きいので行きやすいです。
映画の半券があると持ち帰りポップコーンが安くなったり、ワカバウォーク内にあるお店で割引がきいたりするので楽しめます。
食べ物の方の売店はいつもすごく混んでるので早めに行かないとギリギリ映画に間に合わなかったりします。
トイレは個数は多く、また混んでいた場合でも、ワカバウォーク内の他のトイレまで少し歩けば空いてるので安心です。
2022年10月29日。
名探偵コナン「ハロウィンの花嫁」を見にこの映画館に出かけた。
映画館での着席時、何か落とした音が聞こえたのだが、探しても何も見つからなかった。
映画館を出て数分、映画館に入る前に買った小物がポケットに無いことに気が付き、入場口の係員に座席番号とともに伝えたところ、親切にもすぐに探しに走っていって、椅子の下の見えない部分に滑り込んでいた小物を見つけて届けてくれた。
名探偵コナン「ハロウィンの花嫁」の映画はシナリオがとても練られていて、お話の筋が細部まで絡み合っていて面白く感動した。
しかし、この映画館には、親切にも失ったものを見つけに、一番奥の部屋まで全力疾走してくれる別の名探偵コナンがいることが解った!そっちも感動的だった。
映画をここに見に来て良かった。
感謝いたします。
都心へ行くよりは若葉の方が人数も落ち着いていて、思った以上に館内も広いので学生時代からよくお世話になっています。
ワカバウォーク自体、色んなテナントさんが入っているので映画の後も色々と楽しめることが出来るのも良いです。
スクリーン1番でシンエバ、3番でコナンを見ましたが、どちらもいわゆる「ドンシャリ」で物凄く高音がキツく、爆発シーンでは飽和してしまい聞き疲れしました。
迫力=大音量ではないと思います。
その他はアクセスしやすさなど利便性は良いのですが・・・
るのうに剣心を見に行った。
CLUB-SPICE会員に入っていると割引はもちろん入館が受付で並ばずとても楽々です。
ネットで席も自由に選べて混んでいなくて余裕で鑑賞。
お薦めです。
やや小さめな劇場。
移動が楽で画面サイズや音量は十分。
グッズ売場はおまけ程度の品数。
ワカバウォーク内に併設されているため、待ち時間や上映後の買い物がしやすく、若葉駅から一本道で徒歩5分程度と近くて便利。
映画館としては、清潔感溢れ落ち着いた環境だと思います。
飲食、ショッピング、自然に流れていく環境があり、とても良かったです。
駐車場からショッピングモール入口が繋がり、映画館入口も飲食店入口と並んであるので、行動が素早く目的を果たせます。
便利で、映画館がとても生活に近づいていますね。
図書館に行くような感じで映画を観ることができました。
基本情報住所〒350-2201埼玉県鶴ヶ島市富士見1-2-1 ワカバウォーク内開場時間8:15埼玉県で数少ない4DXの映画館。
2度目の鬼滅の刃を観に行く。
幸運にも無限列車の切符のアクリル板をもらった😊どんな仕掛けかは行ってみてのお楽しみ♪ただ、映画を初見で観るなら4DXを選ばないと思う。
落ち着いて観れない気がする…😓
館内もとても広くて、しっかりコロナ対策も取られてました。
鬼滅の刃を観に行きましたが、感動しました‼️また行きたいですね😃✨
清潔で、ソーシャルディスタンスもバッチリで安心して観る事が出来ました。
糸、良かったです。
椅子に腰かけたら温もりが残ってたけど消毒済みかしら?肘掛けに水滴が付いてたのはジュースじゃないよね。
気になったから紙ナプキンで吹いたけど。
水曜日天気良かったので映画観に行こう!と、いつも行く入間の公開作品検索していたら、若葉のユナイテッドでヘディタリーが4DXで公開してたので、ちょっと遠いけど迷わず行きました。
時間早かったので先にご飯も食べ、別の映画も一本観たのですが、店員さんが親切に駐車チケット6時間分をくれました♪普段は一本観るまえに駐車チケットの二時間無料チケット発券し、二本目観たらそのあと新たに二時間チケットくれるのでちょっと面倒なんだけどね。
コロナ影響で客足少ないからサービスしてくれたのか?わからないけど、嬉しかった!遠く迄来た甲斐があったかな(笑)
若葉駅東口から200mのショッピングモール「ワカバウォーク」の2階に位置していて、駅からのアクセスも良いし、車で行っても5階建ての立体駐車場に停められます。
映画1作品の鑑賞で4時間まで駐車料金が無料となるので、食事や買い物をする余裕もあります。
以前は「シネプレックスわかば」という名称でした。
cinema(映画館)のcomplex(複合体)を縮めてcine-complex、更にcineplexへと変化させたのでしょう。
その名称が示すように大小9つの映画館が中に入っています。
2014年にUNITED CINEMAS GROUPに加わり名称も現在の「ユナイテッド・シネマわかば」に変わりました。
それに伴い、CLUB-SPICEという会員カード(ポイントカード)を発行し、会員は大人鑑賞料金1800円が1500円に割引され、毎週金曜日は会員デーで1作品1100円で鑑賞できるなどお得が一杯です。
更に6回映画を鑑賞すると1回無料になるなど映画好きな人にはとても有り難いサービスです(ただし500円程度の年会費あり)。
加えて、通常料金においても学生は学生証の提示で、60歳以上のシニアは年齢証明の提示で割引料金になります。
忘れずに持参しましょう。
チケット購入については、ネットでのクレジットカード決済により事前にピンポイントで座席指定が可能で、劇場ではチケット売場に並ばずに自動発券機で素早くチケットを受け取れます。
この劇場では、特別料金になりますがスクリーンNo.5において、座席が場面に応じて動いたり水・風・フラッシュ・香り・煙などの特殊効果が付加される話題の「4DX 」が体験可能です。
映画はやはり、ポップコーンとコーラを携えて鑑賞するのが最高です。
売店でお好みのフード&ドリンクを購入して、心揺さ振られる至福の時を満喫しましょう。
落ち着いた雰囲気で、私が行ったときはあまり混雑もしていなく、快適に映画を楽しめました。
東武東上線沿線は駅近の映画館が少ないので(しかも4DX!)重宝しています。
映画館としては良いのですが、お客さんの民度が低く、平気で騒いだりお菓子を持ち込んでボリボリするので集中して観られた試しがありません。
もう少し厳しく管理して欲しいです。
本日レディースデイにて、混雑しました。
会員になると得する特典があります。
何気に、自分の見たい映画を放映してくれるので、助かります。
やはり、迫力感は映画ならではもあり、良かったです。
上映中に話すマナーの悪い人が多いのであまり行きたくは無いです。
また、売店のポップコーンに輪ゴムが混入していたことも有り指摘したところそうですかで流されてしまいました。
近場でここしかやっていないことも有るのでたまに来ますがそのたびに不快な思いをしています。
あまりオススメはしません。
駅近、駐車場広い、映画館内広くてキレイ。
パンフレットをチケットカウンターで販売するので事前予約していても行列に並ばされるのはどうにかして欲しいです。
また行きたい(★5)スパイスクラブは有料なうえ、一人分300円しか安くならないので、二人以上で利用するならauのシネマ割りが安くなる。
駅正面のモール内にあり、手軽に立ち寄れるシネコン。
中規模の6部屋あり、4DXも見れる。
4DXは別料金が必要ですが、映画とは違ったエンターテイメントを楽しめました。
ただ、アクションシーンは座席動くのでゆっくり見れなかったかな?月曜午前中だとかなり利用者少ないので貸切状態でした。
キレイで、最新鋭で、使い勝手よいコンパクトな映画館です。
会員用のサービスがあり、安く映画が観られる。
時期によって子供向け映画ばかりだったり、観たいけれどロードショーしない作品があったりする。
残念❗
小さい上映館だから後部座席で見ないと疲れますが、綺麗な映画館です。
チケットを丸亀製麺で見せるとうどんが50円引きが私のコース。
名前 |
ユナイテッド・シネマわかば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-783-815 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝イチ9:30〜推し活。
公開初日…高橋文哉くん主演#交換ウソ日記を観に行きました!早い時間にも関わらずお客さんが入っていて、運よく限定のプレゼントももらえて、とても嬉しい1日の始まり♡ふみふみが話してたように、もう一回以上観たい内容になってます。
早めに席をたって帰ってしまった方がいたけれど、エンドロールの後の映像も良かった(七夕の幸せ)各種SNSやインスタライブの映像をみながら後追いで楽しんでます♡映画館のスタッフさんは親切で、トイレもいつも通り綺麗です。
あと、駐車場のシステムが変わったのですが、その辺りはスタッフさんが教えてくれます。