美味しいですよ、店員の対応も良い。
いつも、みたらし団子に、海苔巻き団子頂戴致します。
税込一本80円で、柔らかくて、美味しいの。
わざわざ電車に乗って行く価値があるお店。
昭和好きな価値観の方、行ってみて下さいな。
久しぶりに伺い団子一本五円値上がりでした。
それくらい値上げの秋、仕方ないですよね。
久々に美味しかったです。
美味しいですよ、店員の対応も良い。
美味しくて、お安いです。
接客も、いいです。
美味しいお団子屋さんですいつも変わらぬ美味しさこれからも購入していきたいと思います。
通りがかりにかき氷買いました。
昔ながらのかき氷。
ストローの先が丸くスプーンの形になってて久々に見れて感動しました。
その昔となりが小さなゲームコーナーだった頃によく行きました。
お新香巻きが好きすぎてあだ名がしこちゃんになってしまった彼は未だに元気でしょうかね?
ご夫婦(たぶん)で営まれている小さなお店ジャンボいなりとみたらし団子を購入どちらもあっさりめの素朴な味わいで美味しかったです。
ジャンボいなりはオープンタイプで、刻んだ紅生姜と漬物・白ごまが入ってます。
あと包装の兎がなんともレトロで愛嬌があります。
伊勢屋さんといえば、以前は都内を歩いているとあちこちの商店街で見かけたものですが、最近は数が減っているのでしょうか。
のれんの仕組みがわかりませんが、ほぼ和菓子専門のお店と和菓子以外にお団子やおにぎり、たい焼きなどを併売するお店に分かれるような気がします。
で、ここは後者のタイプ。
同じタイプのお店が昔住んでいた家の近くにあり、見つけたときは小躍りしてしまいました。
店頭のショーケースには、和菓子やお団子以外に俵形のおにぎりが10種類以上並んでいて、どれにしようかと真剣に迷います。
1個はそれほど大きくないのであれこれ欲張ることも可能。
値段は110円前後かな。
表面から見分けのつかないものはパッケージの上に識別のシールを貼ってくれます。
長く続いてほしいお店です。
#伊勢屋 #おにぎり。
名前 |
伊勢屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3903-7873 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オニギリの種類が沢山有ります。
季節ごとに変わる大福が好きです。
特に杏大福と栗大福は、丸々一個の杏·栗が入っています!お値段も安いですよ。