その裏鬼門を守る屋敷神社でした。
手水舎に龍が居ました。
途中でこの場所を見ましたが、近くにありました。
誰でも開店時間に言及できますか?(原文)Saw this place on my way but it was close. Can anyone mention opening time ?
地元の集まる所です。
祭神:宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)元は深川の豪商冬木屋の別邸内で、その裏鬼門を守る屋敷神社でした。
当主上田家は、1657(明暦3)年「明暦の大火」後に復興事業の材木商で財をなした一族で、江戸中期の画家、尾形光琳・乾山兄弟のパトロンの1人でもありました。
深川講中とも交流があり、初午祭ともなれば、深川をはじめ江戸から大勢の人が訪れて、かなりの賑わいでした。
境内の手水舎は、1755(宝暦5)年に深川講中から寄進されたものです。
そのことから勧請時期は、明暦から宝暦年間と思料されます。
神社名は、別邸の留守を任されていた管理人に由来するともいわれています。
別邸は明治期に廃邸となりましたが、邸内にあった冬木弁天堂と共に、十王堂講中をはじめ地元の方々によって大切に守られてきました。
創建年代不詳。
元は屋敷神であった稲荷神社が始まりだという。
小さい神社です。
境内に仏像が一体あります。
御朱印無。
コンパクトな神社ですが、大木が3本もあり、樹齢300年のスダジイがあります。
名前 |
田中稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
小さめな神社です。
拝殿には賽銭箱は無し。