カウンターがキッチンを囲んでおり北千住の方より入り...
お会計は後払い、PayPay可朝の時間帯でもレギュラーメニューは頼めるようですが時間がかかるようです生姜焼き定食を注文 750円ボリューム満点☺ 店名の通り家のかあちゃんが作ってくれるような美味しい生姜焼きですご飯は固めて盛ってくれたようで見た目より満腹になりました🍚朝食にも朝のみにも使える良いお身だと思います☀ごちそうさまでした🍽
20240810 追記タラコとのご飯セットが食べたくなり、再訪問メインはカツ定食とご飯大盛と辛子明太子単品を注文タラコは生のままか炙りにするか聞かれますが生でお願いしました。
カツは4枚にカットされ卓上のソースを食べて頂きました。
結構厚みのあるカツでご飯が進みます。
合間にタラコとご飯を食べて美味しいですね。
副菜も美味しく大満足でした。
日曜日の14:00頃に訪問しました。
生姜焼き定食と、焼きタラコを注文しました。
15分程度で料理が運ばれてきました。
生姜焼きとキャベツ、小皿が2品に味噌汁とご飯がなかなかのボリュームです。
生姜焼きとタラコを交互に、おかずにしてご飯を頂きましたが、直ぐにご飯がなくなり、おかわりしました。
お肉は柔らかくて美味しい😋全て完食時には、お腹いっぱいになり大満足でした。
2024/4/2220年以上前にこの地に引っ越してきた頃、よく利用した定食屋かあちゃん。
今回久しぶりに立ち寄りました。
その当時、よく食した焼き鯖定食を注文。
久しぶりに食べましたが、変わらぬ家庭的な美味しさにほっこりしました。
店名の通り、数人のお母さんが切り盛りしていて、値段も手頃な美味しい定食が揃ってます。
以前は半分から奥の席は喫煙できましたが、今は全席禁煙になりました。
店内の雰囲気は当時と変わりなく、懐かしさが込み上げてきました。
このままずっと残って欲しいお店です。
仕事帰りに立ち寄りました。
駅前の定食屋兼居酒屋のようなお店です。
お初でしたので、無難に生姜焼き定食を選びました。
お味はよくある生姜焼きです。
周りを見ていると、秋刀魚やほっけの焼き魚を食べている人が多かったので、おすすめはそちらなのかもしれません。
カウンターで食事をしながら飲んでいる方がほとんどでしたので、帰りがけに一杯ひっかけて帰るにはよさそうなお店です。
とんかつ定食をいただきました。
肉がぎっしりしていてカツの素材を楽しめます。
880円です。
カウンター席が多く、少しテーブル席があります。
店名のとおり、調理や配膳すべてお母さんお父さんらが対応されていました。
夕食を食べに8時くらいに入店、今日は生姜焼き定食に味噌汁をトン汁に変更、120円増しです。
さらに炙り明太子を追加しました。
味は店名の通り、母ちゃんのあじです。
飽きのこない味なので、週に2〜3回は利用してます。
定食の量もちょうど良くて、味も美味しかった!個人的におしんことひじきが好きだったかな値段もそこまで高くはなかった記憶があります。
立地がよくて、駅近にあるのが有難い。
外観は古びた定食屋さん、カウンター席だけみたい。
美味しい。
付け合せのキャベツも美味しい。
壁に貼られたメニューのタマネギフライ、たまらず追加注文しました。
また行かなければ、遠いけど。
近ければきっと毎日行っちゃうな〜。
多種多様な家庭料理がまさしくお袋の味です。
味もよく、ついつい追加注文してしまいます。
働いているおかあちゃんたちも元気に対応してくれました。
◎本日のメニューufeff・ufeffコロッケ定食¥680(税込)ufeffufeff◎感想東京都足立区綾瀬駅にある、手作り定食が堪能できる人気定食屋さん🍚本日はコロッケ定食を注文。
コロッケ2個、小鉢2皿、味噌汁、ご飯、新香の付いた栄養満点定食です🍚カラッと揚がったコロッケは薄めの衣にホクホクのじゃがいもが詰まっています。
家庭的な味わいでめちゃくちゃ美味しい🤤定食メニューはおかずのみだと300円引きで食べられ、ご飯は普通盛り3杯、大盛り2杯まで無料でおすすめ。
朝早くから営業しているので、朝食にもぴったりです🌟御馳走様でした🙏※増税によるお値段等、内容に相違があるかもしれません。
予めご了承下さい。
綾瀬駅の改札を出てすぐ目の前にある、店内は厨房をコの字で囲んだカウンターがメインです、午前10:30という中途半端な時間に入店のため先客は年配の男性一人でした、私はしょうが焼き定食を頼みました小鉢が二つ付きひじきの煮浸しと春雨サラダでどちらも家庭的な味付け、お肉はちょっと固めですが美味しかったです、あと一品料理がたくさんあるのでちょっと飲むのもいいなと思います、ごちそうさまでした。
昼飯で立ち寄りました。
しょうが焼定食(ごはん大盛)を食べました。
美味しく頂きました。
ごはん普通盛は×3杯大盛は×2杯、無料でお代わり出来るのは助かります😀ガッツリ派でも満足すると思います。
綾瀬駅前の定食屋さんです。
昔ながらの店構えで、とても庶民的なお店です。
メニューの中で気に入っているのは、コロッケ。
おそらく自家製で、手作りコロッケってこういう感じだよねという美味しさ。
コロッケ好きなら食べてみて欲しいメニューです。
綾瀬駅前で貴重な大衆食堂。
さんま塩焼定食。
さんまの焼き加減が絶妙で旨い🐟
昔ながらの雰囲気で、すごく落ち着くお店です。
水曜日限定のカレーライスを食べに行くことに。
具がごろっと有り最高です❗小鉢サラダが付で500円。
ほっけ定食¥850の味噌汁をとん汁に変更¥120して頂きました。
店名のとおり年期の入ったかあちゃん達(失礼)が数名で運営されています。
こちらの最大の特徴は朝から酒が呑めることでしょう、呑兵衛には嬉しいかぎりです。
友人と夕ご飯で利用(人*´∀`)。*゚+元々ラーメンを食べる予定だったが、無性に定食を食べたくなったので急遽変更に(≧▽≦)綾瀬駅を降りて探していると【かあちゃん】を見つけたので入りました☆(˃͈ દ ˂͈ ༶ )味、おかあちゃん達の優しさ、気さくさ、店内の居心地のよさに感動!!!!!!!!!唐揚げ定食と卵焼きを注文(つˆДˆ)つ。☆ボリュームに驚きつつ、唐揚げを頬張るとすこしピリ辛になっていてご飯がとにかくすすみますლ(´ ❥ `ლ)小皿料理も種類豊富で、男性はみんな喜ぶこと間違いなしo((*^▽^*))oご飯大盛りが無料なのも最高o((*^▽^*))o綾瀬でまたご飯するときは、また使いますo((*^▽^*))oかあちゃん、ありがとう。
ランチで利用しました。
850円のミックス定食!カレー味のひじき煮フワッとハーブ?香るさつまいもお漬物2種唐揚げ×2カキフライ×2コロッケかける1みそ汁、白米1汁5菜でこの値段は大満足。
今度は夜にお邪魔しますー!
手作り感があって美味しかったー!今風に言うとセントラルキッチンでお母さん達がせっせとご飯を作ってくれます。
特筆して美味しい訳では無いですがノスタルジックな店内はエモいこと間違いなし!綾瀬なので昼間から飲んでるオッサン多数います!良い雰囲気だわー笑。
下町の定食がどうしても食べたく、来店しました。
初めての食事は「生姜焼き定食」に決定!正解!柔らかい肉、懐かしい下町の生姜焼き。
ダシがきいた、美味しい味噌汁!ご飯は2杯までおかわり無料でしたが、小鉢等サイドメニューが充実しており、満腹になりまきた。
接客も最高で、優しい明るい、元気な母ちゃんがテキパキと働いていましたよ!近ければ毎日通いたいと思う店舗さんでした。
あのお味噌汁、忘れられない。
卵焼き、なすの煮びたし、酢豚など家庭の味を楽しめる綾瀬駅近くの立ち飲み屋さん(^^)とくにセロリのキムチ和えがすごく美味しかった(^^)
全て手作りで丁寧な仕事が素晴らしいです。
またこの夏の時期におしぼりを氷水に入れたものを出すなんて素晴らしいです(笑)
ランチで利用。
よくばり定食1100円と日替わりのかつ煮定食890円を注文。
どちらにもごぼうのきんぴらとめかぶの小鉢、ぬか漬けと味噌汁がついてきました。
きんぴらは白滝やお肉が入っていて、健康的な上に美味しかったです。
めかぶもかにかまなどが入っていて食べやすかったです。
店名通り、母の愛を感じる献立で、健康バランスに気を遣っている印象でした。
メインのかつ煮、フライ盛り合わせも美味しかったです。
カウンターがキッチンを囲んでおり北千住の方より入りやすくメニューも少し違うのがあったりする。
どっちも素晴らしい定食屋さん。
メニュー豊富な定食屋。
味も居心地も安心な感じです。
朝メニューのハムエッグ定食は520円。
夜のメニューも美味しかったです。
値段の割に量が多くて、旨いです。
定食屋と居酒屋がくっついたような営業をしています。
たまに注文を忘れられますが、ご愛嬌?
唐揚げがとっても美味しい!安いって訳でもないけど値段の割にボリューミー。
店員さんもみんなかあちゃんって感じで明るくて気さく👵喫煙じゃなければ100点満点。
昔ながらの食堂(酒場?)です。
店員さんは全員おかんみたいな人なので、店名に嘘はありません。
味もどれも美味しいです。
一応分煙されていますが、煙草が苦手な人には辛いかも。
名前 |
定食屋 かあちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-4639 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 4:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
雰囲気のいい定食屋だなと思ったら朝から飲めるお店でした。
肉どうふ最高!これが食べたかった、という本当にかあちゃんの手料理満載。