この辺り飲食店が少なく目に付いたこちらに入店。
馬橋駅近くでランチタイムとなり、この辺り飲食店が少なく目に付いたこちらに入店。
周りのお客は近くの工事関係者みたいな方々ばかり。
そのためか、お料理も質より量。
しょうが焼きをオーダーしましたが、しょうがの風味はなく、にんにく醤油焼きみたいな味わい。
The町中華!お得なセットメニュー、おつまみ炒めもの、コスパ良く、接客最高ですね!昔から知ってるけど、行ったら美味しさでリピートしてます。
今度は呑みでゆっくり味わいたいです。
平日の昼時に来店しました。
入って直ぐに土間にテーブル席が2つと奥に座敷がありそこにテーブル席が2つです。
土間のテーブル席に着席したら奥様と思われる方がお水を持ってこられた。
注文はラーメンと半チャーハン(¥800)でラーメンは醤油を選択しました。
しばらくすると同時に着丼しました。
厨房は旦那さんと思われる1人なのにチャーハンとラーメンが同時に提供するすべはなんだろう?まずは、ラーメンのスープを頂くと醤油にしてはちょっと薄味で塩ラーメンのようです。
トッピングはナルト、細メンマです。
麺は町中華によくある細麺でややちぢれ麺です。
途中でブラックペッパーを入れて美味しく頂きました。
半チャーハンですが量は半分とは思えないくらい普通の量でした。
具材はチャーシューとたまごで、味は比較的美味しく頂きました。
何か入れ忘れたのかラーメンがうっすい味付、逆にチャーハンが少ししょっぱいくらいだった。
味のバランスがよく分からないお店で駅前の日高屋でええやんレベルでした。
ラーメン半チャーハンセットは醤油、塩、味噌、白湯、担々から選べます。
馬橋で初めて下車。
駅近だっので、見た目の町中華の佇まいに吸い込まれました。
綺麗な黄色のチャーハン。
大きめのフッカフカの餃子。
味がしっかり昔ながらの醤油ラーメン。
店員さんも愛嬌がよく素敵です。
入った時に1組さんと入れ替わりで「空いてるなぁ…」と思ったとたんに、お客さんがパラパラと入ってきてテーブル席は満席に。
また来たくなる町中華のお店でした!
タンメン650円うすっ!でもいいかも醤油いれる。
胡椒が粗びき黒またきます!
老舗の中華料理屋さんですね。
ラーメンもチャーハンも凄く美味しかったです。
禁煙ならもっと良しなんですが😅
名前 |
稲毛屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~20:30 [木] 定休日 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
醤油ラーメンは、正統派醤油。
純粋に、醤油ラーメンが食べたきゃここに行くべし(*^^*)セットもあるよ(*^^*)