八社巡りで参拝させていただきました。
JR神戸駅からは、15分程度歩きますが、歩いて行きました。
一日参りで参拝しました。
雨も上がり、とても丁寧に対応してくださいました。
とてもお水がキレイで驚きました。
生田裔神八社の一つで、大己貴尊が祀られています。
他の七社からはかなり離れており、一番近い八宮神社からでも1.8kmほど離れています。
あと、社務所の建物がめっちゃ現代的ですw
大己貴尊をお祀りされています、御朱印頂きました、優しく見守ってくださっているような、柔らかで綺麗な文字が素敵です。
JR兵庫駅から少し離れた処にある神社です。
一宮神社から順番に来ると最後になる神社ではないでしょうか。
八宮神社からは離れており、徒歩ではキツイと思います。
私はタクシーを利用。
神社はコンパクトで落ち着きのある雰囲気です。
神戸八社巡りで参拝させていただきました。
最終地点。
兵庫区にあり職場ではからも近いのですが、初めて来ました。
またちょくちょく来たいと思います。
神戸八社巡り、徒歩で完結し、このあと、三宮まで徒歩でミュンヘンビーフを楽しみました。
八宮の中では一番離れてます!地下鉄湾岸線沿いですが、神戸駅と中央市場の中間。
川崎重工の工場も近いです。
神戸八社巡りで東から来られる方は、恐らく最後の参拝する神社になると思います。
JR神戸駅から徒歩15~20分くらいで着きます。
八宮巡りで伺いました。
大きな通りに挟まれていますが、とても静かで落ち着いた神社でした。
七宮町のバス停からすぐですが、本数が少ないので地下鉄中央市場前から歩くのをお勧めします。
神戸駅から歩くより断然近いです。
神社に参拝すると猫神さまが鎮座されていて可愛い&神々しかったです。
御朱印と手作り身守り頂きました。
神戸八社巡りの最後7番目に参拝さして貰いました。
八宮神社から徒歩で向かいたかったんですが距離的にしんどかったので、公共交通を利用しました。
JR神戸駅から徒歩で10分位で到着しました。
歴史のある神社で平清盛も参拝したみたいです。
御祭神は大己貴命、相殿に大日霊貴命、天児屋根命です。
創建は定かではありませんが、延喜式の所載の八分郡汝売神が七宮の前身です。
1161年平清盛が兵庫津を整備するにあたり、築島建設の埋め立てに際し塩槌山との土砂を利用していました。
暴風雨で工事に至らず、後に塩槌山に大己貴命が祀られていたのでそれが原因と考え社殿を現在の地に移しました。
神戸八社巡りで伺いました。
八宮神社と六宮神社は同じ場所にあるのでこちらで実質最後。
達成感がありました。
ハーバーランドは徒歩15分ほどで行けます。
駐車場も広く分かりやすかったです。
街のど真ん中にある異空間😁✨✨
一宮~八宮の一つです。
今日も神主さんがご不在でした。
御朱印を頂きたい方は詰所の前に置いてあります。
合祀した六宮と八宮も含め、他の七つの〇宮神社は、すべてアマテラスとスサノオの誓約の段で産まれた三女神五男神を一人づつ祭っているのに、ここだけ違う。
そうなると七宮神社には残りの一男神の活津彦根命を祭っていそうなもの。
本当の七宮神社はどこにある?そこ参らないと八宮参りしたことにならないのではないか。
御祭神:大己貴命/大日霊貴命/天児屋根命創建は不明で、御由緒にも諸説があるようです。
神功皇后の三韓征伐凱旋の時、大国主神を山の尾の波打ち際に奉斎したのが始まりとの事ですが、当社は生田裔神八社の1社でもあります。
生田裔神八社の御祭神は、日本神話のアマテラスとスサノオの誓約の段で産まれた三女神五男神とされていますが、七宮神社のみ全く関係のない祭神となっています。
色々と謎の残る神社ではありますが、現在も大切に祀られています。
拝:2020/02/03
神戸八宮巡り二日目。
かなり離れたところにあり後廻しにしました^_^お陰様で近くに松尾稲荷神社⛩と言う素敵な神社⛩湊八幡神社、⛩厳島神社の御朱印頂きました^_^
新開地から降りて歩いて行きました。
バスに乗っても行けます。
七宮神社だけ新開地にありますので、本来なら八宮神社からまわるのがベストですが、一番最初に七宮神社にお参りしました。
八社巡りで参拝させていただきました。
順番に 「こだわらなければ」五宮神社からバスで新開地まで行くといいと思います。
六宮神社は空けておけばよろしいかと。
八社詣りの最終地点。
八宮(六宮)さんから自転車で10分弱。
しかし、社務所には人がいない!日付の無い御朱印?(シート状)が置いてあるだけ?('_')。
本日は、あきらめました。
後日リベンジ!!!
「神戸八社巡り」で尋ねました。
七宮神社の前の歩道や 歩道橋には、何度も ウォーキングで 通りました。
でも 団体なので 神社内に行くことも ゆっくり見ることもできませんでした。
「ゆっくりと見て見たい!!」の気持ちを持っていました。
今回 やっと ゆっくりと 見ることができます。
御朱印頂けます。
境内に駐車スペースあります。
主祭神t大己貴命配祀 大日霊貴命 天児屋根命社格等t旧県社生田裔神八社の一社。
神戸には一宮~八宮まで神社があり、その一つ。
規模が大きい。
狛犬の一方には角(一角)がある。
探してみて。
コンビニに隠れて分かりにくいところにあるが、意外に静かな場所。
車も停めやすい。
神社だ御朱印やってるトイレは すぐ隣のセブンイレブンユニバーサルトイレと女性専用トイレがある このトイレ広い喫煙所は社務所の入り口駐車場が広い夕方に行ったけど神主さんボロクソに疲れてた他の方のコメントにもあるように神社の人 多忙で御朱印貰うタイミング難しい。
八宮巡りにて訪問しました。
しちのみやじんじゃと読みます。
御朱印を頂きに社務所を訪れましたが、13時30分まで不在とのこと、八宮巡りを計画されてる方はご注意下さい。
横にコンビニがあるので、分かりやすい場所だと思います。
道路脇にある神社さんです。
由緒ある神社の様ですが、境内はシンプルになっています。
名前 |
七宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-671-3338 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
神戸で最も交通量の多い阪神高速三号線に面して鎮座する七宮神社。
主祭神は大己貴命。
国譲り神話で有名な大国主命の別称とも伝えられますが、詳しくは知りません。
いわゆる生田神社裔社の7番目。
神功皇后の三韓征伐の時代から神社として成立していた訳ですから、その歴史は相当深いものがあるでしょう。
平安時代末期、平清盛が福原京に遷都し、兵庫津を日宋貿易の拠点とするため、経ヶ島の大規模な埋立工事を行った際、当時会下山付近に鎮座していた同社を現在の地に移設し、工事の安全を祈ったとの記録があるようで、平家とも関わりの深い神社です。