サイクリングの途中に朝1番早く開いている丸十パン店...
昭和41年開店の昔ながらすぎるパン屋です。
一見、電気は消えて人もいないのでやってるのかなと思いますが、入ると奥からおばあさんが出てきました。
出てこないなら、ブザーを押すみたいです。
「オニオンチーズ」は、パンにのる玉ねぎで、こんなに甘いのかと思わせるものでした。
「ギリシャロール」は、くるみが入って素朴な味だけど、どこか惹き付けられました。
「きなこパン」は、ねじったドーナッツに甘いきな粉が、がっつりついておいしいです。
おすすめです!どのパンも大きくて安いです。
種類や量は少ないので、少し焼くのを抑えてるのかなとも感じました。
会計で、おばあさんがそろばん出して計算したのは驚きました。
ぜひ、平成より前の雰囲気を知りたい人は行ってみてください。
サイクリングの途中に朝1番早く開いている丸十パン店さんへ(´-`)おはようございます!と挨拶すると腰が痛いのよーと言いながら忙しそうにしているお婆ちゃんがパンを持って出てこられました(^_^)カワイイ✨沢山ある中から4個パンを購入合計400円…何という買いやすさ…帰り際には足元にニャンコたち…✨また来ます!😸
安い。
素朴な美味さ昔ながらの、現代では、貴重なパン屋さん。
サンドイッチ、カツサンドうまかったよ!
昭和41年創業の老舗です。
全盛期の勢いはなくなり商品数も最近のお店ほどはありませんがそこが良いところでかなりの数を購入してもとってもリーズナブルです。
あれもこれも全種類購入も出来てしまいそうです。
今回、私が購入したのは8種類でクラッシックドーナツ300円と甘食250円は各5個入りでチーズパンは150円、他は100円です。
しかも全て税込みなんです。
今回は税込み合計1,300円です。
帰宅後、包を開いた途端に甘く香ばしくとってもいい匂いがするメロンパンは小さ目ですが、他のパンも食べたいので食べきりサイズがとても良いです。
お店の女将さんと5分程いろいろとお話しました。
女将さんは80才を超える高齢とのことで体調に気を付けながら営業してもらいたいと思いました。
また、行こうと思いました。
それから、女将さんと話をしている時、小学生の男の子が一人で来店して惣菜パンと飲み物を買って外でサッと食べて自転車に乗って去って行きました。
子供は美味しい物を知っているなぁと思いました。
店主の高齢化もあり、品数の種類は少ないけど未だに「ちょうど100円!」の価格設定が主体になっているのは嬉しい!皆さんも是非とも、駅の自販機で買った飲み物と合わせて、「おやつ」にいかがでしょうか?
散歩の途中でお伺いしました。
凄く感じが良いおかみさんでした。
パンも素朴で良いです。
また行きます。
何年かぶりに来ましたが、変化の無さに驚きます。
初めて来たのは二十年くらい前でしょうか、懐かしさを感じます。
よく買っていた葡萄のパンがなかったのでドーナツと菓子パンをいくつか購入しました。
ドーナツが甘さ控えめで実に良かった。
昼頃だったので種類が少なかったようです。
次は朝ですね。
コンビーフパンがうまいって話だよね。
あんドーナツが甘さ控えめで、とても美味しいです。
昔懐かしいパン屋さんです。
じつは余り教えたく無い!自家製ブドウ酵母で懐かしい味のパン、お店も小さいし作る数も少ない。
人を見るのか店番のおばあちゃんが威圧的で怖かったです。
味は良くも悪くもヤマザキパンと同じくらいでした。
流鉄の鰭ヶ崎駅近く。
どのパンも素朴で安い。
都内にあるコッペパンの元祖「丸十ぱん」の暖簾分けのパン屋さんなのかな?気になります。
火曜日と金曜日がパンをたくさん焼く日だそうです。
土曜日に訪れたら、応対してくれたおばあちゃんがとても残念がっていました。
丸十のおばあちゃんの温かいおもてなしがとてもいいです。
パンは、とても懐かしい素朴なパンです。
流山電鉄のすぐ脇で、静かな住宅街の立地です。
現役の店だが、店の作りは昔を偲ばせてくれます。
昔からある丸十パン サンドイッチがおいしい🎵
数ある丸十の中でもはげしくいなたいトコがいいい。
創業昭和41年、半世紀以上やっているパン屋さん。
お店が古いけど、ここまで古いと価値がありますね。
パンはそうとう、昔風で、まずくはなく、懐かしい味です。
流山電鉄鰭ヶ崎駅ホーム裏にありますが、駅舎傍に子猫が沢山いて、パン屋前にも出没します。
かわいすぎるので注意です。
名前 |
丸十パン店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7158-0771 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とってもリーズナブルなパン屋さん🥐かわいいおばあちゃんが店主。
焼きそばパンが本当にノスタルジーだった💭一緒に買った、クリームパンとチョココロネも🥪素朴で懐かしかった。
ホッとする味。
懐かしくてシンプルな味です。