息子が先生の顔を覚えたのか回を重ねるごとに笑顔が見...
柏の葉こどもクリニック / / / .
2023/05/XX(平日)午前。
完全予約制と思われる。
予約せずに、あるいは受付終了後に、あるいは予約済みも遅刻して来院した者に救済手段は一切無さそう。
予防接種のため受診したが、診察室の前のここで待つ、入る前にロンパースのボタンは外しておく、院内放送でコールされる等、合理的なルールが細かく決められている。
悪く言えば融通の利かない病院。
よく言えばルールを守った人にはとてもスムーズに診察が進む。
ルールも分かりづらいものは無いし、何より予約すれば待ち時間が無いので嬉しい。
このクリニックのスタッフは優しく丁寧に対応してくれて、先生もお話をちゃんと聞いて診てくれて、子供にも合わせて優しく対応してくれます。
私は気に入っていて、何かあったらここに行きたいと思っているのですが、ここのところ感染症枠での予約がとれません。
予約開始から数秒でいっぱいになってしまいます。
今、風邪など流行ってるし患者さんが多いのも分かるし、先生方も時間枠を設けたり、1人でも多くの方を診れるよう努力なさってるのも少なからず通っていて分かります。
ですが、もう少し感染症枠を拡大できませんか?
子供がお世話になっています。
Web予約で手軽に予約を取ることができ(午前の診察予約は朝7時と同時に予約しても4〜5番目という争奪戦ですが)来院後も比較的スムーズに案内されて診療を受けることが出来ます。
非感染症と感染症疑いで診察時間を分けて受付していますし、熱や咳症状で来院した時は車内で順番待ちをすることが出来るので、自分たちにとっても他の患者さんにとっても安心感があります。
院長先生もスタッフさんも優しい方ばかりでいつも気持ちよく診療を受けています。
引っ越してきて初めての予防接種を受けました。
引っ越してきたばかりでしたし、初めての予防接種な事もありぶっきらぼうと書かれていたクチコミもみたりして不安でしたが、先生はとても優しい方でした!ワクチンを飲ませている時も「悪くない味でしょ〜?上手だねー」など優しく話しかけて飲ませてくれて、私の不安と緊張もとけました。
グズることが多い息子ですが、初診なのにとにかくスムーズで、すぐ呼ばれてすぐ終わり助かりました!
湿疹を他院で診てもらいステロイドを処方されました。
顔が痒いようで擦っていましたが、目にステロイドが入るのが怖く塗っていいか分からずこちらを受診しました。
顔だけでなく全身丁寧に診ていただき、親が気がついていなかった脇の下のただれも見つけてもらいました。
他院で処方された薬が目に入るのが怖いと伝えたところ、目に入って問題ない薬を処方していただきました。
こちらの話をきちんと聞いてくれる貴重な先生だと思います。
処方薬が多いと忘れてしまうこともあるので、処方箋に塗り方をわかりやすく書かれていたのもありがたいです。
予防接種等で何度も通ってますが、息子が先生の顔を覚えたのか回を重ねるごとに笑顔が見られるようになりました。
生後半年の息子が人見知りせず、対応もやさしいので注射されてもすぐに泣き止みます。
口数が少なくコミュニケーションに少々不器用な感じの先生ですが、まだ若いですし対応は真面目なのでこれからとても良い先生になると思いました。
受付や看護師の方が明るく話しかけてくださるので雰囲気は素敵です。
子どものアレルギーの件でお世話になりました。
他市在住ですが、初めてかかりつけにしたいと思えた先生でした。
患者側の気持ちにも寄り添いつつ、プロとしてのアドバイスを分かりやすく話してくださいます。
病院内の掲示などを見ても、先生の小児医療への真摯な姿勢が表れていると感じました。
web問診などもとても良いと思いました。
子供と一緒だと問診票書くのも一苦労な時があるので。
アレルギー持ちの娘をいつも丁寧に診てくださり、大変助かっております。
ささっとカルテ書いて終わり!な先生に沢山お会いしましたが…ここの先生は、お腹が痛いといえばちゃんと触診してくださいますし、お肌の状態も細やかに目視してくださいます。
こちらがわからない質問も細やかに教えてくださいますし、お薬の相談もしやすいです。
ナースさんたちも物凄く優しいです!先生は、診察を受けていてとても真面目な方なのだろうなと思いブログを拝見したところ、実は物凄く面白い方なのかもしれないと思いました。
最近笑ってくれるようになったのでなんとなく嬉しいです。
いつもありがとうございます。
いつも時間をかけて診察してくださり、こちらの質問にも丁寧に答えていただけます。
受付の方や看護師さんも感じが良く安心して通院できます。
ネットで順番を確認できるので、待ち時間も気になりません。
子供を安心してお任せできる、温かくて誠実な先生、病院です。
染谷先生がこちらに開院される前からお世話になっております。
娘が肌が弱く、赤ちゃんの頃からたくさんの病院に通ってみましたが、どこもササッと肌を見て強い薬を出すだけで信用できるお医者様に出会えずとても悩んでおりました。
そんな時に出会えたのが染谷先生でした。
とても長い時間をかけて問診をし、肌を頭のてっぺんから爪先までしっかり診てくださり、夫婦で感動したのを覚えております。
それからというもの、5年以上お世話になっております。
お陰さまでお肌の調子もいいですし、毎回お肌のこと以外でちょっとした心配事を相談させていただいても、イヤな顔ひとつせず答えてくださいます。
子供のことをしっかり考えてくださり、親に対しても満足のいく説明をしてくださるとっても優しい先生です。
低い評価をつけられている方がいますが、時間を守り普通に通院していればイヤな思いをすることはありません。
看護師さんも優しい方ばかりで、いつも助けていただいています。
今までいい小児科、病院に出会えなかった方にはとてもおすすめのクリニックだと思います!
卵アレルギーとアトピーで通院していました。
受付の方は、いつも最初に「何か変わった事はありませんでしたか?」と聞いてくださいます。
看護師さんは、診察のときナイスタイミングで手伝ってくださいますし、「大きくなったね」と声を掛けてくれました。
先生は、アレルギーの専門中の専門で的確です。
1人の患者さんに細かく丁寧に時間を掛けてしっかりと問診してくださいますし、食事のすすめ方や薬の塗り方も分かるように説明してくださいます。
クールな先生の印象ですが、たまたまお子さんのランドセルの話になった時にふふっと笑ってらして良いパパさんなんだろうなと感じました。
待ち時間はやや長めではあります。
隔離室、胃腸炎患者さん専用のトイレもあり院内感染対策を徹底されていますが、発熱の患者さんと待合が一緒なので、別だと更に安心だなと個人的には思いました。
他市から通っていたので現在は定期では通っていないのですが、困った時はまたいつでもお世話になりたい病院です。
卵と小麦アレルギーで通っています。
かかりつけ医の紹介で、他の3箇所の病院では血液検査を断られてしまい八方塞がりでした。
息子は当時8ヶ月でムチムチだったので採血が難しかったのだとおもいますが、こちらの医院ではスムーズに採血出来て、アレルギーも分かり、丁寧に保湿やアレルギーの事を説明してくれました。
関係の無い質問(頭の形が悪いなど)でも普通に答えてくれましたし、私には合ってます。
厳しい評価の方もいますが、アレルギーの事で通うならオススメです。
アレルギー科にて受診しています。
丁寧に対応、説明頂けるので満足しています。
前院の頃から診て頂いてますが最初のレビューのような姿勢を向けられた事はありません。
丁寧に対応するために診察が長くなるほうが多い印象です。
先日受診に行った際、医者に教えてもらいたいことがあり質問をしていたのですが、こちらがいくつか質問をした後、急に舌打ちをされました。
時間的には診察が開始してから5分も経っておらず、質問の内容もアレルギーに関するものだけでしたが、舌打ちをした後に明らかに面倒くさそうな表情・口調で説明をしてきました。
その時は疑問を解決することはできましたが、決して気分の良いものではなく、不快なしこりを残したまま帰宅することになりました。
医者としては何気なくした舌打ちかもしれませんが、子育てをする上で分からないこと、心配なことを知ろうとする親に対する不敬極まりない態度を恥ずかしげもなくしてしまうところに医者である以前に人間性を疑いました。
しかも掲げている看板は『小児科』。
大人に対して敬意を払えない医者が、小さな子供に心を近づけ、治療ができるとは到底思えません。
受診をする際は体調を崩している我が子を見て不安な気持ちを抱えながら病院に来ています。
そのような親の気持ちも理解できずに自分の感情を表出させてしまう染谷院長の診察は友人どころか隣人にもオススメはできません。
小児科は柏・流山にはいくつもあります。
対応が丁寧な先生は他院にたいくさんいらっしゃいます。
自宅からの距離が近いから、というだけの理由でこのクリニックをかかりつけにするのはオススメできません。
名前 |
柏の葉こどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7135-4192 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 8:30~12:00,14:00~18:00 [土] 8:30~12:00 [水日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
里帰りの際に我が子がコロナに感染してしまい受診しました。
感染症の可能性のある患者の順番の最後に案内していただき(車待機)感染症対策をしっかりされてる印象でした。
かかりつけ医には県外のためかかれず心細かったのですが優しいナースさん(咳でミルクを吐いてしまうと伝えたら50ずつあげたらいいよとアドバイスくださったりとても優しかったです)サバサバしてそうですが的確なドクターのおかげ(こちらの思い込みで薬でお腹が緩いのかと思っていましたがコロナのせいだと思うよなどはっきりおっしゃってくれます)で安心することが出来ました!帰ってから院長のブログを拝見しました所見た目とは意外なシュールな笑いがお好きなようでした𐤔𐤔もこだわって打ってらっしゃるようでこちらで予防接種される子供さんが羨ましいです。
近くに住んでいたらお世話になりたい病院です。
その節はお世話になりました!