酒を飲んだり騒ぐ人達〔特に高齢者〕がいます。
けやきプラザ千葉県福祉ふれあいプラザ / / .
ホールは良かったが、周りの人が動く際揺れすぎて気持ち悪くなる…改善できるものでは無いので我慢して座って観覧。
友人のオーケストラ演奏会で訪問。
広いロビーで清潔感あり。
会場は2階にあり広い階段を登る。
ゴミやホコリなどは落ちておらず、気持ちいい廊下。
けやきプラザで最も大きいホール(?)に入ると奥行きのあるステージが目に入る。
かなりの人数が乗れるステージで、いろんな演目ができそう。
左手には客席があり、段差になっているためどこに座ってもステージがよく見える。
写真は最上段の音響室からの撮影。
スタッフさんは丁寧な対応で、運営する側としても大変使いやすい場所。
屋上から富士山や筑波山が見えます。
11階に無料で入れる屋上テラスがあります。
手賀沼を一望でき、遠くまでよく見渡せます。
講演会に参加して、発達障がいのトリセツの話を、聞きました。
コロナでなかなか参加できなかったので、参加したことが、うれしいような感じです。
体操教室でいつもお世話になっています。
最上階の眺め良し。
筑波山、手賀沼、富士山、新宿高層ビルまで。
最上階からの眺めがとても良く勉強をしてる学生さんが沢山います。
福祉施設などが、しっかりしている。
2階のふれあいホールで開催される質の高いコンサートを気軽に楽しませて頂いています。
上の階には防音室や広いスペースも有り、チェロの練習で以前良く利用させて頂きました。
我孫子駅~近く🎶concert楽しみました。
ホール11月でも足元寒く空調が暖房入らず、 外気に合わせて温度計調節出来れば良いです。
寒くて体が冷えました。
*上階に、町を展望できるスペースとても良いです。
市民のためにとても考慮された市民のための施設だと思いました。
警備員の頭が悪すぎるイスに座っていただけで(ここは休む所じゃありません)って言われました笑なんのために椅子があんねん。
笑警備員はたまに老害が混ざっているので注意してください。
駅近でサイコーです。
市役所のが全部ここに入ればいいのに展望台からの景色は良いですよ🎵
見晴らし良くて気分もアップでした。
キレイです介護関係の勉強会が豊富です。
11階のフリースペースうなきちさん家は素晴らしいのだが、酒を飲んだり騒ぐ人達〔特に高齢者〕がいます。
週末は勉強する学生さんでいっぱい。
立地、眺望 素晴らしい。
🍎
11階から我孫子を一望。
展望スペースがあります。
駅近でキレイな建物です。
最上階は眺めもよく、喫煙所もあり、駐車場もあるのでイベントなどは便利!!大きい荷物も専用のエレベーターで運べます。
入り口が1箇所ですが入り口に隣接しているので雨でも安心です。
有料ですが安全と安心代ですね。
建物も綺麗でした。
時期によってはクーラーが効かないようです。
福祉車両の方で手帳をお持ちの方は手帳をお持ちになるといいと思います。
無料になります。
駅から近いので行きやすいが二階体育館の造りが安っぽい!
10階のフリースペースが無料で使いやすい上に景色が良い。
音楽のホールとしては 良いと思います しかしながら 駐車場が残念 デス 出し入れに時間がかかりすぎ どれだけ待てばいいのという感じです 丁度前が イトーヨーカドーさんなので そこに止めて ご飯食べるなり少し物を購入するなり すればいいと思います。
音楽ホールとしては反響板はぺらっぺらで最悪。
体育館としても使用するため収納式客席が採用されている。
剛性が低いため歩くとぎしぎしきしみ音がする。
演奏中に歩き回ることはないだろうけど、実にチープな雰囲気だ。
しかしながら落成当初と比べ、2015年くらいから落ち着いた音響になってきたのは評価できる。
ホールも成長するというが、こういうことなのだろうか。
11Fのうなきちさんの家のスペースは時々使わせてもらっています。
名前 |
けやきプラザ千葉県福祉ふれあいプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7165-2881 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
役所の手続きが遅くまで出来る曜日が有るのは大変便利。