有機農業で育てられた野菜。
元々音楽仲間だった友人がやり始めた有機野菜農家。
こちらはすでに某大手の有機野菜宅配を契約していたから、お手並み拝見ってところでお試しセットを食べてみたら、びっくり。
あれ、全然こっちのほうが美味しいじゃん。
こんなにも土の香ばしい匂いが感じられる野菜ってなかなかないし、特に葉物野菜を囓ったときに感じるプリップリの新鮮さは、配送センターを使わない農家直送ならではのメリットですね。
四季折々の、旬の野菜が届くのも、都会に住むものとしては、季節感が感じられるのも嬉しい。
例えば夏は毎週ゴーヤが入るけど、採れちゃうんだから仕方ない。
その辺、畑からの直送感というか、リアリティも個人的には好きです。
さいのねの野菜が家に届くようになってから、シンプルに野菜の味を楽しむための料理も学べたし、いろんな意味で、オーガニックであることの愉しさを教えてもらいました。
いつもお野菜を届けてくれるNICEな農家さん。
たまに遊びに行ったりもしてます。
季節に合わせてスタンダードなお野菜からスーパーではなかなか出会わない珍しい品々まで、幅広く届けてくれます。
ラベルにはさらっと料理のアイデアが書いてあったりして、食卓を賑やかにしてくれるのもうれしいですよ。
普通のお野菜より味がしっかりしててとても美味しいです。
見たことのない種類のお野菜もあり、説明や時々レシピも載っているのでちゃんと調理できます。
FBのお野菜やお料理の写真も美味しそうで食べたくなります!ミニトマトやズッキーニ、カボチャが特におすすめです!
無農薬野菜の宅配。
野菜が本当に元気いっぱい!スーパーの野菜よりゴツゴツしてたり、大きかったり、匂いが強く味が濃い。
野菜の力が強いのかも。
とくに葉物が元気で大きい。
ほかの無農薬野菜の配達をいくつか試してみたけど、ここが一番美味しかった。
たまに虫も一緒に配達されているのもご愛嬌(笑) 子供が喜んでいるので◯↓私がとくに美味しいと思った野菜はコレ春は、スナックエンドウ、にんにくの葉。
夏は、プチトマト、四角豆、甘唐辛子。
秋は、カボチャ、サツマイモ。
冬は、ニンジン、白菜、キクイモ!葉物は、年間通してどれも濃く美味しい。
ダンボールを開けると、見たことないカラフルな野菜や料理したことない野菜もあり、最初はビックリ!ですが、目新しい野菜にはレシピもついていたりおススメの調理方法のシールがあるので大丈夫。
忙しい日々、野菜が届くことによって季節感を感じられるのも嬉しいところ。
一緒に届く さいのね夫婦のコラムが、ステキな文章でひそかな楽しみ。
年間通して作付けが途切れることなく、プロの料理人でも一般家庭でも使えるようなラインナップが揃っています。
武骨ながら芯の通った野菜は評価高いです。
相場に左右されない価格設定もよし。
まずはお試しセットから使ってみてはいかがでしょうか。
珍しい野菜も多く野菜リストが毎回楽しみです。
野菜は味も香りも良く、美味しいうえ、綺麗に洗って届けて下さるので使いやすいです。
平飼い卵も優しい味わいで気にいってます。
名前 |
さいのね畑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9108-3903 |
住所 |
1 5840, 東浪見 一宮町 長生郡 千葉県 299-4303 日本 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
有機農業で育てられた野菜。
安心だし美味しい。