お酒の専門店だけにいろんな種類が置いてあるが特に安...
やまや 大宮大和田店 / / / .
お酒の専門店だけにいろんな種類が置いてあるが特に安いわけでもないです。
このお店でしか手に入らない特別なお酒でなければ、ビールやウイスキーなどは近隣のマミーマートやマルエツなどの普通のスーパーで買った方が安いです。
贈り物や珍しいお酒を探すのにはいいかも。
粋ジンを買いに行きました(*^^*)この辺りでは1番安く買えるるかも💕他だと1瓶1500円くらいしますが、1300円ちょっとだった😊ペットボトルの大容量サイズも売ってました(*^^*)チーズや日本酒やワインなども豊富で良い!
天井が高く通路が広く品ぞろえも多い。
駐車場も広い。
おさけを中心に輸入ものが多く、お菓子やおつまみなども豊富です。
しいて欠点見るなら昔ほど安くはないというところか。
酒類が豊富なのは勿論の事、輸入食品も置いてあり選ぶのが楽しい店。
時々変わった店員が居るのが少々気になるので★マイナス1。
全体的に接客も良いし、店も清潔感がある。
グラス付きワイルドターキー8年を購入しましたが開封してみたらグラスにヒビが入ってました。
初めて入りましたが、お酒の種類が豊富で、輸入菓子やお茶などもあり、見てるだけでも楽しめますが、驚きの安さにビックリ。
スパークリングワインや、サングリア、ノンアルコールスパークリング、レモネード、お茶や、お菓子を購入。
特にレモネード1.5リットルで200円は激安ですが、美味しかったので、まとめ買いしたかったです。
チョコパイはベトナム製で、風味は違いますが、海外土産みたいで楽しいです。
クオカードも使えます。
たしか、ユニクロさんのあとに出来たらお酒ビール屋さん。
店前の幹線道路が渋滞してても、駐車場から裏の道に抜けられるので。
利用しやすいですよ。
リキュールの種類も豊富で輸入食品等々あまり見かけない物もあり見ているだけでも楽しい。
酒の種類が豊富なので眺めているだけで楽しい。
ただし、他の酒の量販店よりは高いかも。
三木コーヒーの500g袋598円がコスパが良いのでお気に入りです。
我が家のリピ確定はレモネード200円、ザクロミックスジュース298円、バルサミコ酢298円、コスパ良し味良しなのでおすすめしたい!
いつ行っても空いていて❗ゆっくり買い物が出来ます😃ポイントを貯めるにはここが良いです。
アハハ⁉️
知人にお酒をプレゼントするのに利用しました。
ラッピングもしてもらいお酒の種類も豊富なのでまた利用したいと思います。
ホワイトホース ¥880円! 800円台のホワイトホース安いと思います!勿論買わせて頂きました。
やまやさん ありがとう御座います。
お水の¥298円 ビックリです 期限は2022年9月!ホワイトホース ¥880円 価格がまたマルエツさんに負けていました 2020年12月29日。
品揃えが少ない気がする。
店が広いから気のせい?
種類はたくさんありますが、どこにでもあるものばかり。
値段も少し安いかなって程度なので、わざわざ行かなくてもいいかな?
以前ユニクロがあった場所が やまや酒店になりました。
私は呑めないのですが…お店用に買いに行きます。
色々美味しそうなお酒が沢山ありますよ 呑めたらイイな〜。
台風19号がくるまえに水や食料(あとお酒も…)を買いました。
助かりました。
ありがとうございます。
保存が可能な食料が沢山あるので、とてもよいお店です。
30日PM消費税増税前に買い込みました。
29日は日曜でしたので混雑を考えやめにして正解。
今日は空いていて在庫も豊富でしたので思いの外買うことができました。
酒のみには助かります。
大好きな酒屋さんです!アルコールの品揃え、おつまみも充実選ぶのに迷っちゃう!ノンべぇには堪らないスーパーでした。
沢山の種類の酒って他店に無いホッピー置いてあります。
名前 |
やまや 大宮大和田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-872-6178 |
住所 |
〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1丁目1169−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.yamaya.jp/ynhp/contents/stores/store_detail.php?CDTENPO=40570 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
第2産業道路の大和田交差点から春日部方面に少し入ったところ。
駐車場は広いのですが。
店舗が広いわけではありません。
今回は、家族に頼まれてコントレックスをケースで買うのが目的でしたが、価格は酒のTOPの方が安そうです。
また、やまやはキンミヤ焼酎の「好きやねん」4Lを扱っているので、他の店舗をよく使っているのですが、こちらの店舗には見あたりませんでした。
最近のやまやは、あまり「安い」という印象はありませんが、それでも定期的に覗いて、面白そうな商品がないかをチェックする対象ではあります。