ご飯大盛りいただきました。
祝日に浦和駅近くで購入しました天馬カレーさんでテイクアウト利用です羽田から伊丹へ飛んで帰阪更にモノレールで自宅に着いてから晩御飯として頂きました牛肉カレーパン250円税込とキーマカレーパン250円税込個人的には牛肉カレーパンが好みで美味しかったですごちそうさまでしたぁ〜(^_^)#天馬カレーパン #天馬カリー #浦和グルメ #浦和テイクアウトできるお店。
ビーフとキーマのハーフ\u0026ハーフ(1100円)美味しいが、ごはんの量が230gだと、男性には物足りないですね。
ビーフはトマトの酸味、キーマはニンニクが効いてますね。
店内は昭和な喫茶店ぽい♪オーダーは、ビーフとキーマのハーフ&ハーフ1100円!セットジンジャーエール280円!ビーフはシチューに近いかな?ただコクが深すぎる!肉を楽しみたいならキーマ!ゴロゴロ美味い!もちろん混ぜたら飛べるwジンジャーエールは生姜ですけど何か?!と、主張が強くて美味いぞー!
前から目の前を通るたびに気になっていたお店です。
今回は夕食前だった為1人一個の食べ歩き用で購入。
外のテイクアウトの場所では現金のみで、キャッシュレスは店内支払いで可能なようです。
今回は半熟卵のカレーパンとビーフカレーパンを購入。
カレーは洋風でとても食べやすいマイルドかつ本格的なカレーで美味しかったです。
特にビーフカレーパンは肉がゴロッと入っていて最高でした。
とても冷めていたので、揚げたて食べたかったなと思いました。
パンもカレーも美味しくおすすめです★ご馳走様でした!
青山や自由が丘にもあるチェーン店。
本格的なカレーが楽しめます。
週末やランチタイムは待ち時間が発生します。
おすすめはカツカレーです。
カツに合わせた調合の専用カレールウを使うこだわりです。
従ってビーフカレーにカツをトッピングすることは出来ません。
辛さが選べます。
辛口はかなり辛めです。
カレールウを増やすこともできます。
ハーフ\u0026ハーフもあります。
この日は薬膳チキンカレーにしました。
スパイスが効きながらもライトな感じでした。
肉はホロホロと溶けました。
本格的なカレーを食べたく調べて辿り着きました。
伊勢丹を左手に見ながら通り過ぎてイトーヨーカドーを左に曲がひイトーヨーカドーを通り過ぎるとちょうどイトーヨーカドーの隣にありました。
方向音痴な私でもわかりやすい道順。
店内はレトロな雰囲気で店員さんがテキパキ1人づつ丁寧にお声がけされていました。
ビーフカレーとシュリンプカレーのハーフandハーフ、ルーもライスも大盛りを注文。
デザートもプチサイズではなく確か300円で本格的なサイズで提供され嬉しかったです。
カレーは辛いのが苦手なので辛さはプラスしませんでしたが、ビーフカレーはりんごのすりおろしなど果物の甘さが際立ったので辛さをプラスしてもよかったかなぁと次回挑戦してみようと思います。
シュリンプカレーはそのままで充分辛かったので甘辛ミックスを楽しめてよかったです。
多くの種類を食べたくてビーフカレーとキーマカレーのハーフ、ご飯大盛りいただきました。
店内は喫茶店のような雰囲気でオシャレです。
ビーフはほんの少し辛味があり、よほど辛いのが苦手な人でなければ美味しく食べられると思います。
辛いのが少し苦手ですが、実際美味しかったです。
キーマはたまごと食べたせいか、まろやかな印象だけ残ってます、味は忘れました。
飲み物は何も頼みませんでしたが、せっかくなのでラッシー的なものを頼めば良かったと思いました。
他のメニューも今度いただきたいです。
支払いにカードが使えてありがたかったです。
伊勢丹浦和店の裏にあるカレー専門店。
キーマカレー、バターチキンカレー、カツカレー、ビーフカレーなど定番は揃う感じ。
また、カレーパンが名物で他の店のより大きくきれいな丸形をしている。
店の規模の割に中がいりくんでるせいか、やや店員さんの反応が鈍く感じた。
頼んだのはキーマカレーとバターチキンカレーのハーフ&ハーフ。
どちらも美味しかった。
御飯も硬めに炊いてあってカレーとの相性抜群。
大盛りでご飯300gなのでボリュームは程々。
サラダとドリンクは追加注文となる。
土曜日の13時過ぎに伺いました。
お昼どきは少しだけ過ぎていましたが、一階は満席です。
二階には一組しかお客が居らず、快適でした。
初めてのお店なのでレビューの多いカツカレーを頂きました。
辛さは中辛、ご飯は大盛りです。
辛さの調節や大盛りが無料なのが嬉しいですね。
料理はすぐに届きました。
カツは分厚くて衣は若干薄めかな?カレーのルーは別の器で届くんですね。
ご飯にかけてみると、かなりサラサラしていてご飯に染み込みます。
ちなみに中辛の横に辛さ3倍と書いてありますが、1倍の辛さがわからないと3倍もわかりませんよね。
市販のルーの基準で言うと、市販の中辛は多分このお店の普通くらいなので、このお店の中辛はかなり辛口です。
カツが分厚くてご飯も量があるので満足感は結構ありますが、味は・・・すみません。
辛くてよくわかりませんでしたが、流石に市販のルーよりは遥かに深みがあります。
甘みも強いので辛さが普通なら美味しく食べられそうです。
近くで私用があり、お腹が空いたので利用しました‼️浦和駅西口の商店街?の通りにあります。
来店すると、店員さんが席に案內してくれて注文するスタイルです。
内装はレトロ感があって、落ち着いて食事ができます。
おすすめの『スープカレー』を大盛で注文🍛少しルーの量が少ないかなぁって感じでしたが味は美味しかったです✨16時頃の利用で空いていたのもあってか、レジにいった時に呼び鈴しないと店員さんが気づかない感じでした。
今度いった時はカレーパンを食べてみたいです!
外観も内装も、オシャレで落ち着いた雰囲気。
店の近くに来たら“珈琲u0026カレーパン“の文字が目についた。
カレーのメニューもあったので入店。
ハーフu0026ハーフでバターチキンとキーマカレーをお願いした。
辛さは“普通 x3 x5 x10“から。
迷ったが自分には“普通“で正解。
食べ進めるにつれて辛さが効いてくる。
味は素晴らしい。
ルー x1.5 もお願いできる。
駅から比較的近いためアクセスは良い。
お昼時間帯はかなり混んでる印象を受けたが、15時頃に入店した時にはかなり空いていた。
カレーはどれも美味しそうな本格的なものなため、迷った人はハーフ&ハーフのタイプがあるためそこから選ぶと良いかもしれない。
今回食べたカレーは一つ一つがちゃんと別々に調理されていて綺麗で美味しかった。
カレーは今回は普通にしたが、少しスパイシーでしっかりと楽しめる。
店内は少し狭めかもしれないが、ゆったり落ち着ける良い場所だった。
ビーフカレーもサラダもアイスコーヒーも、みんな美味しくいただきました。
スタッフの方も親切丁寧でした。
また、伺いたいです。
バターチキンカレーu0026キーマカレーのセットを注文。
辛さは特に聞かれなかったので、中辛だと思います。
普通に美味しいですね。
カツカレー、ホットマサラチャイ、ランチサラダをチョイス。
1
バターチキンとキーマが半々になっているカレーを食べました。
ご飯の大盛が無料なのはうれしい。
お店の雰囲気も良いしとてもおいしかったです。
カレーパンもおいしいらしく、テイクアウト販売してました。
浦和駅西口、裏門通り入ってすぐのイトーヨーカドーの隣にあります。
カレーライスメインで、カレーパンも人気のようです。
持帰り用の窓口があります。
店内は意外と狭かったですが、オシャレなカフェみたいな感じでした。
季節のおすすめカレーを頂きましたが、美味しかったです。
普通の3倍という中辛にしましたが、本格的に辛かったです。
バターチキンu0026キーマカレー大盛り1100円。
大盛りが無料です。
味付けが濃厚で、とても美味しい。
外でもカレーパンを販売しております。
店内はお洒落な内装でデートでもおすすめできます。
浦和駅TSUTAYAの改札から直ぐ。
イトーヨーカドー隣りにある“天馬”とにかくも香りに惹き寄せられる。
テイクアウトu0026イートインも出来るお店。
テイクアウトは種類別に包んでくれる紙袋が可愛い。
さいたまにもあるのがホント助かる。
とても美味しい。
私はカツカレーだったが、妻が食べたビーフカレーはビーフシチュー的な甘み深みもあり、好きな味。
カツカレーはスパイスの味が強め。
美味しい。
カレーを売りにしている喫茶店兼カレーパン屋さんです。
カレーは美味しいですし、カツカレーにカツソースと岩塩出していただけるあたりも嬉しい限り。
店内の落ち着いた雰囲気も一息つくのによい感じでした。
いつ食べても安定の美味しい(*´ω`*)♪外売りのカレーパンもたまらんです!お気に入りはカツカレー!テイクアウトもいいけどお店だとなんでこんなに美味しいの!!?
カレーとカレーパンのお店で、カレーは本場系カレーと家庭カレーの中間くらいのお味かな?種類は、少なめですが季節のカレーっていうのもありました。
量は少なめなので、大盛でもペロッと完食しました。
辛さは選べます市販ルーの中辛レベルが2辛でした。
予算はセットで1500円くらいかかります。
料理の温度が低かったので、☆一つ減らしました。
店頭では美味しそうなカレーパンも陳列されており、店舗前を行き交う人たちが後から後からカレーの香りに釣られるかのように足を止めて、カレーパンを買い求めたり、店舗内に入って来ます。
店内は落ち着いた雰囲気で、結構リラックスできます。
肝心のカレーですが、私はビーフカレーとキーマカレーのハーフアンドハーフと嫁がバターチキンカレーを注文。
ビーフカレーとキーマカレーのハーフアンドハーフは、スパイシーな風味が私好みで辛さも丁度良く、美味しく頂きました。
バターチキンカレーは、トマトベースではないので酸味などはなく、バターでまろやかなカレーとなっており、こちらも美味しく頂きました。
少しだけ辛いですが、こんなに美味しいカレーは他にありません。
お店の雰囲気や内装もとても気に入っています!多い時だと週3くらい通ってました。
カレーパンをよく持ち帰っています。
いついっても美味しいカレーが食べられる名店。
ビーフカレーu0026キーマカレー(中辛)を食べました。
あまり辛くありませんでした。
次回は辛口を食べたいです。
ビーフカレーu0026キーマをいただきました。
辛さは大辛でも食べられないような辛さではありませんでした。
カレーがよく煮込まれていてとても上品な味です。
お店の雰囲気も落ち着いていて、浦和でほっこりするのにおすすめです。
歩いているとカレーの雰囲気が漂い、気がつけばカレー屋発見。
小腹が空いたので、ビーフカレーパンとキーマカレーパンを頂きました。
サクサクで、カレーはしっかり味もあり、パンとの相性もばっちりです。
今度は、店内でカレーセットでも頂こうかと思います。
量、辛さが選べるので男性も女性も満足出来ると思います。
カレーは勿論、野菜もこだわっていて美味しいです。
美味しいカレーパン&カレーが食べられます。
浦和駅西口、イトーヨーカドーのすぐ近くにある、カレーのお店です。
浦和で研修会がよく開催されるのですが、一緒に参加している知人が帰りにいつもお土産で、こちらのカレーパンを買っていきます。
とっても美味しいというので、私も購入しました。
種類は、ビーフカレーパン、半熟卵カレーパン、バターチキンカレーパン、とろけるチーズカレーパン、甘口カレーパン・・・・・・などなど。
どれも美味しそうで悩みましたが、とろけるチーズカレーパンを購入しました。
サクッとした食感に、カレーとその中のとろけるチーズ。
この組み合わせばっちり。
美味しすぎます。
カレーパンの売り場は通りに面したところにショーケースが見え、そこのカウンター窓口で購入できます。
また食堂もあり、美味しいカレーを食べることが出来ます。
欧風カレーが楽しめます。
2階席はゆったりしていていい感じです。
キーマカレー辛口辛くて、温泉たまごがアクセントになりました。
浦和店のスタッフたちとランチミィーティングで利用メニューはカレーのみ、カレーが苦手な人は入らない方がいいですスパイスのしっかり効いた濃厚なルーでとっても美味しかったです焼きカレーは最後の一口まで熱々でした!お持ち帰りのカレーパンもあります。
カレーパンセットは平日しか頼めないそうです。
土日でも、何かとセットにすればよいそうですが、よい提案が店員さんからなかったので😅星3つ。
ここ1階の持ち帰りカレーパンは数種類あって食べるのも見るのも楽しい。
もちろん味も納得。
一方2階のレストランは1階の華やかさに比べて何か静か過ぎる気がする。
2階の活性化に期待して★4つ。
店内は1階席・2階席あり、ゆったりできます。
ご飯の量は少なめ、足りなければおかわりor大盛り100円で注文できます。
味も美味しい辛さも選べて、「普通」は甘口みたいな感じ、「中辛」はそこそこ辛い感じです。
そのほかに、辛口、激辛?大辛?の計4種類あります。
店員の愛想は◎
名前 |
天馬 浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-762-6524 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店に入るとカレーのいい香りがして食欲をそそります。
ビーフカレー\u0026キーマの辛口を注文しました。
お店の人の説明だと市販のカレールーの中辛がこちらの普通とのことだったので辛口をオーダーしました。
CoCo壱で言うところの2~3辛相当が出てきたのでおいしくいただけました。
キーマカレーは味がしっかりしているのでご飯が多めに必要になることから、ルーの分量的にキーマが少ない気がしても、実際はちょうど良い割合のように感じました。
味はスパイスが良く感じられて爽やかな味でした。