初訪だったが素晴らしい店だった刺身が旨すぎツマミが...
浦和で大人飲みの出来きるお店☺️おすすめしていただいた生牡蠣はクリーミーで市場で食べるお味でした秋刀魚とナスの春巻きも美味しかったです☺️人気店ですので予約してからの来店をおすすめします。
魚料理の楽しめるお店。
季節を感じられる食材が👍でした。
人気店なので予約はした方が良いと思います。
毎回、とびきり美味しいお魚と日本酒をいただいております。
魚好きの方に行って頂きたいお店です!
スタッフ皆さんのお人柄がよく、おすすめを聞いて頼んでみるとどれも美味しいし、店内のライティングがほどよく雰囲気も良い。
たけのこの天ぷら、レバーパテ、サラダ、刺身盛り合わせ、トロタク巻き、あんぽ柿のクリームチーズ和え。
どれも絶品です。
魅惑的なメニューが多く、一度の来店では食べきれない。
次回はどれを食べようか、とメニューを見てしまうほど。
再訪します。
日曜日昼過ぎにたまたま予約なしで運良く2名で入れました。
休日昼間からやってるのはいい!お通しが美味しいお店は間違い無いですね。
三軒目だったので、お刺身盛り合わせともう一品でしたが、二人分盛り分けていただくサービスの良さに評判通りお刺身も美味しかったです。
良いお店に出会えました。
今度は一軒目で堪能したい。
浦和駅から徒歩5分程の繁華街にあるお店です!食べログの点数も高く、飛び込みでは入れないかな?と思いながら行ってみると1テーブルだけ空いてて座れました!料理は和食メインの創作料理、店員さんにお刺身を勧められたので、オーダーしました!一人前9種類ものって1800円!その後も銀杏とむかごのパルミジャーノもとても美味しかった!1番良かったのは、1人動き回ってみんなに指示を出して、お店を回していた若い女性です!この方がいるだけで行きたくなる様なお店でした!
浦和で魚介料理を堪能できるお店。
お刺身のお魚は握りでも注文出来て人気のよう。
日本酒は純米、燗酒 のしっかりした味わいのものが多め。
早い時間からお客さんがいっぱいでしたが、、納得のお店ですね。
名前の通り魚がウリなんですが、魚種がとても豊富で、どの魚の鮮度も良いです。
寿司屋につまみで「切って」もらっただけのような盛り付けが店の雰囲気に合ってて良き。
刺身以外のオススメも色々と種類豊富で、また接客もとても良く、これは近くにあったら足繁く通うでしょうね。
良いお店です。
初訪だったが素晴らしい店だった刺身が旨すぎツマミがどれも素晴らしい通いたい店が見つかった。
浦和にある和食居酒屋さんです。
浦和駅から徒歩3分の距離にありますが、裏通りにお店があるのでひっそり感がありますね。
店内はカウンター席、テーブル席ともにあります。
伺った時は混んでいたからなのか2人でしたがカウンターに案内されました。
◆ 生牡蠣 1ヶ ¥480艶のあるつるんとしたキレイな色の生牡蠣です。
何もつけなくても充分美味しかったですが添えてあるレモンを絞っていただきました。
◆ 地ハマグリと春キャベツの酒蒸し ¥880こういうの好きですね。
貝の酒蒸しが好きなので貝だけでも良いのですが、そこに春キャベツが入ることでハマグリとキャベツと2つの味が楽しめるんですよね。
良い出汁がでたスープに浸った貝とキャベツは味が染み込んでいて良かったです。
◆ ふぐの唐揚げ ¥780カラッと揚がった唐揚げは衣がサクサクしていて良いですね。
弾力のあるふぐの身はタンパクな鶏の唐揚げを食べているような感じがしました。
◆ 飯蛸の柔らか煮 ¥580見た目からわかる柔らかさ。
名前の通り飯蛸の柔らか煮は柔らかい蛸が食べられます。
食べやすいし甘塩っぱい出汁が染み込んでいて美味しいです。
◆ 男のドライカレー ¥780チャーハンののような見た目ですが、これはドライカレーになります。
真ん中に生卵が載っているので先に崩してかき混ぜて食べるスタイルですね。
ピリッとした辛さはありますが卵のせいもあってかさほど辛さは強くなくシメに食べる一品として良いのではないかと思います。
◆ 釜揚げしらすのTKG ¥480最近TKG、卵かけご飯が流行っているんですかね。
至るところでTKGメニュー見かけますね。
しかも魚浪人さんのTKGはただの白飯ではなく、釜揚げしらすご飯に卵を載せているんです。
しらすの風味と塩気が足されて複雑な味のTKGが堪能できます。
店名に恥じない魚の美味しさ。
突き出しからレベルが高い。
日本酒も、種類が豊富で美味しい。
なかなかは入れない店。
味、雰囲気、接客、どれをとっても良いお店だなー。
今まで魚の煮付けやアジフライとか食べられなかったのに、この店で食べてみたら昔食べていた物は何だったんだと思ってしまった。
試しに他の店で食べてみたら、やっぱり食べられなかったので相当に美味しいんじゃないかと思います。
他に鯛めしも絶品です!4人くらいいないと食べきれないのでご注意して下さい。
持ち帰りさせていただけましたが。
美味しい魚とお酒🍶その他の料理も、いつも美味しいです。
季節や仕入れの状況でメニューが変わっていきます。
どの料理も丁寧に手を掛けて作ってくれます。
台風による時化の影響で魚貝の仕入れが良くなかったと、申し訳なさそうにお店の方に言われたが、素人の僕らには何も分からないくらい、刺身をはじめとした全ての料理が美味しく、最初から最後まで気分良く飲み食いをさせてもらいました。
仕入れの良い時にもぜひ伺ってみたいですが、今回よりも更に美味い状態を味わったら、他の店に行けなくなりそうで怖いです(笑)ごちそうさまでした。
金曜の夜に訪問。
いろいろ注文しても楽しみましたが中でも牡蠣は絶品です。
少し苦手ですがとてもおいしいです。
居酒屋さんです。
日本酒メインでお魚が美味しいお店です。
1Fが禁煙、2Fは喫煙可能になっています。
日本酒の取り揃えがなかなか幅広くて冷酒も熱燗もとても美味しかったですね。
特に熱燗をおすすめしていましたが、どれも料理を考えたリストになっているようでいろいろ楽しめます。
刺身も焼き魚も美味しいので選ぶのに迷ってしまいますね。
料金は少しだけ高めかも知れませんが、スタッフさんの対応も良いですし、ちょくちょく来店したくなる、おすすめのお店ですよ。
魚を中心としたメニューはどれもシンプルかつ素材を活かしていてとても美味しいです。
日本酒の種類も豊富です。
生ビール500円、サバ味噌煮580円、日本酒680円てことはお通し500円か。
美味しいけどちと高いですね。
日本酒は純米酒のみです。
名前 |
魚浪人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-826-5543 |
住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目13−10 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事帰りに、同僚(僕も彼も50代です。
)と2人で飛び込みで入りました。
何より、刺し身が美味い! 勿論ネタの旨さもあるのでしょうが、包丁の入れ方の細やかさが、口当たりを大きく良くしているのではないか、と感じました。
これは同僚も同意見でした。
日本酒メニューが豊富かつお手頃でした。
僕らは福島の壺中春が気に入り、何度かお代わりすることになりました。
次に来るときは、はじめっから1合単位で頼むようにします。
お会計の際に、(若い)店員さんにお刺身の美味しさについて、お礼を伝えました。
曰く「店主もこだわっているところです。
喜ぶと思うので、お伝えいたします。
」とのことでした。
こんな出来たお店、なかなか無いと思いますよ。
今回、お得意様への訪問後に立ち寄ったのですが、次回以降の営業の楽しみが増えました。