肉少ない(泣)あとテイクアウトと店内利用の会計手順...
春水堂 ルミネ大宮店 / / .
食事 ★★★★★飲み物 ★★★★★寛ぎ度 ★★テーブルがかなり狭いので食べたらゆっくりお茶できるようなお店ではないです。
食事と飲み物はとってもおいしかったです。
デザートのセットがお得だと思います♡タピオカも、豆花も甘すぎず丁度いいです。
店内も広々としていて落ち着きました。
【2023年3月】ランチタイムにイートインで利用しました。
注文方法が口頭注文からモバイルオーダーに変わっていました。
メニュー表紙のQRコードを自分のスマートフォンで読み取り注文します。
パクチーやネギを抜く、パクチーを追加する、麺を大盛りにする、ドリンクの氷の有無を選ぶなど、細かくオーダーできる点が良かったです。
【2022年5月】ランチの時間に利用しました。
ランチセットは、フードの値段に+500円で好きな飲み物が選べます。
麺はもちっとした食感。
スープも美味しいのでつい飲み過ぎてしまいます。
ドリンクは甘すぎず美味しくいただきました。
氷が細かいのがこのお店の特徴かなと思います。
店員さんの接客は、今回は温かみがあって良かったです。
久々にイートインを利用し、こんなに値段高かったっけ?と思ったのですが、昨年、値上げしていたのですね…。
このご時世ですし仕方がない事ですね。
それでもまた行きたくなるお店です。
日曜日18時くらい入店。
ご飯来るのちょっと遅い。
柚子塩鶏湯麺美味しいです。
黒胡麻湯圓のスープが生姜ベースで、めっちゃ辛い、、、生姜ベースなら頼まなくて良かった、、、、マジで辛すぎる。
メニューに書けや!
タピオカミルクティー発祥のお店『春水堂』都内の店舗を良く利用しますが、たまたま大宮に用事があったのでルミネに入ってみました!ひとりランチでしたが、ゆっくりできて良かったです♪ピリ辛のまぜ麺をいただきました!
軽めのランチにシェントウジャンをいただく。
(台湾風 朧豆腐の様な、スープの様なお料理)滑らかな豆腐にトッピングでついてくる鳥ささ身と味付け玉子で満足感もありました!!ほのかなお酢の存在感と味付けも好み!!リピ確定です。
豆漿麺(トウジャンメン)も美味しかった!!麺は全て春雨に変更可能なのも嬉しい....春雨でも満腹感はしっかりありました。
平日夕方利用。
いちごの豆花。
レモン風味でした。
席はパーテーションなど設置されておらずテーブルエリアは正直密です。
そしておしゃべりしてる人が多い。
ソファの方は一人利用が多く、まあまあ間隔空けてゆったりできます。
会社帰りにお茶しに寄りました。
普段は混んでますが、19:00過ぎは空いてます。
ゆっくりできますよ。
この日はタピオカを飲む気分じゃなく、アイスミルクティーにしました。
香醇ミルクティー!茶葉の渋さがミルクと混ざりさっぱりとした美味しさでした。
次回は元祖タピオカを注文しようかな。
麺もタピオカミルクティーもさっぱり味ミルクティーは、甘さ控えめ。
紅茶も特筆する事はないシンプル紅茶タピオカは小さめの甘さなしタピオカで、小さめなのに弾力がある。
アイスドリンクは氷が砕けてるタイプなので、最後の底に残ったタピオカを探さなくてはいけない笑。
いつも美味しく頂いております。
ここに来なければ春水堂の美味しい豆花は中々味わえないので、重宝しております。
久しぶりに来店したらWi-Fiが利用できるようになっていました。
書きものをするのにテーブルの高さが丁度良い。
平日夜だったせいか、ひとり利用のお客さんもちらほら。
のんびりできてオススメです!
広々としてゆっくりとお茶ができる素敵なスペースでした。
黒胡麻湯圓は生姜がたっぷり効いていて体が温まります。
タピオカ小豆豆花は滑らかな豆花にもちもちのタピオカがたっぷり載せられていて、あっさりした甘味の優しい味わいでした。
麺類はマルちゃん使ってるらしいです。
毎回思うけどスープぬるいと思うのは自分だけかな。
器温めてないんだろうなー。
お茶は美味しいからご飯は食べるとこではないですね。
タピオカドリンクと軽食、台湾デザートの豆花のお店です。
タピオカドリンクはテイクアウト可能でした。
タピオカドリンク無糖と豆花のセットで注文。
タピオカドリンクは豆花到着して15分後ぐらいに来ました。
混雑店のため、店員さんはバタバタで大変と思います。
お客さんに「どのくらい時間かかりますか?」と尋ねられていました。
注文は入るけど、キッチンがさばききれないんだと思います。
狭いキッチンなので大変そうでした。
タピオカは他のお店よりもモチモチしていて美味しかったです。
ご馳走さまでした。
ルミネ1の2F、一番奥にある台湾カフェの春水堂さんでランチです柚子塩排骨麺、柚子の味、香り良いですよ塩加減も!麻辣坦々まぜ麺、最初甘さを感じましたが食べるうちに辛さが現れてきましたお洒落で綺麗な店内、女性客を意識した作り、まさにお伺いした時は女性客しかいませんでしたお店の方も若く綺麗な女性ばかりでした。
タピオカミルクティを飲みに寄ったのだが、ついでに頼んだ麻辣担々排骨麺が予想以上に美味しかった。
こちらのお店は、台湾料理&スイーツ🍑🍍🍰🍮が味わえるチュンスイタン本来の店構えです。
テイクアウトでぶらつくのもよいですが、ゆっくりとお店で寛ぎたいです。
チュンスイタンはテイクアウト専門のタピオカバーや他の名を冠したタピオカ店も展開しています。
初めてのタピオカミルクティを飲んでタピオカがこんなにモチモチとは知りませんでした。
今までコンビニのタピオカミルクティしか飲んだことがなかったので非常にびっくりです。
担々麺も食べましたが麺がフォーみたいで美味しかったです。
次の機会があればまた行きたいです。
女性一人で来ている人も多く、入りやすそうな感じでした。
担々麺を注文しましたが、辛さも痺れもちょうど良く美味しくいただきました。
麺は少し柔らかめだったと思います。
こしがもう少しあっても個人的には良いと思います。
タピオカの飲み物はアイスの抹茶ミルクとアイスのジャスミンミルクティーを頼みました。
甘さ抑えめてスッキリしていました。
タピオカは他と比べて小ぶりでツルッとした食感でした。
ランチと同時注文だと300円でドリンク追加できるのでその点はリーズナブルで良いと思います。
店員さんの対応も気持ちいいのでおすすめです!
店内は特に混んでいるわけでもありませんでした。
しかし、注文した商品が出てくるのが凄く遅く、電車に乗り遅れそうになったので、会計を済ませましたが商品を貰わないでお店を後にするしかありませんでした。
駅の中にあるので、店員同士でお喋りを楽しむのもいいですがもっと手早にしてもらえたら良かったです。
ここのタピオカジュースが好きだったのでとても残念です。
本当に時間に余裕を持って行くのをお勧めします。
二人で訪問し、鉄観音タピオカドリンクと豆花を頂きました。
トッピングは小豆・マンゴー・タピオカで大変美味しく頂きました。
駅構内のルミネにあるので、歩き疲れた後の糖分補給にピッタリです。
店員さんもテキパキしており、オーダーの際にセット注文をしていなかったけれど、安くなるようにセットオーダーを通してくださいました。
また伺います。
タピオカミルクティーの元祖だけあってとても美味しかったです。
食事はセットにすると結構なボリュームになりお腹膨れます。
今日は愛玉ジャスミンレモンティー。
爽やかなレモンティーに愛玉子のクラッシュが乗ってて、まさに暑い時にぴったり!他にお気に入りはhotの香惇ミルクティー。
疲れてる時に濃く出た紅茶とミルクでほっこりします。
台湾のタピオカドリンクで有名なお店です。
台湾大好きなのでお一人様で日中いきました。
ただ、お一人様はレジ横のお一人様専用席で店内の様子は伺えません⤵︎
名前 |
春水堂 ルミネ大宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-782-6020 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいんだけど、肉少ない(泣)あとテイクアウトと店内利用の会計手順が別なのが面倒くさすぎる。
店員さんの説明が悪すぎて、入り口でもたついてしまった。