沖縄料理が食べたくなりランチタイムにオープンしてる...
ソーキそばの中で880円。
いつもは凄まじいほどコスパの良いほろ酔いランチにするところだけどソーキそばを堪能したいと思い単品で。
ソーキが大きくて食べ応えがあり軟骨トロトロで美味しい。
もちろんそばも美味しかった。
ただ中だとちょっと量が少ないかなー。
大盛をこの価格くらいにしてくれるといいかなと。
まあコスパ重視ならほろ酔いランチ頼めばいいんだけど。
沖縄料理が食べたくなりランチタイムにオープンしてるお店が近隣だとここだけだったので急遽訪問。
沖縄という縛りがあるにも関わらずすごくメニュー豊富で迷いましたが、ラフテー丼定食に。
+100円で付属の汁物を沖縄そばに変更。
皮ごと煮込んだ角煮のような豚肉が絶品でご飯がめちゃ進みます。
沖縄そばも薄味ながら飲みやすいスープに手打ち感を感じる麺がすごくマッチしていて美味しい。
昼時だったのもあり店内ほぼ満席。
次はゴーヤチャンプル食べたいな。
価格もランチだと定食系が900円ほど。
沖縄料理食べたくて寄らせて頂きました。
初めての入店ですが、カウンターで和気あいあいと接してもらい、メニューも多くどの料理も美味しい!次回は何食べようか、また寄らせて頂きます😃
\u003c23年08月\u003e【ランチでもディナーでも、日常利用したくなる素敵な沖縄料理屋さん】・お通し(250円)×2/海ブドウ(680円)/ポーク玉子(540円)/ミックスチャンプルー(980円)/タコスサラダ(780円)/ジーマミー豆腐(580円)/イカ墨ソーミンチャンプルー(780円)/あぐー豚のメンチ(580円)/茹で落花生(400円)/ラフテーちまき(300円)×3/ブルーシールアイス (410円)/オリオン生ビール(680円)×3/泡波 グラス(1080円)/残波プレミアム グラス(700円)/さんぴん茶(350円) を頂きました。
・大人3名+子供1人で〆て、約11,000円(大人1人当たり約3,300円)でした。
・埼玉県新座市。
東武東上線 志木駅から徒歩約3分の場所に佇む沖縄料理の「島想い」さん。
---[口コミの要約]・昼も夜もコスパが抜群の沖縄料理屋さん・ラフテーちまき、はまります・日常利用したい安心感・安定感のあるお店さん---・ランチ訪問から数日。
夜の「島想い」さんも体験したく、早速の訪問です。
・店内入ってすぐ左の小上がり座敷席にて夕食を。
・昼間同様、夜もコスパのよいメニューばかり。
大人三人がむしゃむしゃ食べて、飲んで、1人3,000円ちょっとというありがたすぎるお値段設定です。
・夜メニューの構成は以下の感じです。
■■■夜メニュー構成■■■* おつまみ:ゴーヤ和え/海ブドウ/ジーマミー豆腐/など* サラダ:海人サラダ/島豆腐サラダ/タコスサラダ* 豚肉料理:ラフテー/ミミガー/など* 焼き物:牛ステーキ/ゴーヤとポークのピザ/など* チャンプルー・イリチー:ゴーヤチャンプルー/味噌中身イリチー/パパイヤイリチー/など* 島てんぷら:もずくの天ぷら/魚の天ぷら/など* 揚げ物:グルクンの姿揚げ/カーリーフライ/など* タコライス:タコライス/オムタコライス/全部乗せ* そば:沖縄そば/ソーキそば/など* 麺・ご飯物:沖縄焼きめし/ジューシー/沖縄焼きそば/など* デザート:ブルーシールアイス/サーターアンダギー/など■■■■■■■■■■■■・もりもりなメニュー構成で、仕事帰りの一人のみでも、友人や家族との盛り上がり飲みでも、どちらでも何度でも楽しめそうですよね。
・現にカウンターにはおひとりでしっぽりと飲まれていらっしゃる方が多数いらっしゃいました。
・さて、今回は大人3人ということでいつもより幅広く注文することができました。
嬉しぃ~!* お通し(250円)- きんぴらごぼうとオクラの和え物。
温かみのあるおうちの味のようで、オリオンビールの一口目にぴったりでした。
* 海ブドウ(680円)- プチプチ食感がたまりません。
ぽん酢につけてちびちび頂く、最高のお酒のアテですね。
* ポーク玉子(540円)- シンプルながらガッツリの玉子とポーク。
外側がカリッと仕上がったポークにケチャップを付けて玉子と頂きます。
うーん、白飯が欲しくなりますね。
* ミックスチャンプルー(980円)- なんでも入った豪華なチャンプルー、です。
沖縄料理屋さんに行くと必ず頂くゴーヤチャンプルーを食べている、というよりはむしろ、「旨い炒め物を食べている」という感覚に。
笑 もちろんオリオンビールにぴったりの一品です。
* タコスサラダ(780円)- これは嬉しいメニュー!大好きなタコス系とサラダがミックスされていて、ジャンキーなんだけれども野菜が取れる一品。
付属のサルサソースをたっぷりかけてピリッとした味わいとシャキシャキ野菜、そしてカリカリタコスチップスの食感を楽しめます。
サラダなのに、ビールにぴったりな一品です。
* ジーマミー豆腐(580円)- お得感満載のたっぷりジーマミー豆腐。
2人だと多すぎるくらいの量ですが、3-4人でシェアするにはちょっと多めのお得感満載でいいですね。
* イカ墨ソーミンチャンプルー(780円)- 8月の限定メニューのようでした。
真っ黒なソーミンチャンプルー。
色とは裏腹にシンプルな塩味と麺の食感がたまりません。
〆ご飯のようでありながら、酒のツマミにもなる万能な一品。
* あぐー豚のメンチ(580円)- カリッカリの衣の中からジューシーなアグー豚がこんにちは。
もはやご飯なしでは厳しいくらいに美味なる一品。
* 茹で落花生(400円)- 泡盛片手に、この茹で落花生をむしって食べながら、会話をする。
これで1時間は消化してしまいそうです。
* ラフテーちまき(300円)- これはやばい!本日一、ヒットです。
ちまき×ラフテー、響きだけでも美味しそうに聞こえますが、予想を裏切らない味わい。
ちまきならではの食感や味わいと共に、染み染みのラフテーが追い打ちをかけてくれて、口の中一杯に幸せが広がります。
もはや、ご飯とおかず\u003d定食、のような一品です。
* ブルーシールアイス (410円)- その存在は知っていましたが、初めて頂いたブルーシールアイス。
これ、美味しいんですね!さっぱりした味わいながらも、ラムネ?のようなものが混ざり合って、重量感ある甘味を楽しませてくれます。
* オリオン生ビール(680円)/泡波 グラス(1080円)/残波プレミアム グラス(700円)/さんぴん茶(350円)- 沖縄っぽいお飲み物のラインナップが、他では味わえない満足感を与えてくれます。
オリオンから始まり、泡盛で〆る。
これぞ、「沖縄料理屋さんに来た!」という満足感を高めてくれる秘訣ですね。
・総じて、やっぱり夜も素敵だった「島想い」さん。
・一度きりの素敵体験、というよりは、日常的に利用させて頂きたいお店さんです。
・自宅からはなかなか訪問しづらい場所ではあるのですが、志木駅周辺にきて「ちょろっと一杯、立ち寄ってから帰ろうかなぁ」なんて日には利用したいものです。
・それとは別に、今度は4人くらいでさらにガッツリお料理を楽しみにも訪問したいと思います。
ご馳走様でした。
#埼玉グルメ #島想い #沖縄料理 #居酒屋 #ランチ #ディナー #夜飲 #志木ディナー #志木ランチ #志木グルメ #美味しい沖縄料理 #コスパ抜群 #ラフテーちまき #座敷席があるお店#SaitamaGourmet #IslandThoughts #OkinawaCuisine #Izakaya #Lunch #Dinner #NightDrinking #ShikiLunch #ShikiDinner #ShikiGourmet #DeliciousOkinawanCuisine #CostPerformanceOutstanding #RafuteChimaki #ShopWithASeat\u003c感想:230806\u003e【1,000円未満でコスパ抜群の沖縄料理ランチ】・ゴーヤチャンプルー定食(860円)/極み!だしかつ丼定食(900円)/ポーク玉子(540円) を頂きました。
・大人2人と子供1人で〆て、2,300円(大人1人当たり約880円) でした。
---[口コミの要約]・美味しい沖縄料理をランチ・1,000円未満ランチでコスパ抜群・ディナーでも伺いたくなるメニュー構成と店内の雰囲気---・店内はカウンター席とテーブル席、小上がり席の構成でした。
・メニューから飾りつけから、沖縄っぽさ全開な雰囲気で、かつ、ランチ時から夜の居酒屋さんの顔が垣間見える雰囲気で、「これは絶対に夜訪問したい!」と思わせてもらいました。
・メニュー表には夜の一品モノのお料理もずらり。
生唾ものです。
・このまま夜飲したい気持ちをくっとこらえて、ランチメニューをのぞきます。
・沖縄そば・ライス定食(900円)/アジアン焼飯・そば小定食(900円)などに、+100円でご飯をジューシー(沖縄風炊き込みご飯)に変更可能などのオプションもありました。
・上記に加えて、テイクアウト用のお弁当や、夜の一品モノも注文可能なようですね。
・今回は「ゴーヤチャンプルー定食(860円)/極み!だしかつ丼定食(900円)/ポーク玉子(540円)」を3品を頂くことに。
・定食には、ソフトドリンクと小鉢とお漬物、骨汁がついてきます。
・ソフトドリンクの内容は、さんぴん茶・グレープフルーツジュース・コーヒー・ウーロン茶、でした。
・この骨汁が見た目も贅沢で味も美味。
他の定食屋さんで頂く味噌汁とは全く異なって、骨がでーんと茶碗に入っており、その周りのお肉が漂う汁もので贅沢感が満開。
・ゴーヤチャンプルーは、しっかりと苦みと旨味を感じれる王道の味わいに思いました。
・だしかつ丼は、見た目は一見薄味そうにみえるのですが、そば出汁の効いた塩味がしっかりある食べ応え抜群の丼でした。
頭にのったふわっとした玉子も見逃せません。
・ポーク玉子は、かりっと焼かれたポークにケチャップをつけて玉子と頂くと・・・白飯に合う~。
・いやぁ、どのお料理もしっかり美味しくて、「沖縄料理を食べた!」としっかり五感で味わえるお店さんでした。
・それでいて、今時1,000円超えのランチが当たり前の中で、どれもが1,000円未満で頂ける幸せ。
コスパ抜群です。
・改めて、夜訪問したい!気持ちが爆上がり。
・次回は、夜にオリオンビールと共に一品料理を多数愉しむために訪問させて頂きたいと思います。
ご馳走様でした。
金曜の晩だったせいもあるのだろうが、ほぼ満席。
ビールが出てくるまで5分以上待たされた。
オリオン生小(¥530)とソウキそば大(¥1
ラフティー丼ランチをいただきました。
ラフティー丼はもちろん魚の出汁もめちゃうま。
この近くに住みながら、はじめて入り満足しました。
新座市にある、志木駅から徒歩圏内にあるお店です。
沖縄居酒屋のお店です。
ご飯は何を食べてもとても美味しく、泡盛は少し高いような気はしますが美味しいです。
店員さんも素朴な人で、とても安心できるお店です。
琉球の文化が飾られていて、文字通り、島想いを感じました!値段は比較的リーズナブルで、お味も美味しいです。
旦那さんが最近沖縄にはまっていて(行ったことない)知ってる沖縄料理店、島想いに行きました。
10年ぶりくらいの訪問でしたが12時過ぎの来店で、まあまあ席がうまっていました。
今日は沖縄そばとジューシーのランチ、ドリンクはさんぴん茶にしました。
さんぴん茶ってジャスミン茶みたいな味なんですね、美味しかったです。
沖縄そばはお肉柔らかくスープも美味しかったです。
ジューシーはレンチンでしょうか?ところどころ柔らかいところと固いところがあり、うーんって感じでした。
量の割にはお値段お高めな印象でした。
10年前は食べきれないほどのランチの量だったけど、違うメニューだったからかもしれません。
よく行くお店✨コロナあるから控えてたけどお店やっててくれて嬉しかった🍀
ランチに沖縄そばライス定食をいただきました。
そばは自分で調味料を足して美味しさを増していく感じの味付けでした。
コロナ禍で約一年ぶりの訪問。
其処に入れば沖縄😊オリオンビールで乾杯して、残波をロックでガンガンと料理も美味しく戴きました🎵BGMは沖縄のラジオになってました。
造作だけでなく空気も沖縄です。
あんまり人に教えたくないお店です👍️
ランチで利用しました。
沖縄をしっかり堪能出来ます。
よくある沖縄風ではなくしっかり沖縄です。
美味しいです。
はじめて島ぶどう食べました!ゴーヤチャンプルー 美味しかったです。
本番沖縄より美味しい。
いやここが本番なんですぅ。
沖縄料理(島どうふ、島らっきょ)がたくさん楽しめます。
ソーキそばのお肉最高に柔らかく、美味しいです。
席に案内されて40分何も料理は来ず。
そこまで待つなら先に教えてほしい。
沖縄に行った事がある人は高すぎると感じてしまうが、物価が高いのだから仕方ない。
雰囲気は沖縄を感じる事ができる。
普通かな?可もなく不可もなく店員の愛想悪し沖縄料理の店か?と疑う首里城へ募金も何の反応も無し(反応期待では無いがノーレスは失礼かと。
😱しっかと入れるところは凝視してたのだから)再訪は無いな。
残念料理の最終にして最高のレシピは人の人情と店の雰囲気であることを思い出してくださいね。
美味しいけど値段が高い❗星マイナス1
ランチに伺いました。
パイナップル入り?アジアン焼き飯やラフテー丼が好きです。
ドリンク付きが有り難い!クレジットカードも使えるので便利です。
主人の愛想が良い。
しかし,沖縄のココロ「チャンプルー」があまり良くなかったので、悩んだすえ★3つ。
勤務先から一番近い沖縄料理店。
どの料理もおいしいです。
おみやげにアンダーギーがあり、黒糖がおススメです。
お昼時間に寄らせて頂いてます。
美味しい料理と、いつも笑顔で迎えてくれるお姉様方に癒されます。
家庭的な素敵なお店だょぉ\(^_^)/
沖縄料理のお店です。
昼の定食に度々使っています。
値段的にはちょい高めですが、それ以上の量と質ですので満足できます。
志木周辺だと沖縄料理のお店自体レアなのでこのまま長く続いて貰いたいですね。
「しまうむい」と読むんですね。
ゴーヤチャンプルーや沖縄そばを食べたくなると行く店です。
以前はさいたま市のほうまで車で行っていたのですが、ここは駅からも近く、泡盛を飲みたいときはいいですね。
昼はランチもありレストラン、夜は居酒屋といった感じです。
自身はゴーヤチャンプルーか沖縄そばしか注文しないのですが、家族が注文したスチカー(豚肉の塩漬け)も美味しかったです。
名前 |
島想い |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-473-8444 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:30~14:00,17:00~23:00 [土日] 11:30~15:00,17:00~23:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
タコライスの全部のせと沖縄そば、デザートにBLUE SEALアイスの紅いもをいただきました😃ほんと沖縄に居るような雰囲気で美味しいランチでした🍽️満足!!また行きますー🌺