サービスについては素晴らしかったですが鮨は握りのシ...
一福鮨 (いちふくすし) / / / .
サービスについては素晴らしかったですが鮨は握りのシャリがきちんと握られてなくていまいちでした。
またエビの頭を味噌汁にして頂きましたが生臭くのめませんでした。
リピートはないです。
友人6人ランチ利用で伺いました。
お酒や一品料理に、お刺身や寿司ネタも大きく食べ応えあり満足感MAXな素晴らしいお寿司屋さんでした‼️
埼玉県朝霞市にある【一福鮨】寿司屋に訪問しました。
駐車場は、なく近くのコインパーキングを探してください。
当日に予約をして訪問しました。
店はマンションの一階にあります。
小さい入り口が雰囲気あります。
店内は、テーブル席、カウンターとあります。
メニューは、普通のすし、いい鮨、すごい鮨と面白いです。
他にも海鮮丼、海鮮単品などもたくさんあります。
今回はすごい鮨を注文しました。
確かに、すごかったです。
ボリュームが。
海老を頭を味噌汁にいれるのはとても海老の味がでており、よかったです。
鮨をどれも美味しくこれで3500円は満足です。
海老関係が特によかったです。
お店の方もとても親切で良いです。
とても満足行くものでした。
平日夜利用。
念の為と思って席が空いてるか、事前に電話にて確認してから行きました。
たまたま空いていましたが、お店の中は家族連れの方もいて満席。
分厚いお刺身やホタルイカなどどれも新鮮で美味しく、肝心のお寿司あまり食べれず。
笑大将の元気な接客がとても良かったです。
人気で営業中も電話対応しながらで大変と思います。
空いてる時間狙って次回は予約しようと思います!支払いはお昼は現金のみ、夜はカードも使えるみたいです。
ドライブ帰りに予約が取れたので初訪。
埼玉県で人気の寿司屋。
同行者は刺身で乾杯。
ドライバーの私は上寿司(いいおすし)を実食。
ネタが大きく新鮮、シャリ小さめ。
美味しい!鮪マニアには、大トロ中トロ赤身にトロタクの四種類あるのが嬉しい。
ウニとエビがいける、イクラと数の子も良し。
大満足。
予約が取り辛いのに納得です。
近所にあれば通うのに。
ご馳走様でした。
朝霞台駅から徒歩10分ぐらいの場所にあります。
物凄く適当な女将と物凄く親切な大将そんなお店でした。
対応もよく、でてくるスピードも早かったです。
単品で頼んだんですけど全てのネタがすごいデカイなって思いました。
まさにドデカです。
アジのなめろうもすごい量でしたね🤣エビを頼むと最後はエビの頭をいれて味噌汁を作ってくれます。
いつも混雑しているお店みたいなので前日に予約しましたがカウンターしか空いてませんでした。
あまりカウンターは好きじゃないのですが大将がすごく気さくで良い方でカウンターでも全然良かったです。
提供時間は早くてネタもボリューム満点で美味しかったです。
値段もリーズナブルなのでまたリピートしたいお店です。
お刺身の盛り合わせにデカイネタがのったボリュームあるお寿司、とても美味しくお腹いっぱいになれます😋お値段も安く、お財布に優しいです。
ただ、店内はあまり広くなく、よく混んでいます😅週末は予約することをおすすめします。
ランチタイムの12時過ぎに伺いましたが、入口が一見さんお断りって感じ(笑)で知らないとビビりますが、お店の扉が開くと、店内からいらっしゃいませ!の明るい声でホッとします。
店内を覗くと、後一席しか空いてません。
危なかった!しかし平日の昼間から人気ですね。
見廻すと、殆どのお客さんが昼から呑んでます。
呑んでる人は常連客、ランチの人は自分を含め一見さんって感じです。
お店の人達は、明るく親切で好印象です。
肝心のランチですが、インパクト大な「すごいおすし」を注文、税別3
目から美味しいです。
大将や板前さんの接客がよく心地よく過ごせます。
量がかなり多いので一度にたくさん頼むと食べきれないかもしれません。
しゃりは酢が控えめでした。
中でも貝刺し盛りが美味しかったのでオススメです。
電話でテイクアウトの予約をして取りに伺いました。
一方通行が入り組んだ高架下の場所にあり車を停めるのに苦労しましたが場所は分かりやすかったです。
ガラガラ~っと開ける引き戸を想像していたので入り口の小ささに少々驚きました。
店内はそれほど広くなく既に満員でした。
すごいおすしを3つ注文。
ズシッと重く期待マックス!箱を開けるとネタの大きさに感動!! 特にホタテの大きさは凄いです。
真ん中で存在感を放つボタン海老の頭にワカメが詰められていて、別にお味噌も入っていたのでお味噌汁にして頂きました。
久しぶりに本当に美味しい寿司を食べたなと大満足です。
ネタ良しコスパ良し接客善しいつも満足のお寿司をいただけます。
ネタも美味しいですし心遣いも細やかでまた伺いたいと思います🥰
安いし、ボリューム凄いお店は混んでいたので予約する事をオススメします。
駐車場はなさそうでした。
一品料理から握りまで、何を食ってもとにかく旨い。
いわゆる特上握りは「凄いお寿司」と言う名を付けるだけあり、一間の価値アリ。
訪問時には財布を気にせずにご堪能あれ。
ボリューム!!!!!!!!!お刺身の写真ですが、なんとこれで2人前。
お刺身は2000-3000円/1人前です。
はじめて来た人は人数分頼まないように要注意。
ネタが大きく、何を食べても美味しいです。
5人でお寿司2人前、お刺身2人前、とろたくをいただきました。
お味噌汁もいただきお腹いっぱいになりました。
台風の日でしたが、満席でした。
気になる方は日に余裕を持って予約すると良いです。
朝霞台駅から徒歩10分くらいにある。
連休最終日に予約して訪問。
17時にはほぼ満席。
繁盛店でる。
つまみを少し頼んですごいおすしという3000円のメニューを注文。
ネタが大きくて小食の方には食べきれないかな。
味はおいしいし地元にあったらリピートします。
大将がすごく感じのいい方で気持ちよく食事させて頂きましたご馳走さまでした。
しっかりと値段が書いてあるので注文しやすい鮨屋です。
開店17時に入って17:30には「本日満席です」と電話で話していたので、かなりの人気店ですね!また行きたいと思いました😊
店構えも通りがかりでは見つからないような隠れ家的なお店でした。
ランチを戴きました。
ネタがさすが!美味しかったです。
見た目とても華やかなお寿司でした。
味は値段相応で接待とかに使えそうです。
お酒が飲めない人にはイマイチかも知れません。
訪問した日のネタがたまたま宜しくなかったので星三つとしました。
4000円のコースをいただきましたが最後のお寿司を食べる前にお腹が一杯になってしまうぐらい量が多く、お寿司もしっかり一人前出るので女性では食べきれません。
それにどれも美味しいです。
大将をはじめスタッフの皆さんがとても元気よく気持ちの良いお店でした。
完全予約制のお寿司屋さんです。
初めての来店でしたが、店員さんも元気良く丁寧で、居心地の良いお店でした。
メニューは、握りとちらし寿司が三種類(表記は違いますが、松竹梅みたいな感じです。
)づつでシンプルですが、一品料理や酒類は多く、呑みながらの食事にも向いてますょ!お店自体は、外観からは寿司屋とは分かりにくいかもですが、武蔵野線だったかな?(^-^;高架下沿いにあります。
店内は常連さんで賑わっていますが、やはり予約制のお寿司屋さん!節度ある上品な方が多く見受けられましたので、家族や友人、会社での食事にも向いていると思います。
このお刺身、3人前。
以前、4人で4人前のお刺身を頼んだらとてもじゃない食べ切れない。
切り身サイズ、鮮度、味、共に良好です。
〆のお寿司も、どどど~ん!大将の愛嬌もよく、ごひいきにさせて頂いております。
地元に愛される大人気の寿司店。
敷居も高くなく明朗会計で安心して来られる。
家族連れもおおい。
すごいお寿司、いいお寿司とか普通のお寿司とかセットメニューにある。
ネーミングが面白い。
ふつうのって頼むのはすこし気が引けるが(笑)。
巻物も美味しい。
ここは何度でもきたい。
すごいお寿司は、本当にすごかった。
朝霞界隈では一番良心的で美味しいと思います。
住宅街にひっそりと営業しているお寿司屋さんです。
対応も明るく気さくでメニューが独特なところも特徴です。
お酒も寿司や刺身に合うものが数々用意されているので、ご飯だけでなく飲んべえにもオススメなお店です。
ここのお寿司は最強です。
コスパも良く新鮮なネタ、大将の人柄も最高です!! 移転してからは禁煙になってしまったのは残念、、 そんな時代だからしょうがないかぁ。
年に数度、贅沢をしたいときに利用しています。
すごいお寿司は本当にすごい。
有頭海老の頭を取って味噌で出汁をとった味噌汁を作ってもらえる。
また大将以下皆さん個人店らしからぬきめ細やかな接客で非常に居心地が良い。
名前 |
一福鮨 (いちふくすし) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-465-3749 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 12:00~14:00,17:00~22:30 [月] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何と言ってもお刺身は格別です!そこ迄高くなくて良いお酒と料理を堪能できるおすすめのお店です。