英国大使館 科学技術担当官として日英の科学技術分野...
2023/02/26土曜日の6時前の営業時間らしき時間に店の前を通ったけどしまっていた。
こちらのカフェのマスターは以前、英国大使館 科学技術担当官として日英の科学技術分野での交流に尽力。
素晴らしい水彩画を描かれ、バイオリンも弾かれます。
壁には数々の水彩画が掲げられ、化粧室には英国大使館の水彩画とともにシャドウボックスによる立体的な素敵な作品が飾られています。
コーヒー、ケーキも美味しくお勧めです。
こじんまりとしたカフェ。
常連さんが思い思いにくつろいでいます。
なんだかんだで団地の一階にこういうお店があるといいですね。
何気なくぷらぷらしていたら見付けたこじんまりした喫茶店ですコーヒーとチーズトーストとアップルパイを頂きました私の前に来ていた常連さんらしき子連れのお客さんが、子供が入園したお祝いにとマスターとその奥さんがバイオリンとピアノの生演奏をされていました私に大きな音を出しますが大丈夫ですか?と気遣いしてくださいました森山直太朗のさくらと春よの生演奏を聴きました生演奏を聴きながらコーヒーを飲む。
のんびりゆったりさせて頂きました(*´∀`*)常連になったら生演奏のリクエストが出来るのかと、ちょっと通ってみようかと思ってしまいましたテイクアウトでチーズケーキを頼んだ際にブルーベリーソースの入れ物が陶器のお猪口だったので、それを返しに行かねば。
とにかく美味しい。
11 時開店とありますが、時間に開いてるの見たことないです。
今日も看板には11 時開店となってたのにお昼過ぎてもシャッター降りてました。
いつ開いてるの?
高島平団地にあるカフェでゆったりとできる雰囲気です。
常連客でいつもいっぱいになっていて入りづらそうですが入ってみるとそうでもないです。
ジャズやクラシックが流れていてリッチな気分が味わえる家庭的なお店です。
軽食ならイイよ!静かでゆっくり懇談できます。
常連客の多い店、マスターのこだわりが店内に溢れてます!
高島平団地にあるカフェです。
ゆったりと過ごすことができるので本を読みたい時にお邪魔しています。
音楽はクラッシックかジャズで非常に居心地がいいですね。
リッチな気分が味わえるのもうれしいです。
常連客が多いです。
高島平団地にあるカフェ。
落ち着いた雰囲気で、ゆったりできます。
クラシックとジャズが流れる落ち着いた空間。
地元の御常連たちが集うアットホームなカフェです。
名前 |
カフェタプロー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8341-5783 |
住所 |
〒175-0082 東京都板橋区高島平2丁目28−1−107号 |
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~19:00 [木] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マスターと奥様のお人柄が素敵です。
心地よい空間で美味しいコーヒー、ココア、ケーキをいただく事が出来ました。
一生に一度は行くべきカフェ。
ここで口コミすると混むと思うので本当は言いたくないけどコメントしちゃいました。
妻、絶賛!