丁寧に作られていると感じました。
川口で、1番好きなお店。
何でも手をかけて丁寧につくってくれる。
それが美味しさにつながってる。
ランチは、1,300円と1,700円。
11月の終わり、お昼の懐石に伺う。
普段食べられないような、香箱蟹に始り甘鯛の松笠焼き、くもこのお椀などなど最後には、牡蠣飯、ブリ飯と2種類のご飯まで。
伝えきれないような内容でした。
残った牡蠣飯とブリ飯はお握りにして持たせてくれます。
お昼の懐石8,500円。
ランチ再び。
伝えきれない美味しさ。
何度行っても、とにかく美味しい。
暫くランチの営業をお休みしていたが問い合わせたところ営業しているとのことで訪問。
内容が少し変わっていました。
お刺身盛り合わせが、お茶漬けも出来る真鯛の胡麻ダレ和えとどちらかを選べるように。
1,300円の鯛茶漬けのランチはなくなっていました。
お刺身盛り合わせの鰹は炭で藁焼きにしてくれて、香りも味も最高です。
相変わらず、どれも美味しく土鍋で炊かれたご飯はお代わり必須に。
今回もご馳走様でした。
とにかく炊き立てご飯が美味い!!みがき煎り胡麻をすり下ろした濃厚でクリーミーな胡麻だれも最高!!マジで胡麻だれたっぷり漬けた刺身一切れでお茶碗一杯いける美味しさ!!焼き魚は炭火の遠火でじっくり焼き上げているので身をほぐす必要なく、皮も頭もサクサクでかぶりつけます。
都内好立地や賃料の高い商業施設のテナントインだと普通に軽く2000円超えするであろう内容が1300円と格安で楽しめます。
ベタ褒めして予約の取れない人気店になっても困るのでおススメしません笑笑。
土曜のお昼、初めて伺いました。
ランチは鯛茶漬けとお刺身と選べる1品がついた2種類がありました。
(コースは予約のみ)お刺身と選べる1品を選択しましたがどのお料理もとても丁寧に造られていて、美味しい。
使われている器も素敵です。
焼き鯖はふっくらして、感動しました。
金目の味付けも丁度良かったです。
ご飯も土鍋炊き、、高コスパのお店だと思います。
また行きます。
川口で最も美味しい和食といえばこちらふじ波さんでしょう。
今日は鯛の兜塩焼きにしました。
しっかり下処理されたお頭は塩味と旨味がふっくらした身の中にしっかり感じられて本当に美味しい。
この日のお刺身の盛り合わせは藁焼きの鰹、鰆の炙り、鯛です。
どれも釜で炊き立てのお米と相性抜群。
美味さで唸ります。
これで水菓子までついて1,700円は絶対お値打ちです。
夜、いきたくなっちゃいます。
ご馳走様でした!
立地的には都合の駅からも遠いく、住宅街にあるお店。
この日はお店は空いていました。
内装もいい材料を使っています。
コースをお願いしましたが、とにかくボリュームが凄い!そしてどれも美味しい!つまみの内容が多いので、酒飲みには堪りません!近所にこんなお店があったら幸せです!
祝の席に家族が予約を取りコース料理を頂きました。
料理は、十分に手間のかかった出汁の効いた料理です。
好みの分かれるところですが、私はしっかりとしたダシと塩味のバランスが取れた料理と感じています。
最後のじゃこご飯も美味しく、お土産におむすびまで頂きました。
次回も宴席もお願いしたいと思います。
すべての料理が手間をかけて、丁寧に作られていると感じました。
とても美味しかったです✨
春夏秋冬、いつ行ってもおいしい、きちんとした和食屋さんです。
おなかいっぱいになってお店を出て、酔い覚ましに駅までぶらぶら歩く商店街の気持ち良いこと!予約して行くのがおすすめです。
川口イチオシの名店です☺是非来店ください!
刺身プラス焼き魚のランチをいただきました。
焼き魚、刺身、漬物、汁、ご飯すべてが美味しかったです。
美味しい日本料理のお店でした。
一つ一つの料理が素材の良さを感じます!
凄く丁寧に1品1品作られていてオイシサかったです。
美味しい和食を提供してくださるお店で雰囲気も良いですよ。
何回も利用させていただいてます。
雰囲気もよく私は好きな空気感なので大好きです。
料理はもちろん間違いなくおいしく、焼き物がとても好きです。
また利用したいと思います。
コ・ス・パ最高ですよ!土鍋のご飯が美味しいです。
1000円や1500円で、食べると思ったら雰囲気も良いです。
1人でやられているので、少し時間がかかります。
もう少し早めに出して欲しいです。
八月、天然の鮎が入ると必ず友だちと伺います。
以前良く通っていた道脇に小粋な和食の店が目に入りました!車を停め、食べログ検索開始、ランチがあります。
1,000~しかし、駐車場はないようです。
あちこち探して、やっと入店しました(;_;)店頭に品書きが掲げられています。
ランチは、・胡麻だれ鯛茶漬け膳 とろ鯖焼き 小鉢 香の物 水菓子 @1,000円(税抜き)・お刺身と選べる一品膳 @1,500円(税抜き)魚料理か肉料理から一品お選びください。
その他に、お刺身三種盛りもご用意できます。
魚料理 アンコウの味噌煮真鯛兜煮新秋刀魚塩焼き又は肉料理 森林鶏炭焼き 自家製柚子胡椒小鉢 香の物 味噌汁 水菓子・天然鮎一夜干し膳(二尾) 小鉢 香の物 味噌汁 水菓子 @2,000・要予約の昼会席は @4,000の中から一番安い「胡麻だれ鯛茶漬け膳 とろ鯖焼き 小鉢 香の物 水菓子 @1,000円(税抜き)」をお願いしました。
届けられたお茶を戴きながら店内を眺めます。
カウンターの奥に鎮座しますは「鯛の鯛」たち。
一本借り、パチリ。
少し待ったでしょうか、お膳が運ばれてきました。
キレイなサバがあるじゃないですか?!(品書きをよく見ないで、鯛茶漬けの文字だけで入店)しかも、皮に包丁が1~2mm間隔で入れられています。
見ただけで美味しい♪鯛も厚切りで美しい色合い。
小鉢は何だったか覚えてません( ^.^)お新香は奈良漬けも入って3種、高評価。
少な目のご飯脂が乗って旨いサバだけでご飯が無くなりそうです。
(:_;)慌てて、出汁をお願いすると、「お代わりは宜しいですか?」と聞かれ、つい「大丈夫です」と答える粗忽者。
初めての上品なお店は緊張。
~(^◇^)/残ったご飯に刺身をのせ、アラレ、水菜を載せ、汁を掛けまわします♪お汁を味を確かめ、後は一気呵成!至福の一食でした。
直ぐに帰ろうとすると、「水菓子が残ってます」と。
普段なら、結構ですというはずが、「写真を撮ろう!」ってことで無事戴き、ご馳走様でした。
1,080円でこの満足感。
今度は落ち着いて戴きたい((´∀`))
美味しい和食が食べれます。
美味しいですね。
土鍋ご飯が美味しいです。
父の日のお祝いに、父と二人でお邪魔しました。
見ているだけでも楽しく美味しいお料理の数々。
お店の方々の優しい笑顔☺の接客。
とてもゆっくりとした心地良い時間を過ごせました。
何よりも、父がとても喜んでくれて本当に私も嬉しかったです。
残った炊き込みご飯は、🍙にして持たせてくれます。
皆さんにお勧めしたいお店です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
料理とビールが美味しい。
名前 |
和食 ふじ波 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-271-9520 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~13:30,17:00~22:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
川口で丁寧な和食を頂くなら、こちらですね。
特に御椀のお出汁や餡掛けなんかは絶品です。
煮付け等も柚子などの薬味が上手く調和されていて、美味しかったです。
また、ランチもオススメで、刺身と一品が付く定食ですが、作り置きはほぼせずに、刺身の鰹のタタキは注文が入ってから、炙って頂けますし。
ご飯もお客さん毎に羽釜で炊き上げます。
これで1700円は破格だと思います。