迷子になるほど広範囲に及ぶ施設だった。
いつも利用させていただいてます。
落ち着いて読書と学習が出来る、憩いの場所です。
持ち込み資料による学習が可能な閲覧室ですが、土日祝日は座席指定に変わりました。
自分としては使いやすさに影響もなく、ありがたく利用させてもらっています。
家の近所で行ける、大きな図書館です。
「図書館カード」を作ると、あちこちの図書館でも借りれるので重宝しています。
中央図書館は、蔵書も多く様々な分野の本が読めたり借りれたり出来るので頻繁に借りていますよ♪月曜日が定休日、朝の早くから開館しているので嬉しいです、本を返す時も、時間外で返せるので仕事帰りに返しに来ています♪
開館時間 平日9:15~20:00 休日は18時まで1921年開館以来の長い歴史を持つ蔵書数も多く明石城跡にある県立図書館よりも使える閲覧席という名の自習席が180席があり高校時代は良くお世話になった。
迷子になるほど広範囲に及ぶ施設だった。
本が隅々まで並べられていた。
この場所は風通し良いので。
家からも近いので利用している❗
今は緊急事態宣言中の為、館内の席は使用できない状況で、館外貸出のみです。
中央図書館には良く行って居ます。
私は文庫本を良く借ります。中庭が有って、ペットボトルのお茶を飲みながらゆっくり出来るのも良いです。
のんびり出来るのに、出ると直ぐの処に市営地下鉄の大倉山駅が有ります。
だから大倉山公園で散歩して~図書館で本を読んで~三ノ宮に飲みに行く…と言う作家や芸術家の様な楽しみが出来ます。
絵心の有る人は大倉山公園から見えるハーバーランドなんかを描いてみたら如何でしょうか。
広くて蔵書が多い。
だれでも自由にネット検索ができるので、とても便利です。
神戸市民でなくても、近隣市の方も貸し出し可能です。
地下鉄大倉山駅徒歩1分、交通の便も最高!
静かで広くて安心安全な環境が整っています。
一度も入ったことはありません。
便利な場所にあります。
北区の図書館は蔵書が少ないからよくこちらのお世話になります。
天気の良い日は上の公園で借りた本を読むととても気持ちが良いです。
最近鈴蘭台駅にいつでも返却できるポストが設置されたから返却は楽ちんです。
本の数が絶対的に少ない…コロナ禍なのでやむ得ないですが自習出来ない椅子はあるが絶対的に少ない…もう行かないかな。
蔵書の数も多く市内で1番規模が大きいですが、2Fの過去の新聞のアーカイブのブースを利用する場合予め司書の人に伝えないといけないのならちゃんと座席とかにもその旨記載して欲しいです。
司書の男の人が飛んできてかなり上から目線で注意されましたけど、棚の上に小さく「資料に直接触れないで下さい」としか書いてないってちょっと不親切ですね、だいたい誰でも入れる様にしてるのならそういう注意喚起を見やすい場所に貼る位必要かと。
綺麗な図書館です。
歴史物が展示されています。
科学の記事も貼ってあるので多くの事を学ぶことができます。
鳩に餌を与えないようにしよう😅🤒
近くなのでよく利用させてもらいます。
自転車やバイクも置けるし、館内も綺麗だし便利です。
10冊までに2週間かりられます。
ネット会員になると、ネットから貸出延長ができたり、かりたい本の予約ができます📘📙📗
蔵書数が多く、人気のある本は複数あることがある。
大きくて利用しやすい図書館です。
置いてある本にいささか偏りがあるようにも思いますが、そこは需要が多いのだと思います。
蔵書の多さ、広々とした建物、快適な空調なんかが気に入っています。
中央図書館だけあって、専門書や郷土資料も多く、期間ごとの展示などもためになります。
自習室(閲覧室)や懐かしい雰囲気の食堂もあり、界隈は公園なので、本を借りる以外にも色々利用させてもらっています。
はじめて来たときはどこに図書館があるのかわからなかったです。
駐輪場の奥に入口があります。
雑誌が豊富にあり時間つぶしには最適。
かなりマニアックな専門誌も2階以降にありお金がかかってますね。
自習室があり土日は利用者が多いです。
かなりの蔵書で1日居ても飽きない。
閲覧室もある。
館の外は公園になっていて散歩も楽しめる。
仮にここで見つけた本を借りて帰って、返却の際には最寄りの神戸市立図書館に返却すればよい。
(図書館同士で移動してくれるようです) 反対に取り寄せも出来ると思います。
1階は雑誌コーナー前のテーブル席がしばしば混み合い、週末など常時座席が埋まっている様子を見かける。
東側にあるパティオは広さの割に充分活用されていないように思える・・ちょっとしたカフェなど有ると魅力が増すかも。
2階へ上がると、神戸に縁のある作家の著書で比較的レアなものも散見される。
3階はやや専門性の高い資料を閲覧でき、研究活動などにも向きそう。
2、3階とも窓際に座席が配置されるほか、学生などが勉強に使える独立スペースも用意され、どちらも落ち着いて過ごせる環境だと思う。
ちなみに館内に食堂、近隣に神戸大学医学部の学生食堂(平日のみ利用可能)が有る。
あと、読書の合間に大倉山公園を散策するのも気分転換になって良い。
中央図書館という名前だけあって所蔵数は多い、書棚も低く検索もスムーズにできるほど台数もあった。
職員もわからないことを質問しても聞きたいことをすぐに理解してくれて嬉しかった。
明るく静かで長くいられそうな図書館でしたが駐車場の場所がわからず困惑しました。
自習室バリ集中出来るから最高!
他の方がおっしゃっている様に自習室は何時も満席で暑いです。
真冬に半袖になっても暑いので、集中出来ない。
ただ周りの環境とかは静かで良いですね。
30年ぶりにいきましたが昔と変わらない雰囲気を残していました。
今の時代には少し物足りないかも。
静かで好ましい環境ですが、欲をいうなら椅子を増やして欲しいです。
公園の中で落ち着く環境です。
広く沢山の本がある・・・ように感じられるが、可もなく不可もなしといった揃えで、物足りなさを感じる。
また、自習室は狭くプライバシー性が低い。
(自習室というサービスに対して懐疑的な印象を受けた)
ひとの多さの割には椅子が少ないし、椅子の形がつかいにくい。
そして、自習室などの空調が暑いのがどうもいただけない。
神戸の基幹となる図書館。
緑豊かな大倉山の近くにあり、とても良い環境です。
夏休みは自習目当ての受験生が列をなします。
名前 |
神戸市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-371-3351 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 9:15~20:00 [日] 9:15~18:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.kobe.lg.jp/a09222/kosodate/lifelong/toshokan/facilities/chuo_lib/index.html |
評価 |
4.0 |
大倉山駅から向かう場合の右折するポイントはここになります。