【一生分の松茸が1度で食べられる店】ただただ圧巻と...
東川口にある日本料理店「樋山」。
食べログBRONZE2024。
食べログ百名店2023。
松茸料理国内トップクラスの名店。
新規予約不可。
最高峰の国産松茸の多くが同店に集まると言われ、名だたる和食店や問屋にも卸している。
店内には人が通れないほどの松茸の発泡ボックスが山積みとなっている。
使う松茸は採れたてのみを扱い、今宵は長野産の極上品。
茶碗蒸し、土瓶蒸し、すき焼きは器からはみ出すほどで、その他フライ、焼き物、一品料理にわたり徹底的に数年分の極上松茸を一晩で食す。
さらには食べきれない松茸をお持ち帰りするという夢のような一夜を過ごすことができる。
焼き松茸から溢れる汁を吸ったときの感動は筆舌に尽くしがたい。
埼玉にある有名店。
行ってみたかった樋山さんの白トリュフコース。
白トリュフはピエモンテ産。
ほぼ全てのお料理に大量に白トリュフがかけられた贅沢なコースでした。
〜注文内容〜◾️白トリュフコース葉山牛、白トリュフあん肝、あんこうの肝ソース、白トリュフトリュフコロッケ、ペシャメルソース、白トリュフ鮪のお造り白トリュフサンドしゃぶしゃぶ、白トリュフ雑炊、白トリュフ黒トリュフご飯果物黒トリュフアイス、白トリュフ90,000円でした。
【一生分の松茸が1度で食べられる店】ただただ圧巻としか言いようがない。
こんなお店があるんだなと驚く。
■茶碗蒸し ゴロゴロ松茸だらけ■松茸のおひたし■松茸のフライ オリジナルソース■松茸の土瓶蒸し■焼き松茸 つぼみ、開き食べ比べ■松茸のすき焼き■松茸ご飯その他、蒸しアワビや削りたて鰹節一番出汁のスープ(命の出汁)デザートなどシーズン中は1年後の予約も一杯とのこと。
松茸の香りに包まれた日。
ご馳走様でした。
白子タケノコのコースを頂きました。
松茸のコースの予約がとれなかったのですが、白子タケノコのコース、花山椒とお肉のしゃぶしゃぶ、鯛茶漬けなどなど、全て美味しかったです!白子(しろこ)たけのこは、地上に頭を出す前に掘り出した、真っ白でえぐみが少なく柔らかいたけのこで、柔らかくて、みずみずしくて、とても良い香り、おいしかったです!お席で茹でて、目の前で皮を剥いてくれました。
お刺身も、花山椒の牛しゃぶも、鯛茶漬けも最高でした‼️花山椒は、全く辛さもなくて、とても質の良い物をふんだんに使われていました。
また、鯛茶漬けは、今までの鯛茶漬けの概念を壊された一品でした。
こんなにたくさんの鯛と薬味、煎茶が投入され、香りが広がり、お腹いっぱいなのに、サラッと頂けてしまう美味しさです。
ごちそうさまでした!
一生分の松茸を1日で味わえるお店。
松茸の冷菜から、白トリュフの肉寿司、茶碗蒸し、天ぷら、土瓶蒸し、白トリュフのたまごサンド、焼き、すき焼き、炊き込みご飯、と松茸+白トリュフのオンパレード。
一品一品のボリュームもあり、本当にお腹いっぱい、胸いっぱいに松茸を堪能させて頂けるお店です。
初めて来店しましたが最高に美味しかったです。
予約で埋まってるのも納得のお味でした。
次々と出される松茸づくしのご馳走に酔いしれました。
ご家族で経営されているようで、アットホームな雰囲気も和みます。
この内容は都内で頂くと倍の価格では収まらないかもしれません。
アルコール類も多種あり大満足でした。
昔はよく家族で利用していて、地元で自慢できるお店の一つです!いつの間にか有名店になっていて誇らしいと同時に「すぐ予約できないのかあ…」と寂しさも。
松茸が人気なようですが、河豚や鰻重や抹茶アイスもとても美味しかったと記憶してます。
またいつか行けたらいいな。
こんなに松茸を食べるのは…ここだけだろう、と。
しかも驚くような香りと食感でハンパない。
instagram: 66shukiTwitter : 66shukiTikTok : 66shuki日本料理【樋山】東川口東川口にあるご飯好きなら誰もが知っている名店 樋山 。
今回は全品に白トリュフを合わせる超贅沢な樋山白トリュフコース。
東川口駅から徒歩5分の雑居ビルの1階に店があり昔ながらの和食屋さんの雰囲気の店内。
店内に入るとまず白トリュフの香りがぷんぷん匂う!マスクをしてても分かるレベル。
畳みの個室部屋でコースを堪能。
白トリュフはパンルートリュフから仕入れた鮮度の高く保たれた最高の白トリュフ。
数日時間が経過したり保存ですぐに香りが飛ぶ白トリュフなので香りを嗅いだところでかなりのクオリティというのも分かった。
◆肉寿司と白トリュフ一品目は見た目からテンション上がるレアに仕上げた肉寿司に白トリュフを削って。
香りが本当に凄い。
肉寿司の美味しさはもちろん口に含み噛んだ時の白トリュフの香りの広がりが最高。
◆フォアグラと白トリュフ蟹味噌っぽいペーストは塩気もありかなり濃厚でクリーミー。
そこにフォアグラの旨みとトリュフの香りが重なる贅沢な一品。
◆トリュフのコロッケと白トリュフコロッケがきた!と思ったらコロッケの中身も黒トリュフコロッケ!笑徹底したトリュフ祭り。
ホクホクなコロッケと削った香りのダブルトリュフパンチ。
◆トリュフエッグサンドと白トリュフ今まで食べた卵サンドは何だったのかと思わせる程とんでもなく美味かったサンドイッチ。
トリュフと一緒に蓋をして保管された香りをしっかり纏ったトリュフエッグをマヨネーズと和えてタルタルを作り、炭火でパンをトースト。
トーストにタルタルを塗り大量の白トリュフを削る。
香ばしいパンにしっとりしたタルタルと酔っ払いそうな程香りの良い白トリュフ。
最高でした!世界ではサンドイッチにトリュフを挟む料理はないとの事なので世界一の白トリュフ卵サンドは樋山さんで勝手に決定。
◆サーロインと白トリュフのしゃぶしゃぶサーロインを出汁でレア目にしゃぶしゃぶして白トリュフを削って。
しゃぶしゃぶに使う卵ももちろんトリュフエッグ。
サーロインの脂のバランスも良く肉の旨みとトリュフの間違いないマッチング。
◆トリュフエッグと黄韮と葱の雑炊牛の旨みも入った出汁をご飯にかけて葱でシンプルに。
出汁が美味い。
◆黒トリュフご飯トリュフ香り抜群の土鍋ご飯。
数年分のトリュフを摂取した。
◆デザート唯一トリュフが無かったメニュー!笑メロン、シャインマスカット、ラフランスを。
◆トリュフアイスと白トリュフ最後はもちろん白トリュフで。
アイスと白トリュフの組み合わせが美味しいのは知ってたけど上回る美味しさ。
超贅沢な白トリュフコースを堪能しました!白トリュフコース◆肉寿司と白トリュフ◆フォアグラと白トリュフ◆トリュフのコロッケと白トリュフ◆トリュフエッグサンドと白トリュフ◆サーロインと白トリュフのしゃぶしゃぶ◆トリュフエッグとネギの雑炊◆黄韮と葱と白トリュフ◆黒トリュフご飯◆メロン、シャインマスカット、ラフランス◆トリュフアイスと白トリュフ。
こんな贅沢な時間はない。
素晴らしいの一言。
松茸という自然界の最高傑作をこれでもかというくらい味わえる。
次の予約は一年後。
人生の楽しみが増えた。
松茸が好きなら方は、ぜひ予約を勝ち取って訪問してみてください。
日本中から極上の松茸が市場よりも先にまず樋山に集まるという、噂に違わぬ最高の体験でした。
値が張りますが、他の店では一生かかっても食べきれない、質・量ともに最高級の松茸料理を堪能できます。
各種クレジットカードで支払いできます。
あり得ない関係性で作られた最高食材の仕入れ能力に感服。
なんと噂の樋山さんにご縁があり伺うことが出来ました!全国津々浦々の最高級品を堪能することが出来ます。
かなりのお値段しますが、それでも行く価値はあります!松茸が有名でかなり美味しかったのですが、それ以上に河豚刺しが最高でした。
最高の食材をふんだんに使うこの店には全国から食通が通う。
天然とらふぐのコース28600円、一人前に使う松茸はなんと1kgの松茸堪能コース45000円。
2020年4月18日のアドマチック天国で紹介されました。
食材は拘りの物を揃えているのに価格はやすい。
店は広くなく、トイレも外だが十分に満足できる。
女性には量が多いので予約するときに相談した方がいい。
18人で貸切にしていきました値段も50000円からということでしたが、想像以上の松竹のボリュームとすき焼きの肉の量が凄かったです最後の松茸ご飯は食べれなかったですがお店の人がおみやにしてくれて嬉しかったですさすが日本一な松茸料理屋さんですちなみに予約を取りましたが来年の9月でした。
松茸三昧1人1キロ松茸を食べて5万以下です。
一回行くとほかの店の松茸が何だったのかと思う店。
食べログ好きのミーハーな人もいないので落ち着いて食べれます。
松茸以外もフグも美味しくいただける店です。
店主のお話も面白いです。
何か聞いたら必ず答えてくれるくらい店主の食への知識はすごいと思います。
ずっと留守番電話なんなの?営業時間変わるならサイトでも変えないなんてやる気のなさこっちはずっと待ってたのにこんな店行く気になりませんね。
一回行くとほかの店の松茸が何だったのかと思う店。
食べログ好きのミーハーな人もいないので落ち着いて食べれます。
松茸以外もフグも美味しくいただける店です。
店主のお話も面白いです。
何か聞いたら必ず答えてくれるくらい店主の食への知識はすごいと思います。
良いものを使ってるし美味しい。
大事な方とだけ、大切にしたいお店。
名前 |
樋山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-296-6450 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 16:30~22:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
松茸まつたけマツタケ!食材、お料理に対して愛情深い大将のお話を伺いながらいただくと一段と美味しかったです😊