泡まんじゅうや栗羊羹どれも美味しいですが私的には天...
団子が絶品! 是非とも食べてみて下さい。
春なので桜餅が食べたくて、こちらのお店に伺いました!甘塩っぱくてとても美味しい桜餅でした。
値段も手頃で、これはリピート確実!
おまんじゅうの種類が豊富。
生クリーム大福も美味しい。
季節限定で桜餅や柏餅もあります。
家族は和菓子が好きでつい出先の近くにお店が有ると買って来ますぱさつきとアンコが。
粟饅頭が食べたくて初訪問。
明るくて気さくなお姉さんが出迎えてくれます。
粟饅頭は期待通り、粟とあんこのバランスがちょうど良く、粟の粒感もモチモチ感も良いです。
泡まんじゅうや栗羊羹どれも美味しいですが私的には天麩羅まんじゅうが一番好きです。
ホンの少し温めて食べるととても美味しいです。
(*´∇`*)
あわ饅頭がとても美味しいです。
あわ饅頭が好きな私。
あっちこっちのあわ饅頭も食しましたが近江屋さんのが一番好みです。
あんこの甘さがちょうどよいくあわとの相性抜群。
あわの炊き加減(でいいのかな?)もよくもっちもっち。
そして何よりあわとあんこの比率がよいのです。
他のお店はあわ部分が多かったり(苦くなる、えぐみが増す)逆にあんこが多かったり(甘ったるい、あわの風味がない)することがあるのですが近江屋さんのあわ饅頭は黄金比。
なのでいくと毎回あわ饅頭しか購入していません。
ぜひ須賀川市にお立ち寄りの際にはご購入くださいませませ。
安く、美味しい子供逹も大好き💕おやつに最高です❗️
古くからあるかお菓子屋さん。
粟まんじゅうに1個15円の一口まんじゅう、、、写真の通り種類もあるし美味しいしGoodです。
この他に須賀川には団子にまんじゅう、ゆべしにどらやき、昔ながらのパンと、休日に散歩しながら食べ歩きも良いね👍
柏餅と酒まんじゅうを頂きました。
柏餅は餅の歯応えがしっかりしており、美味しく頂きました。
酒まんじゅうは、酒の香りがほのかに香って美味しかったです。
須賀川のロジマ(路地のマーケット)に行った時に見つけた和菓子屋さん。
みたらし団子を購入。
団子1本サービスしてくれた(^^)優しい✨
泡まんじゅうが美味しい。
名前 |
近江屋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-73-3613 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大桑原つつじ園に小旅行したので地元の美味しいデザートを検索。
和菓子好きの二人組は洋ではなく和を選択。
よもぎゆべしの写真にひかれて近江屋さんへ駐車場は看板が見えずらい所にあるのです注意です。
一先ず駐車場に入ったものの他のお店と共用で停めにくかったのでお店の前に停車しました。
入店すると飴やせんべいが目に入り、正面にはショーケースが悩みに悩んで、1口茶饅頭5個、1口白饅頭5個、串団子三種(あんこ、醤油、ずんだ)、柏餅よもぎ2個、よもぎゆべし2個。
購入1口饅頭はなんと1個15円。
こんなに買って合計1000円前後。
レシートもらわなかったのでうる覚えです。
おうちに帰って家族と分けて頬張りました。
あんこおいしい程よい甘さ。
翌日食べたけど串団子が柔らかく ずんだが とにかく程よい甘さでめちゃ美味しかった。
ここは買いに行くべきところです。
接客は優しいおかみさんでした。
写真撮るの忘れちゃいました。
スミマセン。