木更津のシンボル、金の鈴が出土した古墳。
道は狭くて駐車場が無いので、一寸歩く。
但し工事中の為に入口に柵。
崩れる危険があるのか市で封鎖されてました。
古墳多い歴史を感じる!もっと大切にしてほしい。
大和タケルのみこと、音橘姫の伝説の有る、きみさらづタワーで知られている、太田山に有る、金鈴塚古墳上総の歴史、昔の歴史博物館博物館です、とても興味深い資料もあります、
太古の昔、ここに壮大な古墳があったと説明の看板がありますが、現在は石棺だけがあるのみ、太田山の博物館を見てから、ここを見ると栄枯盛衰と言う言葉を思い出します。
住宅地の中誰の土地なのか。
木更津のシンボル、金の鈴が出土した古墳。
毎年キレイな桜を咲かせていたのだが···2018年の開花直前に全て伐採されてしまった。
場所がわかりにくい。
木更津市郷土博物館「金のすず」の由来になった遺跡。
名前 |
金鈴塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkazai/bunkazai/p411-014.html |
評価 |
3.0 |
6世紀に作られたと考えられている、推定90mの前方後円墳ですが、宅地の造成でそのほとんどが消滅しました。
現在は後円部の一部だけしか残っておらず、石室が覗けるようになっています。
私が行ったときは工事中で、柵で囲まれていて無骨な様子でした。
出土した遺物が多く、木更津市郷土博物館で展示されているのですが、こちらも改装中で閉館しています。
駐車場はないため、カスミイオンタウンに停めて、帰りに買い物をして行きました。