濃厚鶏つけめんの白と濃厚辛味噌鶏そばをいただきまし...
下町食堂 麺屋 ばらいち/ Ramen shop / / / .
今日のランチは数年前に亀戸に有った麺屋ばらいちに移転してから初訪問しました😊注文したのは特製濃厚鶏そば白にBセットの唐揚げ2個に小ライスです❗スープは鶏ガラと野菜を長い時間煮込んで濃厚かつトロトロで麺は中太で自家製鶏チャーシュー😊
ラーメンが食べたくて利用しました。
つけ麺と鶏白湯ラーメンを注文!!注文の際、店員さんがクーポンをとてもわかりやすく教えてくれました。
優しい!!麺もツルツルでスープもとても美味しかった!!
濃厚鶏つけめんの白と濃厚辛味噌鶏そばをいただきました!!どちらも美味しかったですが、辛味噌がめっちゃ好みでした!!店員さんの対応もとても良い!
家の近所なのでいつも利用しています。
量もちょうど良くて美味しかったです。
暑い時期にゆず塩鶏そばはとても満足出来ました。
チケットを買う時にメニューを迷ってしまうのでもう少しわかり易ければ良かったです。
気になっていた紅生姜の唐揚げは予想に反して中に鶏が入っていてとても美味しかったです。
爆辛鶏そば 辛3 1000円をいただきました。
塩味強くない鶏ポタスープ+唐辛子味、辛さはCoCo壱15辛レベルのガチ辛ですが甘味と辛味というかなりユニークな味わい! 鶏チャーシューはふわふわ♪ 量は多くなく5分半でゆっくりたいらげました!
サラダ🥗や唐揚げ、餃子🥟がお気に入りなので、麺は少なめにして次回も色々なメニューを注文しようかと😍メニューが豊富なのが超嬉しい🎶今度はディナーで梅サワーと馬刺しも追加しようと👍✨❣️
全てのラーメンメニュー制覇中。
残りはつけ麺とまぜそばだけですが、今のところ基本の白が一番好みです。
どれも外れがなく美味しいです。
値段は少し高めの設定なので星は4つです。
2021/10 追記まぜそば食べてみました。
優しい味で美味しかったです。
2022/4更新店主さんじゃなかったからか、スープがちょっとシャバシャバしてました。
次回に期待。
2022/8更新初めてつけめんにトライ。
今まで食べなかったことを後悔。
最高でした。
自宅から近いので昼も夜もよく行きます。
やっぱりおすすめは「濃厚鶏そば」の黒。
全部飲み干してしまうほど濃厚で旨みの詰まったスープは最高です。
LINE友達になればトッピングサービスなどもつくのでお得です。
夜の居酒屋タイムも美味しいおつまみが色々あるので、飲みたい時でも満足できます。
飲んだ後の締めもやっぱり濃厚鶏そば。
2月と3月に伺いました。
時短要請中でどこも開いていない中営業していただいていたとてもありがたいお店でした。
時短要請中に開けているということでどんなお店かと思ったらとても美味しい!!もちろんラーメンも美味しいですが唐揚げもギョーザも美味しい。
お酒がとてつもなく進む、子持ちのイカがとてつもなく美味しく酒が進みました。
また東京に出向いた時は訪れたいお店です。
軽く飲んでからラーメンを食べる居酒屋ラーメンとして大変有難いお店で、僕のおすすめは唐揚げ系のメニューと豆腐サラダを頼み、程よく酔って来てから濃厚鶏出汁の黒か白です。
わがまま言って良いとしたらだし割りは熱々で出して欲しい。
濃厚コッテリは好きではないのですが、唇がくっつく様な感覚はコラーゲンですね!濃厚なのにクドくない鶏の旨味が凝縮されていて、とにかく美味いです。
アゴ出汁も食べてみたいです。
LINE友達追加でトッピング無料も嬉しいまた、行きます。
何十年ぶりに下町での飲み。
焼き鳥は焼き立て、ラーメンは茹でたてが1番ということで、すっかり写真を撮り忘れたが、味、接客、雰囲気、最高👍緊急事態宣言でも、ちゃんと感染対策しながら営業してくれてありがたい。
ご馳走様でした❗️
日曜日の19時に訪問です初めて行きましたが、店員さんにいろいろ親切なご説明をして頂き戸惑うことはありませんでした!今回は味玉鶏まぜそばのCセット(塩ダレ鶏丼+唐揚げ3個)を注文!鶏まぜそば、丼、唐揚げどれもボリュームu0026味どちらも満足でした!ご馳走さまでした!店員も丁寧で料理も美味しく、とても良かったです!また訪問させて頂きます!
亀戸から移転でリニューアルオープンしました。
店内も壁紙が黒にピンスポットライトでとても落ち着いております。
デートにも仲間で呑むのも家族お子さま連れでのお食事にも幅広くご利用出来るお店です。
(^-^)/メニューも豊富で麺類の他にも一品料理も盛り沢山揃っております。
(^-^)/私のお薦めは馬刺しと絶品マグロのユッケと唐揚げと餃子と夜限定やみつき牛ロース。
(*^^*)他にも盛り沢山あるのですが続きは実際に食べて頂ければ一番伝わりますね。
(^-^)/是非一度行ってみる価値特大のお薦めのお店です。
車で行ってみました🙆♂️人がたくさんいて楽しい!ラーメン、餃子、馬刺しを頼んでみましたが安くて癖になる味🙆♂️とても美味しかったです。
絶対また行きたくなるお店💕評価は文句なしの星5です!
リニューアルオープンして、扇橋に移って本日お邪魔してきました!! 当店おすすめの濃厚鶏そばの黒を頼みました。
やはりここのラーメンは絶品! 濃厚なのにあっさりしています。
鶏白湯スープが絶品。
また、鶏餃子も 肉汁溢れて 美味しいです。
ラーメンも餃子も激戦の街でまったくひけをとりません。
超濃厚と言いたくなる鶏白湯中野のようすけと肩を並べる旨さ居酒屋メニューが多数ある。
濃厚なラーメンで個人的には好きです。
そして、メニューもたくさんあり、他のラーメン屋さんよりゆっくりできます。
が、、移転しちゃうって本当ですか? 同じ江東区内とは風の噂で聞きましたが。
割と好きな味でまた行きたいと思ってたんですよ。
写真たくさん上げておきます。
職場のすぐ近くなので、時々おじゃましています。
濃厚なスープが好きです。
「濃厚鶏そば 黒」がお気に入り。
天下一品を、上品にしたような感じ。
2020年11月に移転するとのことで、なかなか行きにくくなってしまいますが。
今日は、亀戸の労基に行くので、ランチは、その近辺のお店を探し、まだ伺っていない、『麺屋ばらいち』に伺いました。
2時過ぎでしたが、先客3名、食券を購入し、カウンターもありましたが、テーブル席に案内され着座。
濃厚鶏そば(白)¥780。
玉子か大盛りがサービスで、玉子を注文。
スープは、かなりトロミのある鶏白湯、臭みもなく旨いスープ、チャーシュウは、鶏むね肉で柔らかく旨い。
夕方以降は、居酒屋メインのようだ。
店内奥にも客席があり、数人で来ても、対応出来そう。
鳥そばシリーズ、大好きです。
お店も入り易いと思います。
店内喫煙OKみたいですが、個人的には禁煙にしてもらえると、子供さんも含めてお客さん増えると思います。
店内禁煙だったら満点なんですが…
亀戸駅北口の近くにあるラーメン屋近隣のバーからオススメされたのがきっかけで訪ねました。
特製濃厚鶏そば・白を注文。
とてもトロみのある白湯スープは中太麺によく絡み、一口食べると濃厚な鶏の香りと味が広がりとても美味しいです。
具材も焼鳥屋の系列店らしく、鶏ハムやつくねに王道の味玉と正に鶏づくし。
濃い味に慣れてきた所で加える、自家製のフルーツ酢や黒煎り七味もスープの印象が変わっていいアクセントになります。
ただ、黒七味は少量でもかなり味が変わるので入れ過ぎには注意。
営業時間や店長らしき人が変わり、新体制?!の麺屋ばらいち。
ラーメンの味はオープンからぶれずに最高うまし。
中太麺の濃厚鶏白湯。
スープは濃厚トロトロタイプと、魚介鶏汁が極み合うあっさり系の2種類。
おすすめは濃厚黒醤油のようだ。
ランチには大盛りか、味玉無料サービスがある。
夜は女性店長みたいな方が切り盛り。
から揚げのサービスもあり!居酒屋風として、サラダ等のメニューも充実し、チューハイ280円。
名物の肉汁鶏餃子も、注文しなければならない一品だろう。
鶏白湯が美味しい。
味玉が美味しいので味玉入りのメニューに追加で味玉も入れちゃいます。
バートライアングルで飲んだ後のシメでよく利用しています。
というよりお店が近いから大体その流れ?
深川方面の「炭火やきとり はな」が、初出店するラーメン屋。
鶏そばとCセット(鶏唐揚げとネギ塩チャーシュー丼)を注文。
¥1,050鶏そばは、塩味で鶏スープと魚介出汁を合わせているらしい。
なかなか美味しいと思うが、量が少ない。
鶏唐揚げは、パサパサで素人が作った代物。
ネギ塩チャーシュー丼は、葱とほんの少量の刻みチャーシューに葱油をかけたもので、葱の香りが口に残り美味しくない。
最悪なのが、禁煙🚭でないということに。
マイナス2点‼️‼️‼️
名前 |
下町食堂 麺屋 ばらいち/ Ramen shop |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5875-5587 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 11:30~0:00 [金土] 11:30~1:00 [日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
濃厚鳥そば・黒の並盛り、単品の唐揚げ3個。
唐揚げは大きめで2個でも充分だったかも。
濃厚と冠するスープはとろみがあってあったまり美味しい。
麺は家系に近い感じでムチっとしている。
鳥チャーシューも歯応えよし。
店長さんはにこやかで気持ちのいい接客。